A112過去ログ倉庫59

No.4795 ジャッキ くわはら [PC] 03/27(木) 22:20
部品取り車のトランクから純正品と思われるジャッキが出てきました。黒い棒状でハンドルがついています。棒の中ほどにプラプラしている棒が1本あるのですが、どうやって使うの?こわれている?

No.4798 RE:ジャッキ こーせつ改 [PC] 03/27(木) 23:03
壊れてませんよぉ〜。

そっか、くわはらさんは純正ジャッキ見るのは初めてだったんですね。
ドア下のボディに四角い穴があるので、そこにブラブラしてる棒を入れてハンドルをグルグル回して車体を上げるんですよ。
片側2輪一緒に上げられて便利な事は便利なんですが、ボディ側の四角い穴付近のボディが錆びて腐ってるとフロアが裂けていくという恐ろしい光景を見ることも出来ます。(笑)
なので、黄ビのほうにはパンタグラフジャッキを装備させてます。

No.4799 RE:ジャッキ くわはら [PC] 03/28(金) 00:08
なるほど〜あの穴に入れるのね〜明日やってみよ〜でもバキバキになったらやだな〜ジャッキの下のほうはこれでもか!とギザギザになっているのですね〜地下駐車場の床が壊れそう。

No.4803 RE:ジャッキ こーせつ改 [PC] 03/28(金) 21:44
ジャッキアップしたとき不安定にならないように床をガッチリ捉えておかないと危ないからギザギザになってるんですね。


No.4766 ところで こーせつ改 [PC] 03/24(月) 22:48
トップページのタイトルロゴに赤ビ走行ムービーを密かに仕込んでたの気が付いたかた居るかなぁ〜?
2/15から仕込んでたんだけど・・・(^_^;)

'84錆さんには見つかったよ〜ん!!

No.4767 RE:ところで [PC] 03/24(月) 22:55
みょん

ヾ( ̄ε ̄。)もちろん
気づいてたよ〜〜ん
一週間くらい前だけど・・・(^_^;)

No.4768 RE:ところで シモ [PC] 03/24(月) 23:35
みなさんお久しぶりです。
ゼンゼンわからなかったッス! (^^ゞ

これって去年、蔵王エコーラインで撮った
「謎のビデオ」制作の一コマですね。
かなりいい感じですね、って
宮城のAさんだからですね。
自分がビデオ持たなくて良かったって
見た瞬間、思う今日この頃でした・・(^○^)v

No.4773 I don't know. ひで [PC] 03/25(火) 12:56
分かりませんでした(^o^;
つうかあそこにカーソル持ってかないし…
やっぱ走ってるビアンキってカッコいいなぁ!(笑)

No.4776 RE:ところで シモ [PC] 03/25(火) 17:28
ひでさん、お久し振りです。
>つうかあそこにカーソル持ってかないし…
ですよね〜!
黒ビは元気ですか。
ところでシモJrが買って来てくれたのですが
今月の「ティーポ」にビアンキ出てますね。
白とか赤黄のstage5もあったし...
そう言えば今月の「くるまにあ」どうなってんだろう?!

No.4777 ご無沙汰しております ひで [PC] 03/25(火) 18:19
シモさんお久し振りです。
黒ビ共々細々と何とか元気でやっております。
Tipo見ましたよ。
みんな低くてカッコいいッスよね!
「くるまにあ」は明日が発売日だけど関東圏ならもう発売してるのかな?
今月は「飼うか飼われるか(!?)サソリの実践飼育記<その2>アウトビアンキA112アバルトの巻」が掲載予定なので目が離せませんね(笑)



No.4778 RE:ところで シモ [PC] 03/25(火) 22:02
ひでさん、さっそく反応していただいて、
ありがとうございます。
しかし今頃「ティーポ」買うのって自分くらいですよね。次回発売は4月5日だと言うのに...(^^ゞ
それにしても「くるまにあ」楽しみデッス!

No.4780 RE:ところで こーせつ改 [PC] 03/25(火) 22:40
腎さん>
1週間前とはいえ、気付くとはエライ!!

ひでさん、シモさん>
にゃはは、ちょいといたずらして内緒で仕込んだもんすから・・・(^_^;)
蔵王エコーラインでAさん撮影の場面、なかなかいいなぁと思いましてな。(自分の赤ビだったし・・・笑)

あ、最近ティーポ買ってないや・・・
くるまにあのビアンキ記事第2弾、おらも楽しみですぅ。

No.4794 「くるまにあ」 ひで [PC] 03/27(木) 17:10
今日ちょっと「くるまにあ」立ち読みしてきたら期待したほど記事は載っていませんでしたね。
今月号は買うまでもないかな?と思い見送りました。

No.4797 「くるまぬあ」←訛ってる(笑) こーせつ改 [PC] 03/27(木) 22:54
ありゃ、そうだったんか・・・がくっ
昨日本屋に行ってもまだ発売してなかったので、出(弟)さんの赤ビが載ってる「むねよしリミックス(RED)」買って来ました!
よく見ると出(弟)さんのビって、サイドエンブレムとサイドウインカーはずしてパテ埋めしてたのねん。


No.4786 火花が・・・ nakagawa [PC] 03/26(水) 11:30
すみません質問があります。昨日アーシングをオルタネーター&セルモーター近辺にしていたところ、いきなり火花が・・・、あわてて外して別の場所に付け替えたら何事もなかったので、恐る恐るエンジンかけてみたところ無事にかかったのですが、これってほんとに無事に終わったんでしょうか?

