A112過去ログ倉庫64

No.4405 届きました! くわはら [PC] 01/16(木) 22:33
教祖様、ブツが届きました。例のCDも。帰宅後ずっと見ています。目が疲れた〜

No.4407 RE:届きました! こーせつ改 [PC] 01/16(木) 22:59
昨日の19:00頃に宅急便に出したのがもう届いたんだすね。
しっかし、宅配のスピードアップには驚くばかり・・・(@_@)

あのCD-ROMはビ教経典となりますでしょう(笑)
根をつめて見ると確かに疲れますよん。


No.4383 部品取り車 くわはら [PC] 01/13(月) 20:50
本日、部品取り車を引き取ってきました。会社の地下駐車場に保管です。車の他にコニ−のフロントショックと予備のリアウィンカ−なども受け取りました。キャレロと書いてあるヘットライトが付いているのですが、これは純正品?明日からばらして遊ボ〜っと!

No.4385 RE:部品取り車 こーせつ改 [PC] 01/13(月) 22:10
お! 入手したんですね!!
剥ぎ取りするんですねん。あぁ〜楽しそうだなぁ〜

キャレロのランプがホントの純正品でっす!
筆記体文字のキャレロですよね?
レンズカットが違うゴシック体のもあります。
あとはシエム製なんてぇのもあります。
レンズ面がフラットなIHIは日本で替えられたものです。

No.4386 RE:部品取り車 くわはら [PC] 01/13(月) 23:06
そ〜です筆記体でキャレロです。一番欲しかったダッシュボ−ドが助手席の前の棚?が切り取られてました。あ〜残念。ホイルはクロモドラの5J。ドアミラ−とリアウィンカ−とエアクリBOXは2セット。完全ノ−マル仕様にしたいのですニャ。あとエキマニのとこの遮熱盤?が無いよ〜

No.4387 RE:部品取り車 こーせつ改 [PC] 01/13(月) 23:19
ビアンキ初期化大作戦ですな!!

あらら、ダッシュ切り取られてましたか・・・
と言う事は、ダッシュ吊り下げクーラーを外したのか?

なんか、一気にパーツ持ちになっちゃいますねぇ〜(笑)
エキマニ上の遮熱板差し上げてもいいっすよ〜

No.4390 RE:部品取り車 くわはら [PC] 01/14(火) 21:04
昼休みに部品取り車にバッテリ−を繋いでみたら、電装品は全て作動しました。細かい所がMYビと違うのですね。メ−タ−とかライトのHI/LO切り替えとかリアシ−トの裏側とかね。セルは回るがEGは掛かりませんでした。暫くするとワイパ−モ−タ−の辺りから煙がモウモウと出ました。何処かの配線が燃えた様でした。お〜遮熱盤欲しいっす〜

No.4392 RE:部品取り車 こーせつ改 [PC] 01/14(火) 22:18
メーターの文字盤が丸型じゃなくて、トップページの下にあるGIFアニメのと同じですね。
メーター照明もグリーンでしょ!
でも、HI/LO切り替えやリアシート裏側が違うのは知らなかったっす・・・(@_@)

配線燃えましたか〜。更にエンジン掛からず・・・
う〜! 楽しそう〜!! いじりたぃ〜!!! (笑)

くわはらさんの住所、DM下さい。
明日、遮熱板外しておきますよ〜ん!

No.4393 RE:部品取り車 くわはら [PC] 01/14(火) 22:46
HI/LOの切り替えは自分のは2段で部品取りのは3段切り替えでした(P.LO.HI)。リアシ−トうらは自分のは平らなのに部品取りのはトランクのシ−トと同じ柄の模様が入っていました。

No.4394 RE:部品取り車 こーせつ改 [PC] 01/14(火) 23:05
あそっか、ライトのスイッチの兼ね合いでHI/LOもそうなってんだった!!
リアシート裏は初耳でした。う〜ん1つお利口さんになっちゃった(*^_^*)

