No.5508 教祖詣 落武者 [PC] 06/27(金) 21:05 |
さてさて、以前から話しばっかりの教祖詣を具体化したいと思いますが、 ガレージ新館の出来上がりは何時になりそうですか? 私的には10月の3連休が都合が良いのですが・・・
9696さん、 都合が合うか否か? 私は東北道で行こうと思います。
|
|
No.5512 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 06/27(金) 22:41 |
ガレージは7月末〜8月初旬には完成予定でっす! 10月には余裕でガレージ内の装備も整ってるでしょう(^^)/ 10月ならそれほど忙しくないので休みも取れると思いますよん。
|
|
No.5518 RE:教祖詣 9696 [PC] 06/28(土) 22:47 |
10月ですね。イベントの開催と重ならなければ良いのですが・・・(来週まで不明)
MGででも八戸参拝しますよ。 行程は新潟から秋田までフェリーを利用します。 他にも関東・中部・関西方面からの参加車も募集しましょう!!!
お盆の帰省途中に寄る案も考えていました。 八戸〜苫小牧の東○本フェリー潰れたから、・・・です(運行は続けるそうですが) でもこーせつ改さんの休みが取れないだろうからなぁ(苦笑)
|
|
No.5523 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 06/28(土) 23:47 |
なんか一大イベントになりそうで恐い・・・(笑) よっしゃ〜!!何台集まっても近所に「八戸ハイツ」っていう宿泊施設もあるから大丈夫だよ〜ん!
フェリー> そうそう、経営赤字で潰れたってぇのにはビックリしました。 当面は運行を続けるらしいけど、どうなっちゃうんだろ。
9696さんが危惧してるとおり、その頃は休みはとれないのよ〜ん!!
|
|
No.5528 自分は川崎近海汽船の方をよく使った…。
睦月 尊信 [PC] 06/29(日) 15:55
|
八戸っすか〜。自分も道民だった時期があるので、帰省の際はフェリー埠頭をよく使わせてもらいました。八戸駅まで歩いて行った事もありますよ。(笑)まぁ、自分はタイトル通り川崎近海汽船のシルバーフェリーの方を愛用させて頂きましたが…。 (^^;だって安いんだもん…
業界最王手の○日本フェリーが会社更生法を適用…。知る人ぞ知る、「三厩〜福島」「仙台〜苫小牧」「直江津〜岩内」「大畑〜室蘭」の便が現在休止中となっていますが、これによってほぼ再開が絶望的になりましたね。何でこの歳で詳しいですかって??それは、自分は大型二輪を持つ「らいだぁ」でもあるからです♪ まねぃが無くて250ccのバイクしか持ってませんが…。(ToT)
|
|
No.5531 RE:教祖詣 のー [PC] 06/29(日) 23:07 |
おおー、いいですね。八戸詣で。 私も完調になったら一緒に行きたいなあ。 でも愛知からだと果てしないですね・・・
|
|
No.5533 RE:教祖詣 くわはら
[PC] 06/29(日) 23:12 |
とうとう聖地に行くのですね。教祖の街へ!是非私もお供します。財布が寂しいので下道で行くか〜R4をひたすら北上して…
|
|
No.5534 RE:教祖詣 なみさん1号 [PC] 06/30(月) 08:36 |
10/18〜19はFrenchBlueMeetingですよ、落武者どの。
|
|
No.5538 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 06/30(月) 19:39 |
睦月さん> ぎょぇ!フェリー埠頭から八戸駅まで徒歩っすか(@_@) 遠いよぉ〜
「三厩」←これって普通読めないよね。青森県の津軽半島の最北端にある竜飛岬のそばの村で「みんまや」と読みまふ。
睦月さんはあちこちフェリーを使ってバイクツーリングしてたみたいですね。
のーさん> 是非来てね〜(^^)/ 来年?再来年?
毎年恒例になったりして(笑) 長野の伊那まで来れば、あとはたったの10時間くらいだってば(爆)
くわはらさん> うわっ!R4北上だと何時間掛かるんだ?
