No.7721 エアリードバルブって? ふくすけ [PC] 10/24(日) 22:04 |
ふくすけです
エアリードバルブって何のために付いているのですか? 我が家のビは、外れててそのままになっています。 付けた方が良いのでしょうか? 御教受よろしくお願いいたします。
|
|
No.7723 RE:エアリードバルブって?
こーせつ改@管理人 [PC] 10/24(日) 22:33
|
http://www.h2.dion.ne.jp/~a112/maintenance/m_17emicon.htm ↑ ってこれだけのレスかぃ〜!(笑)
ははは、触媒に空気を供給して触媒の働きを良くしてCOとHCを減少させる役割をしてます。 車自体の機関には、付いてても付いてなくても影響ありまへん。 車検の時は付いてないと、通りません。 民間車検ならどうか解りませんが。 並行物では最初から付いてないのもありますね。
|
|
No.7725 RE:エアリードバルブって?
ふくすけ [PC] 10/25(月) 22:44 |
御指導ありがとうございます。 >車検の時は付いてないと、通りません。 あはは・・・困ったなぁ〜 銅管なんてどこにも付いてないし・・・ 車検の時に考えなきゃダメだよなぁ〜(^^ゞ
そのうち、エンジンルームの画像を送りますので、見てみてくださいね エンジンルームのギャラリーをやるとか・・・(笑
|
|
No.7728 RE:エアリードバルブって?
yamanaka [PC] 10/26(火) 21:28 |
yamanakaと申します。皆さんこんにちは。
ずっとROMしてました。 と,気になる話題なので参加させていただきます。
>車検の時は付いてないと、通りません。 私の車もふくすけさんと同じでリードバルブ付いていませんし,タコアシには銅管の付いていたところにメクラ蓋がしてあります。
現在塗装中で,今年中には何とか路上復帰をもくろんでいます。やっぱり車検でひっかかりますかね?
キャニスターだけで大丈夫だと思っていました。
|
|
No.7730 RE:エアリードバルブって?
たけうち [PC] 10/26(火) 22:10 |
今年の1月にA112をユーザー車検で通しましたが、キャにスター、エアリードバルブが付いてなくても指摘されませんでした。検査官が甘かったのかもしれません。 すいません、この場をお借りして、どちら様かブレーキマスターシリンダーの中古を譲っていただける方を探しています。液もれなどあってもかまいません。とりあえず、復活中のビに取り付けて走行可にしたいので。よろしくお願いします!
|
|
No.7741 RE:エアリードバルブって?
こーせつ改@管理人 [PC] 10/28(木) 23:02
|
ふくすけさん> 写真頂きました。エアクリに織布ゴムパイプだけ刺さってましたね。 車検時はそれらしい物が付いてればOKかも。^^;
yamanakaさん> お久しぶりです。 車検に関しては、たけうちさんも書いてらした通り、諸説紛紛です。 ま、付いてたほうが
間〜違い無い!!
たけうちさん> 検査官どこ見てたんだろ?(笑)
マスターは入手困難になりましたもんね〜。
|