No.4787 ショート ひで [PC] 03/26(水) 11:53
昨日から入りびたりのひでです。
まさかエンジン掛けたまま作業してないですよね?だとするとセルモーターにバッテリーから直接行っているプラス側に間違って接続したのでは?
その後無事にエンジンが掛かったなら特に問題は無いと思いますが…。

No.4788 RE:火花が・・・ VIVO [PC] 03/26(水) 13:00
 アースする所をテスターであたって見ると良いですよ。せっかくアースしても、サビてたり塗装が乗っていてアースが不十分だとその効果も半減・・・。

No.4789 ありがとうございます。 nakagawa [PC] 03/26(水) 21:50
原因はセルモーターのようです。もちろんテスターなど使わず勢いで繋いでました。そんな勢いで行動している時の自分に自信がないので、今回セルモーターへのアースは外しました。オルタネーターにはご丁寧に+・−が記されていたので、きっと大丈夫だと思い込んでいます。
改めてバッテリーを見たら、端子が少し解けてました。

No.4791 RE:火花が・・・ こーせつ改 [PC] 03/26(水) 23:07
セルモーター端子には常時バッテリーから電圧掛かってますもんね。
その他の端子も全部+側ですし。

セルにアーシングするならミッションケースのとこの、
セルモーター固定用の13ミリのボルトでしょうな。>おらはここにアーシングしてます。

バッテリーの電流は溶接出来るくらい強力ですよん。
オルタのほうはそこで大丈夫そうですね。


No.4750 現車確認 ほぅりぃ [PC] 03/19(水) 22:56
今週の土曜日に、アバルトを見に行ってきます。
会社の人間にもやめた方がいいと言われ続ける中、
己を奮い立たせて時間を作りました。

はたして、結末はいかに1?

No.4752 RE:現車確認 こーせつ改 [PC] 03/20(木) 00:33
現車を見ちゃったらもう正常な判断は出来なくなりますよぉ〜!(笑)
そこをぐっとこらえてしっかり車のチェックをしましょう。
いい個体だといいですね〜。

No.4753 おはようございます。 ひで [PC] 03/20(木) 08:30
現車確認ですか♪
「恋は盲目」と申しますが多分実車を見るとあまりのかっこ良さ?(笑)に我を忘れて「欲しい」という一念がこみ上げると思いますが、そこはひとつ冷静になって隅々まで穴の開くまでじっくり見てきて下さいね。
出来れば試乗出来れば1番いいのですが、無理ならせめてエンジン掛けてもらってエンジンの調子も見て下さいね。
>会社の人間にもやめた方がいいと言われ
確かにもしほうりぃさんと顔見知りならあんまりお勧めは出来ませんね(^o^;
ある程度メカに対する知識と技術がないと不安かもしれませんがとても単純な車なので乗っていくうちに色々覚えるし、教祖様や先人の方々の指導を受けながら手を真っ黒にしていじったり、直したり…それが楽しい車です。
ある程度は覚悟して是非ビアンキにハマっちゃって下さい☆


No.4755 RE:現車確認 としまる [PC] 03/22(土) 05:36
 お久しぶりのとしまるです。
ビアンキを知らない人から見れば、単なる古くさい小さな車なんでしょうね・・・。ところが楽しいんだなあ。乗ってもいじっても。
 私も11年前に購入した際には、会社の人や、両親から散々いろんな事を言われましたが、やっぱり好きなものを周囲の意見であきらめちゃいけません。
また、ビアンキに乗る人は不思議と良い人が多いですヨ。
車って、乗る人の価値観をモロに反映しますから、他のビアンキストに親近感を憶えるってのは自然な事なんでしょうけど。
 ほぅりぃさんも、自分の価値観を信じて、ビアンキにハマっちゃうことをお勧めします。
 

No.4756 RE:現車確認 ほぅりぃ [PC] 03/22(土) 17:03
あ〜、やっぱり現車を見るとKOでしたね。
その車は屋外にポツンとあったんですが、
まわりのアルファロメオなどの豪華な?イタ車に囲まれていて、
「ど〜する、アイフル〜♪」の世界でしたよ。

結論からすると、
さすがにそれ相当の錆やほころびはありましたが、
総じて問題ないと判断しました。
オーディオもなければ、スピーカーもなく、
ハッチバックは開けっ放しにできない。
おまけにシートはぼろぼろ感否めず、
エンジン・オイルクーラー?はオイルまみれ。
これだけ挙げれば、本来手を引かなければいけないのでしょうけど、
試乗したらちゃんと走ったし、足回りは大丈夫そうでしたから。
ま、運転席に座って試乗した時点で、
ビアンキに「おちてた」訳なんですが。
また、バイクっぽいエンジンのかけ方や音もよかったです。
(自分のバイクみたいで)

長くなりましたが、
最後に言うとすれば、「人」ですかね。
販売店の人となりで最終決定しました。

オール込みで50万。
これが安いのか高いのかは、乗ってからのお楽しみ。
みなさん、これからよろしくお願いしますね。
(入信…)

No.4757 おぉ!! ひで [PC] 03/22(土) 17:56
もう購入決定ですか!?
晴れてのご入信おめでとうございます。
乗っていると色々あるとは思いますがどうぞ末永く可愛がってあげて下さい♪
で納車はいつ?わくわくするでしょ?(笑)

