No.8784 リアキーシリンダーのゴム キタウラ [PC] 12/11(日) 12:06 |
以前にもこの話題があったのですが、私の2台もこのゴムが 劣化してダメになっています。 最近ふとしたことからゴム製品のオーダーを受けてくれる HPをいくつか見つけました。 一度見積もりだけでも取ってみようかと考えています。
ただオーダーするためには完品の部品か、正確なサイズデータが 必要かと思うのです。 どなたかご協力いただける方はいらっしゃらないかと・・・。
ご意見を頂戴できれば嬉しいです。
|
|
No.8787 RE:リアキーシリンダーのゴム
ふくすけ [PC] 12/12(月) 12:23 |
キタウラさん、はじめまして 以前の話題では、コーキング剤を塗るって話が出てましたね。 もし、オーダーできるなら私も欲しいですね(^^) でも、今のゴムはボロボロですので、協力は出来ないんですけど・・・ ただし、サイズくらいなら測れるかもしれませんね
|
|
No.8788 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/12(月) 16:03
|
ふくすけさん、はじめまして。
このゴム色々探したのですがなかなか見つかりません。 私のは中の土台部分は大丈夫なのですがゲートの穴から 外に出ている(ビラビラの)部分が取れてしまってダメです。
まだゴム業者さんに尋ねていないのですが、形の説明が 難しそうなので現物を見てもらうのが良いかと考えています。 お借りするのが無理なら、とりあえず画像だけでも 良いのですが・・・。
1個からでもと云うHPもありますが単価を抑える ためには多めに注文する方が良いと思いますし、おそらく 100個くらい注文しても時間をかければさばけると 思うのです。
もし上手く行きそうなら、ふくすけさんにもご連絡を 差し上げます。
|
|
No.8789 RE:リアキーシリンダーのゴム
VIVO [PC] 12/12(月) 19:22 |
キタウラ さま はじめまして。一つ良い(と思っている)のが有ります。一度画像送りましょうか?
|
|
No.8792 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/12(月) 21:23
|
おぉ!
かなりの個体がそこのゴムは劣化してると思われますから製作できればいいですねぇ!! おらのもボロボロ・・・1台位は原型を留めてたかなぁ? 意外と自分の車を把握してなかったりする・・・(汗) 水曜日に確認してみますわ。
|
|
No.8795 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/13(火) 07:56
|
VIVOさま、初めまして。 画像の件ありがとうございます。 出来ればスケール入りで横4方向と上下からの2方向の 画像があれば嬉しいです。 無理を言って済みません。宜しくお願い致します。 (PCアドレスを入れておきます)
|
|
No.8796 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/13(火) 08:08
|
こーせつ改さま、恐れ入ります。 ネットで調べるとめぼしいお店が3カ所くらい見つかりました。 出来るかどうかは別にしてとにかく聞いてみたいと思います。 通常のゴムよりシリコンゴムのような少し堅めが 良いかなと云う意見も頂戴しています。 自分なら予備に1〜2個はストックすると思いますので 100個発注しても30〜50台のオーナーがいればOKです。 さばけなかったとしてものんびり構えれば何とかなります。 上手く行くと良いなぁ。
|
|
No.8799 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/13(火) 22:34
|
どんなゴムの材質でも、日本製のゴムのほうがオリジナルのイタリア製より丈夫で長持ちするはずです。
無事製作出来そうだったら、交換の仕方をHPでUPしましょう。 そうすればご自分でも交換できるかたもいらっしゃるだろうし。
|
|
No.8800 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/13(火) 23:29
|
こーせつ改さん、皆さん。 ゴムはおかげさまでVIVOさんのご厚意でお借りできることに なりました。 ゴム会社は金型を使わず、単品からオーダーが出来る2社に 絞りました。 まずスケール入り画像を送り見積もりを取ってみます。 交換の仕方をUPしていただけるのはとてもありがたいです。 経過はまたご報告致します。
|
|
No.8803 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/14(水) 21:07
|
休日だったけど、やはりなんやかんやとやる事あって、 ちらっと見ただけでんたん。 黄ビだけ全体の原型を留めてた。
ま、VIVOさんの厚意で現物を借りられるとのことで ホッと胸を撫で下ろすこーせつ改であった。(笑)
|
|
No.8807 RE:リアキーシリンダーのゴム
VIVO [PC] 12/15(木) 00:35 |
キタウラ様のご尽力により着々とプロジェクト進行中の様です。でも....アノ小さな射出成型のバリまで再現されたらやだなぁ〜、ンな訳ないか?
