A112過去ログ倉庫45

No.5816 愛しの!貴方は何処へ〜 しあきビの [PC] 08/26(火) 22:21
お疲れ様〜です。
超〜〜〜オヒサの しあきビの で、ございます〜〜
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

久々に、こちらのBBSを覗かせて頂いた所(過去ツリー)
勉強させて頂きました〜〜〜〜!
(やっぱ、すげ〜 ここの人達は・・・)
色んな意味で・・・ にゃははは 
なんて思いながら、閲覧しました・・・(笑い)

何時の間にか、5台になってるし〜(正直、呆れた!)
(本音)笑い・・すんません!(口が滑っちゃった〜)
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ もう、程々にしないと!(笑い)

ビ記念館が、建っちゃう勢いだ〜・・・(いや、まてよ、
最近 我が家も建てたばっかだしな〜)
記念館は、まだ後の筈ですよね〜〜!
その前にガレージなのだ〜〜〜 (楽しみっす!!)
 
話、変わりますが、九州では毎日毎日、蒸し暑い日が続いております。
そんな事、関係無いGarageA112の皆様方とは、思いますが、くれぐれも、体調管理には気をつけて下さい。

       それでは・・・ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

No.5817 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 こーせつ改 [PC] 08/27(水) 22:23
んちゃ!!
5台ともなると、やはり呆れますわなぁ。
羨ましいとは誰も思いますまい。(笑)
でもどうしても1台余るので、書類無しのボロボロ部品取りJrは部品を剥ぎ取ってボディは捨てるしか無くなりました。
ガレージが出来たらJr剥ぎ取り大作戦開始っす!!

九州では蒸し暑い日が続いてますかぁ、今年の夏に限っては暑い地方が羨ましくなるくらい、こちらは冷夏どす。

No.5818 RE:愛しの!ビは、どうなる事やら・・ しあきビの [PC] 08/27(水) 23:42
お疲れ様です!
↑(んちゃ!!)笑い  アラレちゃんですよね?
お互い、年を感じますな〜〜〜(懐かしい笑い)
                怒られるかなっ!
今、思えば、何となく、ビだったか、チンクのような車が
出ていたような記憶が〜〜・・・(とうとう、ボケが!)
始まったような・・(寂しい笑い)

話、変わりますが、本音を言えば羨ましい限りですよ!
5台なんて! マジ!! 夢のような話!

事情が御ありの様ですが、なぜ1台余って剥ぎ取り大作戦なんですか?(近ければ、作戦任務に就きたいっす)笑い

車庫事情かな〜〜  けど、沢山止めるスペースが有る様に画面上では見えたけどにゃ〜〜

あらら、昨日に引き続き題名とは違った方向に!(笑い)
長々、すんません! ペンギン村に戻ります!!

No.5819 梅干食べてスッパマン!! こーせつ改 [PC] 08/27(水) 23:57
お互い、年を感じますなぁ〜。縁側でお茶をすすりながら・・・(そんなに年かいぃ〜! 笑)

Drスランプでビが出でてそれが印象に残って、現在ビを所有されてるかたがいらっしゃいますよ。

今のままだとあと数台は置けるんだけど、塀や庭を作ったりガレージだけじゃなくて物置も併設しないとならないので、車を置けるスペースはビ4台、ジムニー1台でいっぱい。
それにJrは画面写真で見るより実物は物凄くボロボロっす。
剥ぎ取り手伝いに来て〜!! にゃはは

No.5821 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 てず [PC] 08/28(木) 10:10
しあきビのさん はじめましてです

>Drスランプでビが出でてそれが印象に残って、現在ビを所有されてるかたがいらっしゃいますよ。

ぎ、ぎっくぅ〜(-_-;)
何度もアラレちゃんに壊される、おまわりさんのクルマがABARTHだったんですよぉぅ。誰か白ビでアレのレプリカ作ってくれませんかねぇ???

No.5823 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 こーせつ改 [PC] 08/28(木) 23:13
にゃはは! やはりてずさん登場!!

れ・ぷりか>
鳥山氏の描くイメージに合わせると、かなりデフォルメしなきゃね。
前後から押し潰した感じに・・・(笑)

氏もビを所有してた時期があるようですね。

No.5826 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 しあきビの [PC] 08/30(土) 17:31
てずさん 初めましてです〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ      遅くなりましたが、宜しくお願い致します。

さてさて、Drスランプでビが出ていてそれが印象に残って
ビを所有されるとは・・世の中にはとんでもない人が居る事を久々に思いしらされました。(笑い)↑冗談っす!

アラレちゃんに壊されていたのが、ビだったとは・・・
あのアニメは、はちゃめちゃなストーリでしたが、鳥山氏自体ビを所有していたとはいえ、ビを出演させていた事を考えると、この方も とんでもない人だにゃ〜(笑い)

あっ、でも、お2人は こーせつ改さんよりはとんでもなくないか〜〜 なんてったって5台だもんにゃ〜(笑い)
                    (ヤバ〜〜)

 長々、すんません。  それでは、また〜〜


No.5827 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 こーせつ改 [PC] 08/30(土) 22:30
とんでもない@こーせつ改どぇ〜す!