No.4759 入信おめでとう!! こーせつ改 [PC] 03/23(日) 00:30
ふふふ、また毒牙にまた1人・・・笑

>オーディオもなければ、スピーカーもなく
好みの物を取り付け出来るからかえって何も無い方がいいかも。

>ハッチバックは開けっ放しにできない。
こりゃダンパーがヘタッてますな。
しばらくはつっかえ棒装備で、FLMCセールを待つとか。
次回はちゃんとビアンキ用が来ると思いますが・・・爆

>おまけにシートはぼろぼろ感否めず
シートはヘタリ易いですからねぇ
いろいろ工夫されてるかたが居りますよ。
シートカバー自作したり、レカロやスパルコに換装したり、
程度のいい中古をゲットしたり。

>エンジン・オイルクーラー?はオイルまみれ。
長年の滲み程度なら特別気にする必要はありません。
但しフロアにポタポタオイルの雫が落ちるようであれば
パッキン、ガスケット関係を交換したほうが安心でしょう。

>これだけ挙げれば、本来手を引かなければいけないのでしょうけど
おらだと、このくらいじゃ全然問題無しでっす! (笑)

乗り始めてからいろいろとあると思いますので、質問等どしどし書き込んでくださいね!

No.4760 RE:現車確認 ほぅりぃ [PC] 03/23(日) 23:00
納車日は未定です。
何とか4月中にと考えています。

とはいえ、駐車場探しが難航しています。
近所の物件は軒並み4万弱で、
おまけに保証金で1ヶ月分寄こせとぬかしやがる。
…っと、語気がつい荒くなりましたが、
何とか安くするように交渉をしています。

でもな…、
1ヶ月に4万円もビアンキにつぎ込めたらと思うと、
郊外に引っ越したくなるこの頃です。

No.4761 RE:現車確認 [PC] 03/24(月) 00:40
みょん

ほぅりぃさん、おめでとうございます。
いっぱい「おいしい」思いをするでしょうが、
くじけずにがんばってください。
それにしても駐車場代がすごい事になってますね。
広島の町中でもそんなにしませんよお。
都会だなあ・・・。

No.4762 4万!? ひで [PC] 03/24(月) 11:03
駐車場だけで4万ですか!?W(゜o゜)w
こっちならちょっと古い物件なら4万も出せば駐車場付きのアパート物件が借りれます…(^o^;

No.4763 うううむむむ こーせつ改 [PC] 03/24(月) 22:07
確かに1ヶ月4万とは、こりゃまたにんともかんとも・・・(@_@)
駐車事情も大変な事になってますなぁ。
それを考えると田舎っていいなぁ、親戚や知人のとこにタダで5台置かせてもらってる・・・(^_^;)

No.4764 RE:現車確認 ほぅりぃ [PC] 03/24(月) 22:19
今日、販売店と話をして、最終的に45万で正式に決めました。
車体費+税金関係などコミコミ価格ですので、
あとは車庫証明書を送付すれば契約の運びです。

駐車場問題は\35000でほぼ確です。
ビルの1階にあるリフト式で、一応屋根付きではあります。
ただ、某観光地の近くゆえ、タイムでも営業していて、
車庫の前には縦列駐車がビッチリ。
帰ってきてすぐに車庫に入れられないときは、
そこの店員が後で車庫入れするというかんじです。

まぁ、ぶつけなければいいのだけれど、
せめて暖機運転はしておくれ…

No.4765 RE:現車確認 こーせつ改 [PC] 03/24(月) 22:48
あ、そっか! 駐車場が決まらないと車庫証明取れないもんね。

観光シーズンには大変な事になりそうですね。
ビアンキは車体が小さいし、車両間隔も掴みやすいからそうそうぶつけないと思いますよん。
但し、エンジンの掛け方を教えておかないとね>チョークの使い方。


No.4754 白ビ、目撃! VIVO [PC] 03/21(金) 20:46
 本日、夕方、某ディーラーア○ーゼ中川の駐車場できれいな白ビを目撃しました(当方は自転コでキコキコ・・・)。遠いかの地では戦をしてるちゅうのにこんな書き込みしてる私っていったい・・・・。

No.4758 RE:白ビ、目撃! こーせつ改 [PC] 03/23(日) 00:27
自転車でキコキコ>
小春日和の木漏れ日の中をゆったりと気持ちよさそうに自転車を漕いでるイメージが湧きますねぇ。
更にキレイなビアンキ目撃〜! なんか幸せな気分。

ほのぼのしてる場合じゃないか!? やっぱし・・・


No.4728 せんせ〜教えてください〜 なみさん1号 [PC] 03/17(月) 20:58
すんません、86Jr.のオーナーじゃなくドライバーです。
えっと、お教えいただこうと思ったのは、フロントのシートです。
あれって、丸ごと交換することってできるのですか?
溶接でフロアにくっついているような感じなので....
あ、フルバケ入れるんじゃないですよ、あくまで同じものを入替えです。

ちなみにClioとかTwingoはレールとシートがボルト(+リベット)でついていたりします。

No.4729 RE:せんせ〜教えてください〜 ビッキー [PC] 03/17(月) 21:57
おや? お初の方ですかな?・・・・
シートが外れないとな・・・・

シートの外し方なら私でも分かるけど、ここはあえていつものよーに我がビアンキ教団の教祖にご登場願いましょ!

教祖様! こーせつ怪様!
ねえ!ってば! 

すいません・・・ 

「教祖のこーせつ改は、ただいま席を外しております・・」

お後がよろしいよーで! ってオチをつけてどーする!

