Maintenance

・・・ここでの手法は、ここの管理人が独自に行っているもので、年式、グレード、装備の違いにより
      全ての車に当てはまるものではありませんので、あくまでも参考程度にお願いします。
エンジン、及び周辺
 電気配線図 (Wiring diagram)    250KB  冷却水  (Long Life Coolant) 
 オルタネーター  (Alternator )     ラジエターキャップ  (Radiator cap)
 スターターモーター (Starter motor)    ヒーター、エアBOX  (Heatr components) 
 ワイパー  (Windscreen wiper)   オイルクーラー (Oil cooler)
 排気浄化装置 (Emission control)    ガソリンタンク・ホース (Fuel tank・hose)
 キャブレター  (Carburettor)   ピックアップケーブル (Pickup cable)
  マフラー (Muffler)   オイルディップステックシール (Oildipstickseal) 
 エキゾーストマニホールド (Exhaustmanifold)   エンジン、トルクレンチ数値 (Torque wrench settings)
 トルクロッド (Torquerod)  イグニッション配線バイパス (Ignitioncable bypass)
 ブレーキフルードリザーバタンク (Brake fluid resevoir) ●  シリンダー・ピストン・バルブガイド図(cylinderpiston・valveguide)

車内
 ダッシュボード  (Instruments panel)  デジタルクロック (Digitalclock)
 スピードメーター周辺スイッチ  (Speedometer ・Switches)  シート表皮脱着 (Seat)  
 パワーウインドー  (Power window)    クラッチワイヤー留めピン (Clutch cable attachment point)   

外装
 Cピラーエアアウトレットパネル (Airoutletpanel)   ヘッドランプ (Headlamps) 
 リアゲートオープナー (Reargate opener)    純正色ボディカラー (Body colours)

      足回り
 ショックアブソーバ  (Shock absober)  等速ジョイント (Constant velocity joint) 
 ブレーキパッド  (Brake pads)
 ドライブシャフトブーツ (Driveshafts boot)  

      その他
 ビアンキ参考資料本 (Books)   00/7/26 ルーフアンテナを純正に交換
 04/09/15 リアスピーカーボード制作   01/12/05 雨よけウインドゥモール取り付け 
 国産流用パーツ  NEW!!  長いほうのタイロッドエンドを短く加工
 他車種用でヤフオクに出てる流用パーツ    オルタネータ容量UP大作戦!!
 ヘッドライト汎用化大作戦!!   トルク数値一覧 (TORQUE SPANNER LOADINGS)

Return to TOP>>TOPへ戻る