No.4709 YAHOOオークション A112
[PC] 03/15(土) 22:44 |
久しぶりの書き込みです 今ヤフオクにビアンキ(赤)出ているのですが、(アバルト?)となっています、本当にアバルトなのか知りたいです 誰か写真だけで解りませんか?私が見た所アバルトに見えるのでっすが・・アバルト使用かな?とも思いますし・・
|
|
No.4710 A112? ひで
[PC] 03/15(土) 23:11 |
A112'88さん!?でしょうか? とにかくこんばんわ。
これですね?→http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29531620 3連メーター(ってアバルトだけですよね?)、パワーウィンドウからアバルトかと思いますけど後付けの可能性もゼロとは言えませんので確実にアバルトとは言えません… 教祖様のご意見をどうぞ! ↓
|
|
No.4711 あっ!! ひで
[PC] 03/15(土) 23:14 |
つ〜か5速だからまず間違えなくアバルトかと…(^_^;
|
|
No.4712 いや待て! ひで
[PC] 03/15(土) 23:19 |
ミッション載せ変えてる可能性もゼロとは…。 ただどっちにしろアバルト使用ではなく仕様かと…(笑)
|
|
No.4713 でも、あそこまで こーせつ改 [PC] 03/15(土) 23:37 |
アバルト仕様にするにも大変な労力と資金が必要ですねん。
外装> ボンネット、ロードランプ埋め込みバンパー、ドア下のサイドストライプなどはアバルトの特徴。 但し'85年式にしてはリアガーニッシュが無い・・・!?
内装> シートベルトも赤ですし、メーターの文字盤は'85アバルトですね。(もちろん3連メーターも) 運転席側シートの柄はstage6の物です。
一応70HPと表記してるし(ボンネットのエンブレム見ただけか?) でも総合的に見るとアバルト確率がかなり高いです。 だって、ここまでやったらアバルト買った方が安いでしょ(笑) それとも余程のマニアが部品取りアバルトから全部移植したとか・・・ それならそれでアバルト扱いにしてもいいかも〜
抹消書類を見れば即判明するんでしょうけどねぇ。
|
|
No.4714 RE:YAHOOオークション
A112‘88 [PC] 03/16(日) 18:20 |
ヒデさん>はい!A112’88です 変換ミスでA112になっていました し〜まシャン!(汗) ヤッパ5Fだと、アバルトですよね〜 3連メーターも付いているし
コーセツさんが言うように、アバルト使用にするにはお金掛かるし大丈夫でしょううね!?
あ〜買いたい! 落札しようかと真剣に悩んでおります! 部品取りのビアンキが家に転がっているのに、乗れるビアンキ無いのは、さみしい! 嫁さんOK出してくれそうだけど、私の資金で、落札出来るかどうか・・・不安! でも今買っとかないと、今度いつ出てくるか解らんし? 年を越すごとに、絶対数は減るばかり!ヤッパ今買い? でも本当は、”ヒゲ”ビアンキの黒が欲しい! やはり買うならこだわった方がいいのかな?(かなり永い付き合いになるし・・・)こまた!どうしようヤッパ ヒゲ欲しいけど、最悪でも黒が欲しい!・・・・・(涙)
最近部品取りビアンキばらしているのですが、エンジン型式が、以前にもカキコしたんですが、やはりRと書いてある!車検証とおんなじ!?本当にアバルト??ボアを図ると86mmアバルトなのかな〜?謎だ!何ヶ月たっても判明しないMY(部品取り)ビアンキ!Rって型式Y10でPANDAでもないぞ!!ど〜ゆ〜こっちゃ〜!HONDAみたいに、タイプRのエンジンだったらいいのですが・・・ 誰か謎といて〜〜〜〜〜〜〜〜下さいな!!!!
|
|
No.4721 黒ヒゲ危機一髪!? こーせつ改 [PC] 03/16(日) 23:48 |
ヒゲはなかなか出て来ないと思いますよ〜。 それに部品取りが部品取りとして活躍できなくなる部分も出てきます。 若干構造が違うパーツもありますからね。
ボアが86mm???
アバルトは67.2mmのはず・・・
|
|
No.4724 そ〜そ〜、 やべっち@CNA [PC] 03/17(月) 00:42 |
どっかの教団の教祖サマがアバルトをJr仕様にしたのと同じくらい手間とヒマと資金がかかりますよ(爆) 想像するに85年式アバルトがなんらかの理由でリアガーニッシュとリアフェンダーモールが壊れてしまい、パーツがないためにリア周りを83年式のビアンキから移植したってのが妥当じゃないでしょうかね。
>Rビアンキ わたしもそのような形式のエンジンは聞いたことはありませんが、 A112アバルトの生産終了末期に組み立てラインに残ってたパーツを使って何十台かのアバルト(ルック?)を作って日本に送りだしたとうウワサを京都の某ディーラーの営業マンから聞いたことがあったような。もちろん足らないパーツはJrやエリートなんかから引っぱってきてたとか。でもウワサだしなぁ。 うちの初号機ビアンキ(82年式)なんか70HPの5速ミッションで3連メーターも付いてるし、ボンネットもふくらんでてちゃんとアバルトしてるのに、エンジン形式は不明だわ、プレートには112A1って書いてある?ちゃんとJ○Xで正規輸入した初期ロットなんだけどなぁ。イタリア人ってやっぱ・・・(苦笑)
|
|
No.4725 訂正 A112‘88
[PC] 03/17(月) 01:11 |
コーセツさん>ボアは86mmでなく68mmです記憶が反対でした 定規で測ったので正確ではありませんが・・ノギス何処いったのかにゃ〜
|
|
No.4726 TYPE-R '84錆 [PC] 03/17(月) 14:32 |
A112‘88
さん、こんにちは。 僕もやべっち@CNAさんと同じ話を聞いたことあります。(場所は違う、でも関西) でも、その話+「一度アバルト社でエンジンを開けている」というのも付いてましたけど。 と言うことは、595とかであった、アバルト社でちゃんとバランス取りされて組まれたSpecialエンジンか!? それならまさにType-R!