No.4731 ばしっ! きいろ@姫 [PC] 03/17(月) 22:48
>ビッキーくん、、、、、ぼけぼけ・・・
てずちんにグーで殴られるじょぉ〜(爆)


No.4732 RE:せんせ〜教えてください〜 くわはら [PC] 03/17(月) 22:56
ビ教団で最近、幹部(部品取り1台所有の為)に昇格した、くわはらです。シ−ト本体はメ−イッパイ前に出せば外せますが、シ−トレ−ルはフロアに8ヶ所のスポット溶接と、ボルト2本で頑丈に付いています。私は教祖様の教えのとうり力技で剥ぎ取りました。もちろんフロアごと。

No.4735 RE:せんせ〜教えてください〜 こーせつ改 [PC] 03/18(火) 00:02
専属ドライバーなみさんの'86Jrはセンタークーラー付きなので、クーラー無し車のように前にめいっぱいスライドさせてもクーラーユニットに干渉するので簡単には席は外せないのであった・・・。

なみさん>
と言う事で、クーラーユニットをズラすかしないと外せませんです。
そのクーラーのスラしかたとかはおらも解りません・・・m(_"_)m
クーラー付き車には縁がないもんで。

クーラー無しだったら工具要らずでちょちょいのちょいと外して、左右のシートの入れ替えも可能だし、stage6以降のアバルトのシートも難なく付くんですけどねぇ。

ビッキーさん>
>おや? お初の方ですかな?・・・・
ビッキーさんも存じてるかたじゃないですかぁ〜
姫にも突っ込まれてるし・・・笑。
更にチョキで目を突かれるじょぉ〜

くわはらさん>
その後剥ぎ取りは進んでまっか?

No.4737 RE:せんせ〜教えてください〜 ビッキー [PC] 03/18(火) 00:37
あ・・・・ てずさんの旦那さんでございやしたか・・・

こらまった!しっつれいしました!(植木等風)

No.4740 RE:せんせ〜教えてください〜 なみさん1号 [PC] 03/18(火) 18:08
みなさんどうもありがとうです。
そうですか、クーラーのユニットがなければOKなんすね。
ちょっとみてみます。
専属ドライバーとしては、今のJrの状態は良いんじゃないかと思っているのですが、
助手席専用要員がなかなかステアリングを握りません。
楽しい車なのにね〜。
#UnoTurboもいがった。Clioはもっといいのだ。

No.4743 RE:せんせ〜教えてください〜 A112‘88 [PC] 03/18(火) 18:34
初めましてこんにちは、HP見ました!
とても楽しいHPでした
某オークションで落札されたのですね、
私も以前アバルトを落札したのですが、どうもアバルトもどきだったようです
今現在も、某オークションで新たに落札しようとなやんでおります
 奥様が良き理解者でうらやましい!
家の嫁さんなんか!「あのゴミ(ビアンキ)まだすてへんの〜」って言ってます!
「PANDAのATやったらかわいいのに〜」と言っています
嫁さんが言うに、車はTOYOTAらしいです!(涙)

No.4744 RE:せんせ〜教えてください〜 アツ [i-mode] 03/18(火) 19:03
ふふふ(苦笑)
こんばんわ。


うちの嫁にいたってはニッサンとほざいとりますわ。
しかも・・アレ(ビアンキ)売って早く腕時計買ってくれなどと。


ちょっと待て、つー事はアレは嫁にとって時計と同じ価値って事かい?
なんか悲しくなって来たぞな(シクシク)

No.4746 RE:せんせ〜教えてください〜 こーせつ改 [PC] 03/18(火) 22:58
なみさん>
ビアンキとClio、イタ・フラ車を同時に楽しんでますねぇ〜。

A112‘88 さん>
奥様が理解者と言うより、真のビアンキオーナーなんすけど・・・笑

アツさん>
アレを売っても時計は買えないかも・・・大苦笑
でも時計に乗って楽しんだり時計をいじる事は出来ないからねぇ!(*^_^*)

No.4747 RE:せんせ〜教えてください〜 なみさん@Vine Linux [PC] 03/19(水) 02:11
イタ車、楽しいですね。
あのトルク感とアンダーなハンドリングが良いのです。
Clioはだらっと運転していても、平気で曲がっていきます。だから段々運転がまったりしてきます。
そんな違いが楽しいですね。

で、うちの奥様ですが、ビアンキは前から気になっていて、なぜかつい
買っちゃったみたいなんです。本人が気に入っているみたいなので、
それでいいかなって。でも、あの車のホントの魅力を知ったら....

No.4748 RE:せんせ〜教えてください〜 てず [PC] 03/19(水) 13:58
てなわけで真のオーナー(笑)です。
ダンナがお世話になってまぁす。(*^_^*)

>ビッキーしゃん
だいじょぶよん、安心してっ!
顔が命の花婿さまにグーぱんちはしないから。
せいぜいホース突っ込んで放水!の名古屋(刑)方式くらいね。むふ。
(ってドコにも怒るポイント無かったんですけど(^◇^;)>姫)

マジレスしますと、
車検が終わった直後に電装&エンジンが突然落ちちゃったり、
出先でクラッチが逝っちゃったまま石巻から横浜まで帰宅
(もちろん運転はダンナ様でしたが)したり、
なんていうのがなんとな〜くトラウマになっているらしく、
運転しようとするとガクガクブルブル状態になっちゃうのですよ。

今はもう配線にも手を入れて貰って安定しているし、クラッチも直ってるし、
ついでにシフトレバーの根っこのブッシュも換えて貰ったし、で
とても良い状態なんですけどね。

もうそろそろドライブには良い季節なんだよなぁ。はぅ〜。
運転したいのはヤマヤマなれど、
おどおどびくびくしながらはイヤ(&危険(^^;)なので
落ち着いた気持ちになるまでもう少し待ってみようと思ってます。

No.4749 RE:せんせ〜教えてください〜 9696 [PC] 03/19(水) 15:12
てずさん>
>もうそろそろドライブには良い季節なんだよなぁ。はぅ〜。
トロUに行く往復路で目一杯運転して・・・。
と言おうとしたら、並さんの車で走るんですでしたねぇ〜。

チョコ柿ピー買ってこなくちゃ!

