No.8180 エンジンが回りません ゆら号
[PC] 03/01(火) 10:47 |
いつもお世話になっております。さてさて、今回は無謀にもエンジンを解体して載せ換えたのですが、なぜか動きません??? 電気はきているようで、火花はばちばち飛んでいます。プラグも新しいBP6ES。でもキャブがなんかおかしくって、ぼふっ。と大きな音を立てて、ベンチュリから上に向かってガソリンを吐き出します。あるときは火柱も飛びます。何なんでしょうか?もしよければ教えてくださいませんか?キャブのジェット類は純正のまま903ccのエンジンにアバルトの32DMTRをくっつけました。デスビのキャップ、コンデンサー、ローター、ポイントを新しくして、ポイントギャップは0.3ぐらいにしています。すみませんが宜しくお願いします。
|
|
No.8181 RE:エンジンが回りません '84錆 [PC] 03/01(火) 17:19 |
詳しい状況はわからないんですが、バルブタイミングや点火タイミングはちゃんと合ってますか?
|
|
No.8184 RE:エンジンが回りません
こーせつ改@管理人 [PC] 03/01(火) 22:10
|
おらの経験談> 昔、点火時期なんてのを知らなかった頃、一度デスビを抜いて、この辺だったかなって感だけで差し込んでセルを回したらキャブからガソリンがバシュッ!って吹きました。 今考えたら無謀なことしてんな〜>自分(~_~;)
'84錆さんが書いてる通り、点火時期は合ってますでしょうか?
|
|
No.8187 RE:エンジンが回りません よ
[PC] 03/01(火) 22:27 |
ちょっとセルは回さないでデスビとバルタイ見たほうがいいと思います。バルタイ狂ってると思わぬ所が壊れちゃいますよ。
|
|
No.8189 RE:エンジンが回りません ゆら号
[PC] 03/01(火) 22:46 |
いっぱいのお答え有難うございます。 あれれ?バルタイ?点火時期? んー。さすが素人。 知らずにやってました。なんとなく、そんな感じがします。なんか難しそうですが、簡単に出来そうですか? 家にはタイミングライトと言うものがあったような?あれつかうなかな?・・。あれれ?
|
|
No.8190 RE:エンジンが回りません
komukai [PC] 03/01(火) 22:50 |
それってまちがいなく、点火時期とバルブタイミングだべ〜!
|
|
No.8191 RE:エンジンが回りません よ
[PC] 03/02(水) 13:26 |
ピストンの1番を上死点に合わせて、フライホイールの切り鈎の印が窓から見えるか確認して、見えなかったらタイミングチェーンから組みなおしてデスビも印に合わせて組み付けて、それで多分不安定ながらもエンジンはかかると思います。タイミングライトはそれから微妙な点火時期を合わせるのに使います。バルタイ狂ってるとバルブクラッシュしてバルブの頭が全部曲がっちゃいます。ちゃんと組んでからエンジン掛ける前にバルブコンプレッションも見たほうがいいかもです。
|
|
No.8192 RE:エンジンが回りません '84錆 [PC] 03/02(水) 17:36 |
ところでエンジンをどこまで解体したのしょうか? よ
さんが書いておられるようにタイミングチェーンまで組み替えしたのか、ヘッドを外して清掃またはO/Hしたのか、状況によって判断のしどころがかわってきますので。
|
|
No.8194 RE:エンジンが回りません
こーせつ改@管理人 [PC] 03/02(水) 21:45
|
ですねぇ〜。エンジン解体載せ替えってどこまでやったのかで判断が違ってきますから。 ゆら号さん、そこんとこ具体的に書き込んで頂ければ適切なアドバイスができると思います。
|
|
No.8195 RE:エンジンが回りませんまわりました
ゆら号 [PC] 03/02(水) 22:48 |
ぐつんぐるん。 ぶおーん。 皆さん有難うございます。 エンジンは無事回りました。点火タイミングでした。 なんと180度間違えていました。4サイクルですものね。皆様本当にありがとうございます。苦節3年目の春でした。 エンジンは無謀にも全部ばらしてから組みました。解体している間にいつの間にか、ばらばらでした。 しまった。とおもったのですがおそかった見たいです。 後はタイミングライト一回やってみます。
|
|
No.8196 RE:エンジンが回りません よ
[PC] 03/02(水) 23:32 |
良かった・・・ほんと、良かった。 僕は、ばらす前にデジカメに写真で画像を残してます。 後で助かりますよ。
|
|
No.8197 RE:エンジンが回りません ヤマ
[PC] 03/03(木) 09:21 |
いいな〜新鮮だな〜、皆さんのアドバイスも親切で、僕らも最初は分からなかったんですよ! そうやって行くうちに、だんだん分かってきますよ〜 !
|