くわはらさんがゲットしたのはStage6ですね。

DM受け取りましたよん!
早速明日発送の儀を行ないます。かしこみかしこみ(爆)

No.4398 RE:部品取り車 シモ [PC] 01/15(水) 18:57
ジャッジャジャ〜ン!!
シモです、今「配線が燃えた」に冬眠から覚めましたよン。\(◎o◎)/!
自分も去年2回程ワイパーモーターの後ろの束ねてある配線の1本が綺麗に燃えて癒着してました。
今は完治してますが。
原因が分かるまでスターターは回さない方がいいですよ、自分みたいに2回目で配線が綺麗に燃えて、スタータースイッチを付けるはめになっちゃいます。
ファ〜! まだ寒いから冬眠冬眠(+_+)
冬眠から覚めたら、また今年もよろしくです。

No.4399 冬眠 こーせつ改 [PC] 01/15(水) 20:20
あ、もうシモさん眠りについちゃったかな? 笑
冬眠と言えば、おらのビアンキもガレージに入れたまま・・・
道路脇の雪が解けて、路面が乾燥して明日あたりには通勤に乗ろうかと思ってるとまた雪降るし・・・
今朝も20センチ程積もっちまっただ。

>燃え燃え
このネタはシモさんの独壇場でしたもんね。(笑)
くわはらさんの部品取り、どの配線から煙が出たのか興味津々でっす!


No.4377 遅くなりました 9696 [PC] 01/12(日) 20:44
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年こそは、お会いできますように。
黄ビのイラストの注文、お待ちしております(爆)

No.4378 今年もよろぴくぅ〜!! こーせつ改 [PC] 01/12(日) 22:21
9696さん遅いってばぁ〜(笑)

今年の目標は、「去年お会い出来なかった人に会おう〜!」にしまひょ!!>今頃今年の抱負かぃ〜!!

うっ・・・イラスト注文しようと言っておきながら、そのままズルズルと・・・(^_^;)

No.4381 RE:遅くなりました やべっち@CNA [i-mode] 01/13(月) 11:21
ごぶさたつながりのやべっちです。
9696さん>
黄ビのついでにわたしのビアンキカップカーのイラスト描いていただけませんか?
こてこて、エグイ、美的センスない、創作意欲が湧かないなんて言わないでよろしくお願いします。
昨日和歌山でクラブミーティングがあったので
やっと今年初めてビアンキ動かす事ができました。
ビアンキ6台とY10が1台、S14が1台が集まったのですが
こじんまりと気楽にやってきました。
和歌山は同じ関西とは思えないほどあったかかった〜!
つーか、わたしの住んでるところが関西と思えない所なんですが(爆)

No.4382 RE:遅くなりました 9696 [PC] 01/13(月) 17:56
こーせつ改さん>
僕の今年の抱負は「ビアンキを復活させよう〜!」にします(笑)

やべっち@CNAさん>
イラストの件OKですよぉ〜。
詳細データDM下さい。

No.4384 RE:遅くなりました こーせつ改 [PC] 01/13(月) 22:10
もぉ〜、やべっちさんも遅いぃ〜!(笑)

1月12日と言う事で、112に因んでのミーティングだったんですね。
和歌山はとても温暖なイメージがあります。
やはりホントにあったかいんですね。
やべっちさんとこはおらのとこよりも寒かったりして・・・んな訳ないか(^^ゞ

>9696さん
そーですよ! ビアンキ復活させてくださーい!!