でも、真夜中に移動すれば空いてるからすんなり走れるかぁ。
なみさん> おぉ、FrenchBlueMeetingとかち合うんですか。さてさて落武者さん、影武者使って両方参加か!?(笑)
|
|
No.5547 教祖詣 落武者 [PC] 07/02(水) 00:37 |
なみさん 3連休はFrenchBlueMeetingの前週だからかち合いませんよ。 って体がもつんか自分?
306はこの間緩い坂道でサイド引き忘れて、用を済ませている間に畑に進入。(夜だったので誰にも見られていない。これはラッキー。) でも、土手にバンパーが当たった様で、傷&割れ。(涙) 目立たないので、自分で適当に治します。
|
|
No.5548 306のバンパー なみさん1号 [PC] 07/02(水) 13:01 |
N3?N5?廃車情報いります? で、ボディカラーは?
|
|
No.5549 RE:教祖詣 のー
[PC] 07/02(水) 15:14 |
>落武者さん、なみさん1号殿 はじめまして、私も仏車のってやす。 FBMは私もずっといってます。ちなみに205とエクスです。 車山でA112集合もいいかも!笑)(いや、まずいか)
>こーせつさん ちょうど2年前、東北道使って山形-青森と行きました。夜中行けども行けども何も見えない、気温はどんどん下がるはでえらいとこ来てまったなあ、と思ったものです。いい温泉はあるし、ご飯はおいしいしでまた是非行きたいっす。
|
|
No.5550 教祖詣 落武者 [PC] 07/02(水) 20:04 |
なみさん 金欠なので多分購入できません。 でも一応情報下さい。N5後期型です。
のーさん いーんじゃないですか?車山。 企画していただければ仲間誘って行きますよ。 ただ車山はキャブ車じゃ辛いかな? もし予定が合えば一緒に八戸に行きましょう!
|
|
No.5554 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 07/02(水) 23:32 |
落武者さん> あんれまっ!(@_@)畑落ちっすか。 あまり大きな割れじゃなければホームセンターなんかでバンパー補修キット売ってるしね。 でも、なみさんのサポートの中古バンパーも色さえ合えば手間が掛からなくていいかも〜。
のーさん> おぉ!青森までいらしたことがあるんすか。 確かに夜中だと何にもないって感じですね(笑) こっちは美味しい海産物が豊富にありまっせぇ〜 ほ〜ら、無性に来たくなぁ〜るぅ。
|
|
No.5560 306の廃車 なみさん1号 [PC] 07/03(木) 09:36 |
その辺に声を掛けておけば、出てくると思うんですよ。 ただ、色が違うと洒落にならないので。 #塗装代のほうが絶対に高くつく! APRにいって拝み倒すとか、色々方法はありますわな。 #ウチの奥様はAPRに行くと猫としか戯れていません....
|
|
No.5562 RE:306の廃車 落武者 [PC] 07/03(木) 10:41 |
こーせつ海産・・・ノー、こーせつ改さん おおっ、おいしい海産物ですか〜。 秋はやっぱりさんまでしょうか?
なみさん すんません。色はブルーです。でも他色でもOKです。 塗装は近くにプロの人がいるので、塗料調剤してもらって自分でやります。
|
|
No.5566 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 07/03(木) 22:51 |
ぷぷっ! 自分で海産物と書いて置きながら、そういう手もあったか〜!
>こーせつ海産 さんまに限らず、三陸の海の幸があるでよぉ〜。涎ジュルジュル
|
|
No.5568 RE:教祖詣 のー [PC] 07/04(金) 00:54 |
イカがメチャ美味しいのですよね! うううー行きてー。 猿倉温泉良かったです。
>ただ車山はキャブ車じゃ辛いかな? ぬぬ?結構ナーバス?
|
|
No.5569 RE:教祖詣 こーせつ改 [PC] 07/04(金) 21:43 |
「イカの町、八戸」な〜んてキャッチフレーズがあったような。
猿倉温泉> 八甲田山にある温泉でんな。八甲田山や十和田湖は日帰り圏内なので温泉とかに入ったことなかったりして・・・(^^ゞ
|