No.4751 RE:せんせ〜教えてください〜 こーせつ改 [PC] 03/20(木) 00:32
なみさん>
それぞれのお国柄が出るんでしょうね。

てずさん>
所有者でありながら運転手付きとは一流タレント並みですねん。(笑)

いろいろ洗礼を受けちゃってるみたいですけど、落ち着いたら運転楽しみましょう! p(^o^)q

9696さん>
トロUまであと10日ですね。
車の整備のほうは万全ですかぁ?


No.4709 YAHOOオークション A112 [PC] 03/15(土) 22:44
久しぶりの書き込みです
今ヤフオクにビアンキ(赤)出ているのですが、(アバルト?)となっています、本当にアバルトなのか知りたいです 誰か写真だけで解りませんか?私が見た所アバルトに見えるのでっすが・・アバルト使用かな?とも思いますし・・

No.4710 A112? ひで [PC] 03/15(土) 23:11
A112'88さん!?でしょうか?
とにかくこんばんわ。
これですね?→http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29531620
3連メーター(ってアバルトだけですよね?)、パワーウィンドウからアバルトかと思いますけど後付けの可能性もゼロとは言えませんので確実にアバルトとは言えません…
教祖様のご意見をどうぞ!

No.4711 あっ!! ひで [PC] 03/15(土) 23:14
つ〜か5速だからまず間違えなくアバルトかと…(^_^;

No.4712 いや待て! ひで [PC] 03/15(土) 23:19
ミッション載せ変えてる可能性もゼロとは…。
ただどっちにしろアバルト使用ではなく仕様かと…(笑)

No.4713 でも、あそこまで こーせつ改 [PC] 03/15(土) 23:37
アバルト仕様にするにも大変な労力と資金が必要ですねん。

外装>
ボンネット、ロードランプ埋め込みバンパー、ドア下のサイドストライプなどはアバルトの特徴。
但し'85年式にしてはリアガーニッシュが無い・・・!?

内装>
シートベルトも赤ですし、メーターの文字盤は'85アバルトですね。(もちろん3連メーターも)
運転席側シートの柄はstage6の物です。

一応70HPと表記してるし(ボンネットのエンブレム見ただけか?)
でも総合的に見るとアバルト確率がかなり高いです。
だって、ここまでやったらアバルト買った方が安いでしょ(笑)
それとも余程のマニアが部品取りアバルトから全部移植したとか・・・
それならそれでアバルト扱いにしてもいいかも〜

抹消書類を見れば即判明するんでしょうけどねぇ。



No.4714 RE:YAHOOオークション A112‘88 [PC] 03/16(日) 18:20
ヒデさん>はい!A112’88です 変換ミスでA112になっていました し〜まシャン!(汗)
ヤッパ5Fだと、アバルトですよね〜 3連メーターも付いているし

 コーセツさんが言うように、アバルト使用にするにはお金掛かるし大丈夫でしょううね!?

あ〜買いたい!
 落札しようかと真剣に悩んでおります!
部品取りのビアンキが家に転がっているのに、乗れるビアンキ無いのは、さみしい! 嫁さんOK出してくれそうだけど、私の資金で、落札出来るかどうか・・・不安!
でも今買っとかないと、今度いつ出てくるか解らんし?
年を越すごとに、絶対数は減るばかり!ヤッパ今買い?
でも本当は、”ヒゲ”ビアンキの黒が欲しい!
やはり買うならこだわった方がいいのかな?(かなり永い付き合いになるし・・・)こまた!どうしようヤッパ ヒゲ欲しいけど、最悪でも黒が欲しい!・・・・・(涙)

最近部品取りビアンキばらしているのですが、エンジン型式が、以前にもカキコしたんですが、やはりRと書いてある!車検証とおんなじ!?本当にアバルト??ボアを図ると86mmアバルトなのかな〜?謎だ!何ヶ月たっても判明しないMY(部品取り)ビアンキ!Rって型式Y10でPANDAでもないぞ!!ど〜ゆ〜こっちゃ〜!HONDAみたいに、タイプRのエンジンだったらいいのですが・・・
  誰か謎といて〜〜〜〜〜〜〜〜下さいな!!!!