イラストお客様、御一人様ご案内〜(笑)


No.4388 そういえば112の日だったんですね 出(弟) [PC] 01/14(火) 12:38
大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます。みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします。
A112の日ということで(気づかなかった~_~;)、UUD関西でも新年会やってました。昼間は京都は高雄パークウェイでツーリング、夜は84錆さんの部屋で鍋でした。こちらもA112のみたったの7台とこじんまり(うち1台は和歌山イベントとダブルヘッダー!)でした。全自前で板金&フルレストア完成のビ(カラーはシャルドネ仕様)の初お目見えや、公道スピン事件などがありましたよ。凍ってもいないのにね(笑)。

No.4389 ありがとうございます! やべっち@CNA [PC] 01/14(火) 19:14
9696さん>
すぐにでも送りたいのですが今朝起きたら頭痛い、鼻水でる、咳が止まらないちゅうことでどうも風邪みたいです。
ちゅうことで今夜は寝ます・・・。
体調が良くなったらすぐにでもDMしますんで〜。
みなさんお大事に・・・。

あ〜、出弟さんのカキコに反応できない〜。ごめんよ〜。

No.4391 出(弟)さんめっちゃ遅いってばぁ〜(笑) こーせつ改 [PC] 01/14(火) 22:18
しつこくツッコミ入れるこーせつ改であった・・・(^_^;)

今年もよろしくでっす!!
そうそう、UUD関西でも新年会してたんですよね。
ビアンキ数、和歌山6台、U関7台っておらからしたら全然こじんまりじゃないよぉぉぉ!!

シャルドネ仕様、どっかに画像UPしてくれないかなぁ
見たいよぉ〜! >シャルドネ仕様ってどんなのか良く知らないもんで・・・(^^ゞ
やはりなんかのお約束があったようでさすがって感じっす(笑)

>やべっちさん
寝てまっか〜?
風邪ひいちまいましたか・・・お大事に〜

No.4395 シャルドネって こーせつ改 [PC] 01/15(水) 02:10
二弦社「アバルトガイド」の390ページに載ってる
1976年、フランスでのラリープロトティーポ・シリーズTのことだべか?

フェンダー上部にCHARDONNETってステッカー貼ってあって
シビエのフォグ4灯、オーバーフェンダーってな仕様。
モノクロだったから色は解からなかったけど・・・。

さて、寝るか〜!

No.4396 車は違うけど… ひで [PC] 01/15(水) 08:17
こんなん出ましたけど〜
http://ms-plus.com/search.asp?id=5318

No.4397 おぉ! こーせつ改 [PC] 01/15(水) 18:11
ひでさんありがとうございます。
たぶんこの色なんですねぇ〜!!
アルピーヌA110で印象深いですぅ〜

因みに本に載ってたシャルドネビアンキは→
http://www.h2.dion.ne.jp/~a112/selfpage/selfpage5.htm


No.4364 トホホ、、、。 spumante [PC] 01/05(日) 17:51
Bouna sera! spumanteです。
本日、帰宅後再出発しようとしたら、セルが”カチッ”ともいわなくなっちゃいました。他車でジャンプしても症状は同じ。以前こちらのBBSで書かれていた感じですと、セルあたりがあやしいんでしょうか? 思えば、ここ数日間、エンジンを止め、ちょっとおいて再スタートさせようとすると、一発目が同じ症状になった事はあったんですが、2発目で掛かってたもんで、、、。
こうのような症状なんですが、原因として考えられるのは、何でしょうか? アドバイスお願いします。
一難去ってまた一難、ほんとトホホです。
よろしくお願いします。

No.4365 RE:トホホ、、、。 くわはら [PC] 01/05(日) 19:16
私も年末に同じ症状になりました。原因はセルモ−タ−が昇天しておりました。ヤフオクで中古を落として、交換後は調子良いです。壊れたセルモ−タ−は教祖様の経典に従いア−シングしたら復活しました。詳しくはMaintenanceを参照してニャ。

No.4366 考えられるのは こーせつ改 [PC] 01/05(日) 21:52
バッテリーが間違いなく正常ならイグニッションキースイッチかセル本体でしょう。
診断方法は、フロントグリルを外してセルモーターに繋がってる赤いケーブルの平型ギボシ端子を外して、チェック用ギボシ端子ケーブルを自作してバッテリーから直接電圧を掛けてみてセルが回ればイグニッションキースイッチ不良。
回らなければセル本体の不良と判別出来ます。