初期不良で組直したエンジンだったりして・・。
|
|
No.4730 RE:YAHOOオークション
ビッキー [PC] 03/17(月) 22:07 |
あー 久々のPC・・・ 結婚等の準備で最近PC開いてなかったから久しぶり〜 某MLはすんっごい量が溜まってた!
それはそーと、Type-Rを夢見て我がビッキー号の車検証をみて見ました、 エンジン形式は「A2」って書いてありましたよ タイプRでは無かったです・・・ ちなみに車体形式は112A2・・・
ケッ! 普通すぎてネタにもならん・・・・
|
|
No.4734 RE:YAHOOオークション
こーせつ改 [PC] 03/18(火) 00:02 |
やべっちさん> そのJr仕様にした人はおらも良く知っておりますが、話を聞くと車をいじる暇は結構あって、手間を掛けるのもぜんぜん苦にならないそうです。 資金はほとんど掛かってないとか(笑)
おらの'83stage6の赤ビも2台共、型式不明の並行物扱いです。
A112‘88
さん> ははは、やっぱし。 ボアが86mmだと、2000ccクラスのリトモアバルトの物に近い・・・
'84錆さん> 最終ロッで、エンジンが足りなくなって工場の隅に転がってたレース用のエンジンを載せたとか・・・んなアホな!笑
ビッキーさん> いいないいなぁ〜(^◇^)めでたいめでたい。
暴BBSも黒林檎がいっぱいじゃなかった?
ぷっ!!
極ノーマルな個体でしたのねん(笑) でも、ビッキー号は本国イタリアのビアンキクラブのHPに写真が載ってるからなぁ。 でもそれは2代目ビッキーさんの頃のだったか(^_^;)
|
|
No.4736 RE:YAHOOオークション A
[PC] 03/18(火) 00:29 |
こんばんわ! 出品者からメールを頂いて調べました 大丈夫です アバルトです! 車検証の型式は、ー112A2−です 原動機もA2 排気量も1040cc!!完璧!でも念のためコーションプレートの写真も送って頂きました。今日知り合いの車屋さんで、コーションプレート写真撮ってきていたので、照らしあわして見ると、完璧!アバルト! これってヤッパ買っとかんとあかんのやろか?? (落札出来ればですが) でも一つだけ気になる所が!! 運転席側の、ドア接合部、結構錆びてる写真を見てしまった!? もう少し日にちがあるのでゆっくり考えようかな? あ〜理性が、無くなっていく\\\\\金・・・\\\びびびびびびびびびびびいい・・(ボッン)(プシュー・・・)カラカラコロ~
|
|
No.4738 RE:YAHOOオークション
A112 [PC] 03/18(火) 00:38 |
↑↑↑↑ 名前 A になっておりますが A112'88です すいません
|
|
No.4741 RE:YAHOOオークション A11 [PC] 03/18(火) 18:24 |
コンチャー! Yオクの件ですが、今日細かい所の写真送って頂いたのですが、内装外装とも程度がよく凄く気に入りました。 ただ・・運転席側のピラーの錆び結構酷いです! 錆びて穴が空いております ちゃんと真っ直ぐ走るらしいのですが大丈夫かな〜 本当に真っ直ぐはしるかな〜?不安 写真で見る限りやばそう?なんだけど・・・ 誰か写真で判断できればよいのですが? ・・・こうせつさん・・無理???? 宜しければメールで写真送りますので、ちーっと見てやってくれませんか? 2代目は、失敗したくないので! PS車検が4月25日まで残っているようです!(ラッキー)
|
|
No.4742 RE:YAHOOオークション
A112‘88 [PC] 03/18(火) 18:26 |
↑ おかしい?なぜ出ないのちゃんと A11=A112’88です
|
|
No.4745 RE:YAHOOオークション
こーせつ改 [PC] 03/18(火) 22:57 |
理性がブッ飛んで名前がちゃんと出なくなってますぞぉ〜(笑)
間違いなくアバルト確認されたんですね。 ドア結合部の錆びは気になります。 表面上の錆びだけならいいんですが腐ってるとなると・・・ ドアを支える部分ですからねぇ。
どうぞ、写真添付してメール下さいな。
|