No.4721 黒ヒゲ危機一髪!? こーせつ改 [PC] 03/16(日) 23:48
ヒゲはなかなか出て来ないと思いますよ〜。
それに部品取りが部品取りとして活躍できなくなる部分も出てきます。
若干構造が違うパーツもありますからね。

ボアが86mm??? アバルトは67.2mmのはず・・・

No.4724 そ〜そ〜、 やべっち@CNA [PC] 03/17(月) 00:42
どっかの教団の教祖サマがアバルトをJr仕様にしたのと同じくらい手間とヒマと資金がかかりますよ(爆)
想像するに85年式アバルトがなんらかの理由でリアガーニッシュとリアフェンダーモールが壊れてしまい、パーツがないためにリア周りを83年式のビアンキから移植したってのが妥当じゃないでしょうかね。

>Rビアンキ
わたしもそのような形式のエンジンは聞いたことはありませんが、
A112アバルトの生産終了末期に組み立てラインに残ってたパーツを使って何十台かのアバルト(ルック?)を作って日本に送りだしたとうウワサを京都の某ディーラーの営業マンから聞いたことがあったような。もちろん足らないパーツはJrやエリートなんかから引っぱってきてたとか。でもウワサだしなぁ。
うちの初号機ビアンキ(82年式)なんか70HPの5速ミッションで3連メーターも付いてるし、ボンネットもふくらんでてちゃんとアバルトしてるのに、エンジン形式は不明だわ、プレートには112A1って書いてある?ちゃんとJ○Xで正規輸入した初期ロットなんだけどなぁ。イタリア人ってやっぱ・・・(苦笑)

No.4725 訂正 A112‘88 [PC] 03/17(月) 01:11
コーセツさん>ボアは86mmでなく68mmです記憶が反対でした 定規で測ったので正確ではありませんが・・ノギス何処いったのかにゃ〜

No.4726 TYPE-R '84錆 [PC] 03/17(月) 14:32
A112‘88 さん、こんにちは。
僕もやべっち@CNAさんと同じ話を聞いたことあります。(場所は違う、でも関西)
でも、その話+「一度アバルト社でエンジンを開けている」というのも付いてましたけど。
と言うことは、595とかであった、アバルト社でちゃんとバランス取りされて組まれたSpecialエンジンか!?
それならまさにType-R!

初期不良で組直したエンジンだったりして・・。

No.4730 RE:YAHOOオークション ビッキー [PC] 03/17(月) 22:07
あー 久々のPC・・・
結婚等の準備で最近PC開いてなかったから久しぶり〜
某MLはすんっごい量が溜まってた!

それはそーと、Type-Rを夢見て我がビッキー号の車検証をみて見ました、
エンジン形式は「A2」って書いてありましたよ
タイプRでは無かったです・・・
ちなみに車体形式は112A2・・・

ケッ! 普通すぎてネタにもならん・・・・

No.4734 RE:YAHOOオークション こーせつ改 [PC] 03/18(火) 00:02
やべっちさん>
そのJr仕様にした人はおらも良く知っておりますが、話を聞くと車をいじる暇は結構あって、手間を掛けるのもぜんぜん苦にならないそうです。
資金はほとんど掛かってないとか(笑)

おらの'83stage6の赤ビも2台共、型式不明の並行物扱いです。

A112‘88 さん>
ははは、やっぱし。
ボアが86mmだと、2000ccクラスのリトモアバルトの物に近い・・・

'84錆さん>
最終ロッで、エンジンが足りなくなって工場の隅に転がってたレース用のエンジンを載せたとか・・・んなアホな!笑

ビッキーさん>
いいないいなぁ〜(^◇^)めでたいめでたい。

暴BBSも黒林檎がいっぱいじゃなかった?

ぷっ!! 極ノーマルな個体でしたのねん(笑)
でも、ビッキー号は本国イタリアのビアンキクラブのHPに写真が載ってるからなぁ。
でもそれは2代目ビッキーさんの頃のだったか(^_^;)

No.4736 RE:YAHOOオークション [PC] 03/18(火) 00:29
こんばんわ!
出品者からメールを頂いて調べました
大丈夫です アバルトです!
車検証の型式は、ー112A2−です 原動機もA2 排気量も1040cc!!完璧!でも念のためコーションプレートの写真も送って頂きました。今日知り合いの車屋さんで、コーションプレート写真撮ってきていたので、照らしあわして見ると、完璧!アバルト!
これってヤッパ買っとかんとあかんのやろか??
(落札出来ればですが)
でも一つだけ気になる所が!!
運転席側の、ドア接合部、結構錆びてる写真を見てしまった!?
もう少し日にちがあるのでゆっくり考えようかな?
あ〜理性が、無くなっていく\\\\\金・・・\\\びびびびびびびびびびびいい・・(ボッン)(プシュー・・・)カラカラコロ~

No.4738 RE:YAHOOオークション A112 [PC] 03/18(火) 00:38
↑↑↑↑
名前 A になっておりますが A112'88です
  すいません

No.4741 RE:YAHOOオークション A11 [PC] 03/18(火) 18:24
コンチャー!
Yオクの件ですが、今日細かい所の写真送って頂いたのですが、内装外装とも程度がよく凄く気に入りました。
ただ・・運転席側のピラーの錆び結構酷いです!
錆びて穴が空いております
ちゃんと真っ直ぐ走るらしいのですが大丈夫かな〜
本当に真っ直ぐはしるかな〜?不安
写真で見る限りやばそう?なんだけど・・・
誰か写真で判断できればよいのですが?
・・・こうせつさん・・無理????
宜しければメールで写真送りますので、ちーっと見てやってくれませんか? 2代目は、失敗したくないので!
  PS車検が4月25日まで残っているようです!(ラッキー)

No.4742 RE:YAHOOオークション A112‘88 [PC] 03/18(火) 18:26

おかしい?なぜ出ないのちゃんと
A11=A112’88です

No.4745 RE:YAHOOオークション こーせつ改 [PC] 03/18(火) 22:57
理性がブッ飛んで名前がちゃんと出なくなってますぞぉ〜(笑)

間違いなくアバルト確認されたんですね。
ドア結合部の錆びは気になります。
表面上の錆びだけならいいんですが腐ってるとなると・・・
ドアを支える部分ですからねぇ。

どうぞ、写真添付してメール下さいな。


No.4715 シガーライター ほぅりぃ [PC] 03/16(日) 20:30
ビアンキには、
12Vシガーライターなんぞ気の利いたものは付いているのでしょうか?
というのは、iPodなる相棒がおりまして、
これからも使っていってやりたいわけでして…

はたして、iPodの運命やいかに!