>くわはらさん
えっ、くわはらさんのもあのアーシングで治ったすか>(Diary2002/12/18参照)
う〜む・・・あの方法で治ったセルの耐久性とかは未知数ですけどね(^_^;)

No.4379 RE:トホホ、、、。 spumante [PC] 01/12(日) 22:29
結局、次の朝、エンジンがブルル〜ンなんて掛かっちゃったりしたんですが、恐いんで、なじみの車屋で見てもらった所、セルモーターオーバーホール(マグネットスイッチ修正、ブラシ交換)で完治しました。近々、アーシングもやっておきたいと思っとります。
今日は、都内でこーせつ改さんの”黄ビ”と同じな黄色いジュニアが疾走しとりました。その後、外苑通り沿いにもやっぱり黄色いロータス11!がディスプレイしてあったりして、なかなかおもろい色繋がりでした。余談ですが、このショップには、その前はマセラッティ(やはり、ミッレミリア出場経験ありな車両)があったりで”はっ!”とさせられるショップでもあります。ちなにに洋服屋さんです。
それでは、arrivederchi!!!

No.4380 RE:トホホ、、、。 こーせつ改 [PC] 01/12(日) 23:09
ちゃんと診てもらって完治して良かったですねん!
出先で再発したら大変ですもん。

おぉ! 黄色繋がりですな!! 黄色は目立つから視界に入るとつい見ちゃうんだよねぇ。
黄色話題を出すと、きいろ教の某姫が出てくるかも・・・笑
それにしてもなんたるマニアックな車が置いてある洋服屋さんなんでしょ(@_@)


No.4340 明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ きいろ@姫 [PC] 01/01(水) 01:50
みなさん、今年もよろぴくーでし☆
あ、ここの教祖様は御高齢なので、すでに寝ていると思いますので・・・・・
『あけおめ』のスレッド作りましゅ♪

今年は、教祖様の素行を調査し、皆様に御報告しるという隠密行動を企てております。。。。。
もち、ココではなく、、、、、、(笑)
どぉ〜ぞ、みなさんこれからもよろしくおねがいしまぁ〜す☆☆☆

No.4341 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ 105E [PC] 01/01(水) 11:01
ここにぶら下がっていいんんかな?

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今日は、自宅待機日なんで御神酒飲んでゆっくり・・・
飲んでて電話あったらどうすんだよ!
あ、酔っ払ってまし・・・・

No.4343 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ jin [PC] 01/01(水) 13:13
みょん
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞご贔屓に・・・

さて正月はどう過ごすかなあ・・・
クルマもないし・・・(T_T)

No.4344 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ ビッキー [PC] 01/01(水) 15:12
つんっ♪ つくつくつくつんっ〜♪
 つんっ♪ つくつくつくつんっ〜♪
ちゃらぁ〜♪ ちゃぁ〜ららら〜♪
      (伊藤四郎&小政夫式登場)

新年ッ最初のネタがこれ(↑)か・・・ 
わかりずらいネタだな・・・ 

ってなわけで「あけおめ」「なによろ」です
昨年中は教祖様始め皆様には大変お世話になりまました。(某姫は除外?)
今年も何かと御世話になるとともにお騒がせする予定ですし(断言!)、通販ネタ、教祖登場のネタふり、きいろ姫へのいじめ、新規ビアンキ信者の獲得(ナンパ)に精進する所存でございます。

なにとぞよろしくお願いいたします。


皆様御覚悟を・・・・



No.4346 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ こーせつ改 [PC] 01/01(水) 18:06
皆ちゃま、あけましておめでとうございます。
今年も「Garage A112」を宜しくお願い致します。m(_"_)m
各方面の方々にも、ここで新年の挨拶をさせて頂きます。(手抜きモード)

>きいろ姫
ぬ・ぬぁにぃぉお〜! わしを年寄り扱いしよってぇ。わなわな
でも、確かに寝てた・・・笑
むむっ、今年は姫の隠密が来るのか!
手裏剣や撒きビシ、煙幕を準備しとかねば!
用心棒も雇うか、「先生! お願いします!」