|
|
No.8809 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/15(木) 15:02
|
経過報告: 京都の(株)ゴムプラックスと現在交渉中です。 金型を作らなくても製作が可能ではないかとの回答を いただきました。
|
|
No.8810 RE:リアキーシリンダーのゴム
シュガースペクター [PC] 12/15(木) 19:29
|
頑張って下さい!出来上がったら買います!よろしくお願いします!
|
|
No.8813 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/15(木) 22:21
|
シュガースペクターさん、はじめまして。 私も上手くゆくと良いなぁと思っています。
本日社長さんと電話で話したのですが、画像を見る限りでは 手作業の切削一体加工を考えておられるとのことです。
お借りした見本の貸し出しをVIVOさんが快く許可して 下さいましたので、明日先方に送ります。 その後、製作の可否、納期、単価等教えて頂ける手筈です。
う〜ん、結構ニーズがありそう。
|
|
No.8816 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/15(木) 23:00
|
うっひょひょ〜!!
着々と進んでおりますな。 手作業の切削加工とは大変そうでんな。
欲しいかたは結構いらっしゃると思いますよ。 そこのゴムがちゃんとしてないと、タイヤハウスに水が入る量が増えちゃいますから。
|
|
No.8817 RE:リアキーシリンダーのゴム マサ
[PC] 12/15(木) 23:16 |
着々と進行している様で、出来上がりが待ちどおしいですね。私のビもボロボロなのですが、代用品になる物も無く諦めていました。オーダー出来るものならば私も参加させて下さい。
|
|
No.8818 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/16(金) 00:00
|
マルチで済みません。 >マサさん、はじめまして。 私はいすの足にはめるシルクハット型ゴムを切って代用していました。 見積が出た時点で皆様のご希望をお聞きしますのでご安心下さいね。
>こーせつ改さん、こんばんは。 そうなのです。きっかけは先日どしゃ降りに遭って雨水の染み込みに ビビッた事でした。 でもこの作業(?)、かなり楽しく私ワクワクしています。
|
|
No.8820 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/18(日) 22:01
|
>マサさん 小さなとこですけど気になりますもんねぇ。
>キタウラさん イス足用ゴムキャップを代用してたとはナイスアイディア!! おらには思いつかにゃい・・・。
タイヤハウスってあまり開けないとこだから油断をしてると 錆の巣窟になっちゃいますからねぇ。
|
|
No.8821 RE:リアキーシリンダーのゴム
キタウラ [PC] 12/19(月) 22:49
|
こんばんは、途中経過をご報告致します。
本日株式会社ゴムプラックスさんから電話がありました。 社長さんはかなり難しい形状であると話しておられました。 問題点(難点)は、部分的な薄さと内外の斜めの部分を どう表現するかと云うことだそうです。
ゴムはリアゲートの斜めの角度に合わせて作られているのですが 完全にオリジナルで再現するか、あるいは少し簡略化するか。 またその簡略化が可能かどうかを考えてくださるそうです。
前途多難?、いえいえまだ始まったばかりです。
|
|
No.8822 RE:リアキーシリンダーのゴム
こーせつ改 [PC] 12/20(火) 22:35
|
途中報告ありがとうございます。
親身になってやってくれる会社みたいですね。 うまく出来ればいいなぁ〜。ワクワクp(^o^)q
|