No.4716 sure. ひで [PC] 03/16(日) 22:09
もちろん付いてますよ♪
ってかiPodって何でしょ?

No.4717 MP3? ひで [PC] 03/16(日) 22:17
某オークションで検索してみたら発見!!
MP3みたいな物ですか!?
ところでシガーソケットですが物によってはシックリはまらない場合もあります…

No.4718 iPodネタ・・・・ きいろ@姫 [PC] 03/16(日) 23:04
ほぅりぃさん、はじめまして!!!!
ここの管理人の御近所『しろがねーぜ@きいろ』でし(笑)
ただいま、うちのBBSではビ乗りのおふたりさんがその話題で交換日記してまぁ〜す。
一番上のスレッド覗いてみて下さいなぁ〜☆☆☆

No.4719 注意点でし! きいろ@姫 [PC] 03/16(日) 23:13
うちの見る時は設定を『トピック表示』にした方がいいらしいでしゅ・・・・
黒林檎がついてるときは『未読』なんだそうな・・・
カキコが多い時は、それが『毒林檎』に見えてしまうきいろでした。。。。。(笑)

>ひでしゃん
げんき〜????最近あったかくなってきたから、活動開始っすね☆
『今日のいぢり報告』楽しみにしてるよぉ〜ん♪

No.4720 iPod・・・ 105E [PC] 03/16(日) 23:25
>ほぅりぃさん
はじめまして。ビアンキは面白いっすよ。
iPodいいですね。音楽好きにはぴったりです。
シガーソケットはひでさんが書いてるように受け部が浅いのか場合によってはしっかり固定できないモノもありますね。

>城が無〜ぜ?きいろ@姫さん
すんまそん。ひとんちで交換日記で・・・
jinさん、お呼びですよ。

No.4722 RE:シガーライター こーせつ改 [PC] 03/16(日) 23:48
そうそう、しっかり夜間照明のバックライト付きの豪華なシガライターがありますよん。
しかしなんでこんな小さな車にバックライトまで付いてんだ?ってな感じですけど(^_^;)
イタリア人は煙草を吸う比率が高いと小耳にはさんだことがあるけど。

105Eさんが書いてたように、ビアンキに実際にjinさんがiPod装着されてますもんね。
おらはFMラジオとカセットが付いてれば問題なしです(^^ゞ
ま、それすらもほとんど使ってないし・・・
ビアンキのエキゾーストノートだけで充分さ!! (笑)

きいろ姫はしっかり勧誘モードになってるし。

No.4739 レス漏れ ひで [PC] 03/18(火) 07:46
>奇色@姫様
元気ッスよ!
まだちょっと寒いので桜の咲く頃には始めるかも?
でももうそんなにイジルネタがありません(^o^;


No.4702 疑問 ひで [PC] 03/13(木) 19:22
どなたか某セールで「ゲートショック」を購入された方いませんか?
ちょっとお聞きしたい事が…

No.4705 RE:疑問 こーせつ改 [PC] 03/13(木) 22:42
ゲートショックって、リアゲートショック(ダンパー)のことですよね?
それなら数年前に購入しましたよん。
それとも今回のセールに限ってかな?

「お聞きしたい事が・・・」って妙に気になるっす。

No.4707 お帰りなさい♪ ひで [PC] 03/13(木) 23:17
教祖様お帰りなさい♪
そうです、リアゲートショックの事です。
自分も何回か前のセールで購入したのですが、あいにく1本しか入手出来ず、今回のセールでようやくもう1本をゲットして、今日届きました。
リアゲートショックの交換は簡単なので、早速交換しちゃおうと古いショックを外してオニューのショックを取り付けようと思ったらはて!?
前回のセールで購入した物は問題なく装着出来たのですが、今回届いた物は前回と取り付け部の形状が違くてどう考えても装着出来ません…
上(リアゲート側)と下(ボディ側)の取り付け部が一緒なんです。
普通上側は穴が開いていてリアゲートから出ている突起部に貫通させてピンで留めるタイプですよね?
早速連絡したら合わないと言われたのは自分が初めてと言われました。
自分だけ間違えて違う物が届いたのかな?と思って聞いてみた次第です。
それとももしかして年式で違う物なんでしょうか?




No.4708 ただいまぁ こーせつ改 [PC] 03/13(木) 23:42
ふむふむ、そういうことだったんすか。
上下共同形状だと付く訳ありませんよねぇ・・・
上側はひでさんが書いた通りピンで留め、下側はボディから出てるΩ型の突起を包み込むよえな穴が開いてるしね。

年式に関しても、アバルトstage6・7、Jrはこのタイプだというのは確実です。多分stage5も同じだと思います。
stage2辺りだとガスダンパーじゃなくて、中折れの鉄の棒なんだけどね。

やはり違う車種の物なのか、製造元のミスなのか?