>105Eさん
元旦から呑んでますねぇ〜、おらは1滴も呑まずに元旦早々車いじり・・・やっぱりって感じ? (笑)

>jinさん
車がないと身動き取れませんからねぇ、
自転車だと遠出できないし寒いし・・・

>ビッキーさん
にん! そのネタ、即解かりましたよん。
正解、正解、正解! (伊東四郎司会の某クイズ番組でのダイジェスト)
うっ・・・こっちのネタのほうがもっとわかりずらい・・・(^_^;)
パワーアップしたネタ振り期待してますよ〜ん(^^)/

No.4348 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ VIVO [PC] 01/01(水) 22:27
 どちら様も、おめれとうござりまする〜。今年も宜しくお願い致しまする〜。

 年末に、ルーフの内張り(某セールでゲットしたモノ)を取り付けました。サンルーフを切り抜くのまでは良かったんですが、若干オリジナルと大きさが・・・違う!でもまあ〜以前よりはずっとマシ。

>こーせつ 様
 夜な夜な“ユンボ”なんか振り回してると、挙動不審で通報されちゃうよ〜ん!

No.4349 RE:だいありー 105E [PC] 01/02(木) 00:21
>スパルコのタワーバー
'84錆さんが取り付けてらっしゃいましたね。
どんなふうにクリヤしてたんだろ?<リザーバータンク

新年早々からのビいじりに呆れてしまった(笑)
やはり、ビ教の総本山恐るべし・・

No.4350 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ やべっち@CNA [PC] 01/02(木) 01:26
昨年が厄年だってことつい2、3日前に知りました。
こりゃめでたい(笑)

新年そうそう寝正月で頭痛いっす。
でも今夜も普段の倍以上の睡眠時間をとれそうです。
おかげで胃もノーみそも動きが悪く酒も飲みたくありません。
明日は少しは動くか・・・、でも雪降ってるしな・・・。
ビアンキいじるのおっくうになりそう・・・。
こんな根性無しのわたしですが、よろしくお願いいたします。

No.4351 A HAPPY NEW YEAR ひで [PC] 01/02(木) 08:48
皆様、新年明けましておめでとうございます。
皆様にとって、そしてビアンキにとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
今年も宜しくお願いします。

PS.今日から仕事です…。





No.4354 RE:明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ こーせつ改 [PC] 01/02(木) 10:31
>VIVOさん
ルーフ内張り、大きかったとは・・・さすがイタリア製品って感じですね(笑)
ユンボ自在に操れるようになって、ATMを・・・(爆)

>105Eさん
確かシモさんもスパルコ付けてたはず。
良く見ておくんだったぁ〜(+。+)
正月からのビいじりは苦行の1つでっす(笑)

>やべっちさん
ははは、厄年に気がつかずに通り過ぎるとは・・・
それって理想ですな!
本日こちらは吹雪模様なので、ビいじりどうしようかと思いながらレス書き・・・

>ひでさん
今日から仕事ですか、ご苦労様です。
がんばってくださ〜い!!

No.4371 ことしもよろしくでござる てず [PC] 01/07(火) 19:09
う・・思いっきり出遅れたっつーか、
ここに詣でるのをうっかりぽっかり・・。

というわけで、今年もよろしくお願いします<(_ _)>
うちのビは昨日クラッチ交換の旅に出ました。
ダンナに積車を運転してもらって(^_^;

サビ取り作業は、戻ってきてから頑張りまぁす。

No.4372 おめましてあけでとう〜 こーせつ改 [PC] 01/07(火) 21:04
どなたか初詣に来るかと思って、元旦から総本山開けといたんだけどなぁ〜・・・
ま、Web詣ででもご利益ありますから、ここは!(笑)

今年もよろしくでっす!

クラッチ交換するとペダルの踏み力が軽くなるし、
クラッチのフィーリングも良くなりますよん(^◇^)
錆び取り、防錆作業がんばってくだしゃいねん!

No.4375 明けましておめでとうごじゃいましゅ☆ みやっじ [PC] 01/11(土) 15:22
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
ご無沙汰してますが、年末に出産があって、ドタバタしてました。今年もお邪魔させていただきますので、こ〜せつ改さま、皆様よろしくお願いします。

大晦日に退院して赤ん坊をビアンキに乗せて帰ってきました。おとなしかったけど、お腹の中でビアンキサウンド覚えてたのかな?

車の方は、エアクリをホット側にしてみましたが、吹け初めとアイドリングが落ち着いたような気がします。これって気温何度あたりで切り替えるものなんでしょうね?
以前はスポンジフィルター丸出しでキャブに霜が付いてましまい、エンスト連発してました。

No.4376 今年もよろしくでっす(^^)/ こーせつ改 [PC] 01/11(土) 21:54
あけまして・・・と言うより、ご出産おめでとうですね〜(^◇^)
ビアンキサウンドの中、おとなしかったとは将来が楽しみ楽しみ(笑)
ぐずって泣き止まなかったらビアンキに乗せてあげましょう!(爆)

エアクリの切り替えって、確かに具体的に何度って指定が無いですもんね。
おらは12月〜3月頃までホットエアー導入してます。


No.4373 おめでとうございま〜す [PC] 01/09(木) 22:24
あけましておめでとうございます。
12月の余波でビアンキを触るエネルギーが無い今日この頃。 またしてもライトが遠目は点いても近目が点かない症状発生。 寒いうちはもう、こういう車なんだ!!と
思い込むことで乗り切ることに決定!!

だって車庫、寒いんですよ・・・

No.4374 RE:おめでとうございま〜す こーせつ改 [PC] 01/09(木) 23:45
あけましておめでとうございましゅ。
って、もう9日だよ〜ん! ははは

よさんは12月に燃え尽きちゃって、今は灰のようになっちゃってるんですね(笑)

ライトトラブル再発ですか・・・
でも、イタリアンスピリットで乗り切るんですねん!


No.4352 明けましておめでとうです☆ A112'88 [PC] 01/02(木) 09:26
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。

ところで、少し参考までにご相談したいのですが、
実は、ビアンキの、修理費用が全く有りません
自分で、全部するよていなのですが、材料や部品を買う
お金も有りません
ビアンキ触るお金を、家の大蔵省(妻)に、相談した所で、稟議が降りるわけでもなく・・捨てろ!(び)と一言で終わり!!
そこで決心しました!!
ビアンキに、付いているクーラーを、外してオークションで売ろうと思います! 大体いくら位で、落札されるのでしょう??か?以前オークション見ていると、35000円ぐらいで、入札あるのを、見ましたが、それぐらい価値あるのかな〜?  教えて下さい。

No.4355 RE:明けましておめでとうです☆ こーせつ改 [PC] 01/02(木) 10:44
費用捻出の為の切り売り計画ですな。
クーラーの価値ですかぁ、オークションでの値段ってぇのはかなり流動的ですからねぇ。
欲しい人達が競り合えば上がって行くし・・・
まぁ、間違いなく動作してたんであれば35.000円位なら欲しい人が居ると思います。
5万前後のもあったような・・・
ジムニー持ってなくて、ビだけだったらおらが飛び付いたでしょう(笑)
因みに参考として新品当時の価格は、取り付け費込みで
225.0000円でした。

No.4356 新年早々つっこみ! ひで [PC] 01/02(木) 11:11
225万!?w(≧o≦)w

No.4357 RE:明けましておめでとうです☆ A112'88 [PC] 01/02(木) 12:07
おー工賃込みで225万円!!驚きです!(爆)
車体より高いのでは??
 そーか!参考に成りました。(おおきに)
売りきり3万円ぐらいで出品して置きます。


No.4358 うげっ! こーせつ改 [PC] 01/02(木) 12:45
当時は新車車両価格よりも高かったから、そりゃもう話題になったのなんのって・・・(往生際悪い・・・笑)

今、朝日放送でミッレミリア放送してる!!
見よ〜っと!!