今回のセールでリアゲートショックを入手されたかたの情報お待ちしております。

No.4723 実は・・・ やべっち@CNA [PC] 03/17(月) 00:42
ごぶさたです、いつでも出来そうな作業はやっぱり後回しにしちゃう根性なしのやべっちです。
わたしも買っちゃってました、リアゲートショック。
送られてきたブツを見てなんかおかしいなぁとは思っていたのですが(笑)
書き込みを見て実車で確認してきたら全く合わない。慌ててFLMCに連絡したところ、どうも本国の問屋が間違えて送ってきたらしいとのこと。
FIAT純正品じゃないから何用のパーツかも不明だそうです。
着払いで送り返していただければちゃんとしたものが入荷次第、送りますとのことでしたので、本日返品しました。
『OLIO FIAT』って書いてあるラジエーターキャップと一緒に(爆)

No.4727 やはり! ひで [PC] 03/17(月) 17:06
やはり最初から違う物だったんですね!?
良かった(^o^)v
安心しました。
これからは商品が届いたらすぐ確認した方が良いかもしれませんね?
でも今まで購入した物の中にもまだ確認もせず交換してないストックパーツがあるので合わないパーツがないかちょっと心配…(^_^;
>着払いで送り返していただければ
元払いで送っちゃいました!まぁそんな大きな金額じゃないので構わないですけどね(^o^)/

No.4733 RE:疑問 こーせつ改 [PC] 03/18(火) 00:01
むふふ、やべっちさんもゲートショック買ってたのねん。
問屋が間違えるとはさすがイタリアン!! 笑

ぷぷっ!! それってオイルキャップやん!!

ひでさん>
おらもストックする為にゲットしたパーツがいっぱいあるし・・・
でもクラッチとかハブベアリングなんて合わせてみる訳いかないもんなぁ・・・


No.4695 いよいよ ほぅりぃ [PC] 03/11(火) 22:55
はじめまして。お金が貯まったので、いよいよアバルトを買うことにしました。くるまにあ誌が火を付けましたね。何かと投稿するかもしれませんが、おつきあいくださいませ。

No.4697 初めまして。 ひで [PC] 03/12(水) 08:10
ほぅりぃさん初めまして!
「トントンッ!教祖様!また一人ビアンキ教に出家信者がご入会ですよ!」
「し〜ん・・・」
すいません。教祖(管理人)はただいま、席を外しておりますので少々お待ち下さい。
早ければ今日の夜にも戻ると思います。
とりあえずこちらの入会申込書にご記入お願いします。

No.4698 RE:いよいよ きいろ@姫 [PC] 03/12(水) 22:57
いらっしゃいませ。入会金は500万円になっております。(爆)

No.4699 RE:いよいよ ほぅりぃ [PC] 03/12(水) 23:49
お布施は1000万円と聞いておりましたので、
半分でホッとしております。

No.4700 RE:いよいよ やべっち@CNA [PC] 03/13(木) 01:46
窓辺のマーガレット、桂三振です。
新人さんいらゃっしゃ〜い!
迷える小羊の手足を奪うかのような底なし沼の入り口へようこそいらっしゃいました。
また教祖の教えに導かれたい信者が増えましたね。
もう後戻りは出来ませんよ。教祖の教えに背くようなことがあれば一発でポ○(死語)されちゃうんで十分気をつけて修行に励むように(笑)
そこで教祖さまに気に入ってもらえたら『喜ビ組』に入れてもらえるかもね(爆)
とりあえずお布施はビアンキ部品取り車1台です(笑)

でも『くる○にあ』の記事ではHONKANさんがよ〜く考えなさいって言ってたでしょうに(笑)

No.4701 RE:いよいよ アツ [i-mode] 03/13(木) 15:00
また一人『喜ビ組』に・・。が・・がんばって・・く・・さい。


最近みょーにアバルトが欲しい今日この頃です。

No.4703 RE:いよいよ 9696 [PC] 03/13(木) 19:26
ほぅりぃさん、おはつです。
買ってからでも何とかなりますよ。いざとなれば聖地へと行けば何とかなりますし。
でも、また一人の善良な市民がダークサイドへと引き込まれたわけですね(可哀想)

きいろ@姫様のところの入会金は、いらないんです。
その代わりに、若い独身男を差し出すだけですので・・・。

No.4706 RE:いよいよ こーせつ改 [PC] 03/13(木) 22:43
Welcome!ウェルカム!腕を噛む!
痛い痛い!! どこ噛んどんねん!!
のっけから意味不明な登場・・・(^^ゞ

やっと席に戻ってきました〜(^^)/

ほぅりぃさん、よーこそここへ♪クッククック・・・
ここでビアンキ買うと発表すると、皆から背中だけでなく頭や尻までも押されちゃうよ〜ん!! 笑
っていうか同じ穴のむじなに引き込もうとしてる? 爆

同じ楽しみ(苦しみとも言う)を分かち合いましょう。ふふふ

やべっちさん>
『喜ビ組』とはこりゃまたタイムリーでハマりました〜!!
美女が目の前で踊るよりも、やはりビがいっぱい並んでる方が・・・笑

アツさん>
アバルト買っちゃえ買っちゃえ〜! んで、Jrは部品取り。
おらの黒ビの時のように、アバルトをJr仕様にしちゃうとか・・・>わざわざなんでそんな事せなぁあかんねん(^_^;)


ページ指定: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78