No.4362 出品予定決定☆ A112'88 [PC] 01/04(土) 10:36
広告:
 出品は、3月〜4月頃
いや〜早く出したいのですが、7日に引越しがあるので、
落ち着いたら、はぎ取って出品予定!
欲しい人は、注目して下さい!!
予定価格は、22500円スタート
 誰かカッテ〜 
エアーコンプレッサー買いたいんです〜!

No.4363 RE:広告 こーせつ改 [PC] 01/04(土) 23:04
真冬に出品するより時期がいいかもね!

エアコンプレッサーとってもいいですよ〜ん!

No.4369 RE:明けましておめでとうです☆ パーティハナメガネ [PC] 01/06(月) 13:16
クーラーはですね、実は持ってる方が多いのです。
新品もあるところにはあります!
でも着けるのが面倒!で業者でさえ嫌がるのです。
それを知ってる方は手を出さないかも?なんで
微妙なとこですね・・・・・。
工賃込みで225万円というのは
車両189万円+クーラー代ですね。

No.4370 あるとこにはあるんですね こーせつ改 [PC] 01/06(月) 22:56
う〜む、そうなんすか・・・
確かに車齢20年物の車に中古のクーラーとなると、
業者も敬遠しちゃうかなぁ・・・

冷媒ガスのR-12ってまだ入手出来るんだろなぁ、
あ!R-134aに変換出来るキットも通販で見たことあるぞぉ!!

>車両189万円+クーラー代ですね。
きゃ〜! 微妙なツッコミ・・・(大汗)
クーラー価格22万5千円の間違いだってばぁ〜(iOi)


No.4367 燃費 くわはら [PC] 01/05(日) 22:18
最近、燃費が以上に落ちているんですわ。車検前は1リッタ−あたり12キロ少し走っていたのが、今は9キロ弱しか走らない!なんで〜車検後にいじったのは、ミクスチャ−とセルモ−タ−、触媒装着、冷却水交換、ドライブシャフトブ−ツ交換です。やはりミクスチャ−の調節が上手くないのかな?

No.4368 RE:燃費 こーせつ改 [PC] 01/05(日) 22:43
うむむ、燃費に関係あるのはミクスチャーと触媒くらいなにゃ!?
寒くなったから暖気が長くなったからなんてオチはないよね(笑)


No.4359 部品取り くわはら [PC] 01/02(木) 22:13
部品取りをヤフオクにて発見です。同じ県内なので落として剥ぎ取りオフでもやりますか!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28571138


No.4360 RE:部品取り こーせつ改 [PC] 01/02(木) 23:30
見た見た! 外装は所々錆びてるけど部品取りとしては極上!(笑)
でも、部品取りにはもったいないなぁ、レストアベースにも最適そう。
保管場所さえあれば、2万円だったら超お買い得!
欲しい〜!(爆)

No.4361 RE:部品取り A112'88 [PC] 01/04(土) 10:30
僕も、発見しました。
欲しい!書類あるのかな〜?
僕の錆錆ビアンキちゃんより程度よさそう!
見てると、よだれが(たら〜)垂れそう
二万円か〜☆ーあれ?☆ーあれ変換出来ない
これは!!買うな〜って事??
その前に、僕の財布にゃ、2万円も入っていない!
くわはらさん、がんばって落として下さいにゃ!(^^;


No.4347 遅ればせながら おぐすけ [PC] 01/01(水) 21:30
明けましておめでとうございます。
新年如何お過ごしですか?
オグビは仕事に、遊びに走り回っています(笑)
そうそう、今年も十勝でのイタ&フラ走行会がありますので『お待ちしています。』
今年一年良い年でありますように♪

No.4353 RE:遅ればせながら こーせつ改 [PC] 01/02(木) 10:31
おらは新年いきなりビいじりしてました(^_^;)
オグビは1年365日活躍してるんですもんね。
車本来のあるべき姿だよなぁ・・・
北海道もいきたいにゃ〜。

ページ指定: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78