ガッちゃんに食われてしまうよりいいか・・・(笑)

No.5829 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 なみさん1号 [PC] 09/01(月) 10:26
>>ガッちゃんに食われてしまうよりいいか・・・(笑)
食べて欲しいものと、食べて欲しくないものがありますよね(^^;

No.5830 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 しあきビの [PC] 09/01(月) 11:38
お疲れ様で〜す。

実は、ガッちゃんが一番とんでもなかったりして…(笑)

No.5831 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 9696 [PC] 09/01(月) 20:32
このクルマって、Dr.スランプに出ていましたよねぇ〜。
これが柏崎でGSに入った時の最初の言葉でした。

>ガッちゃんに食われてしまうよりいいか・・・(笑)
錆をガッちゃんは食べるのだろうか・・・。ピッポロォ〜〜

No.5832 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 しあきビの [PC] 09/01(月) 23:13
お疲れ様です。

なみさん1号さん、9696さん、初めまして! 宜しくです。

>食べて欲しい物と食べて欲しくない物がありますよね〜
(なにかな〜 なんて思いながら…)

>錆をガッちゃんは食べるのだろうか…。ピッポロォ〜
(( ̄0 ̄)/オォー!! なるほど〜)

なんて、感動した バカな 自分でした。(苦笑)

PS.ガッちゃんが錆を食べてくれて、その箇所が再生して  くれるんなら、いつでも、大歓迎なんですけどね!

  それは、無理な話しっち言うねん(笑)

No.5834 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 こーせつ改 [PC] 09/01(月) 23:39
ガッちゃんって、食べられない物なかったっけ?
ゴム系の物だったかな? おらの思い違いか?

次元の漸鉄剣と混同してる? ん、漸鉄剣で切れないのは豆腐かコンニャクだったけ? わけわかんなくなってきた。(笑)

No.5835 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 9696 [EZweb] 09/02(火) 16:40
しあきビのさん、
僕は幽霊ビ乗りです^^;が、こちらこそよろしくお願いします。
こーせつ改さん、
次元は44マグナムで、ザン鉄剣はゴエモンですよ。ザンテツ剣はこんにゃくがダメだと思いました。

No.5836 RE:愛しの!貴方は何処へ〜 こーせつ改 [PC] 09/02(火) 22:33
ぎょぎょ!! 9696さんにしっかりツッコまれちまっただ・・・。
五右衛門と次元を間違えるとは・・・ほよよ


No.5828 オイル漏れ? ほぅりぃ [PC] 09/01(月) 09:10
購入後の初期不具合が一通り終わったこの頃、
3300kmでオイル交換に行きました。
前回は5000kmでの交換でしたが、「だいぶんオイルが減っていましたよ」と言われていたので、
今回は早めの交換な訳です。

すると、廃オイルが2リットルくらいしかない。
4リットル缶で丁度いい量だったから、半分しかないじゃん!
「当然、ゲージにはオイルつきませんでした」とは、店員さんの弁。
上からも下からもよーくエンジンを見たんですが、
オイルまみれでどこから滲んでるか、さっぱりわからん始末。
っていうか、もはや漏れですね。

E/G回し始めて調子いいのはうれしいんですが、
こいつはなんとかしなければ…。
焼き付きで廃車はごめんだに。

No.5833 RE:オイル漏れ? こーせつ改 [PC] 09/01(月) 23:32
ほぅりぃさんのビの初期不具合は結構ありましたもんね。
やっと落ち着いてきたところにまだ伏兵が潜んでたのね〜ん。
廃油が2リットルだったとは、危ない危ない。
3300kmで2リットルはやはり異常です。
こまめにオイル量をチェックして乗りましょう。
っていうか、直さなきゃ!!


No.5806 きいろ姫へ なみさん1号 [PC] 08/22(金) 13:09
黄色いです。安いです。
いつ戻ってくるともわからないやつより、こいつ如何でしょう?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37897292

No.5808 RE:きいろ姫へ こーせつ改 [PC] 08/22(金) 22:50
おらはこっちかと思ってた→http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39992782
なみさん情報の黄ビの不具合は、シートの破れ以外は楽勝で直せるなぁ。
きいろ姫、セカンドカーにいかが?
あ、ヤバっ! 身近に1台あるし・・・


No.5770 くわはら [PC] 08/17(日) 19:21
今朝、CDチェンジャ−の調子が悪いので診て見ると(CDチェンジャ−は助手席下に格納です)助手席と右後部座席が池状態…大量の水でCDチェンジャ−が水没してました。窓はどこも開いていないし、下からは水は来ないし、どこから侵入したのかわかりません。おかげでCDチェンジャ−は御亡くなりになりました。

No.5771 RE:池乃めだか こーせつ改 [PC] 08/17(日) 22:32
うひゃ!! そ・そんなに水浸しになったんですか。(@_@)
雨天に一晩停めておいたらそうなったんでしょうかねぇ?
内装剥がしたりして水の浸入場所を探して処置しとかないとまた水浸しになる可能性が高いぞこりゃ!

くわはらさん、水難の相が出てますぞぉ〜
それとも、水も滴るいい男? (笑)

No.5772 RE:池 くわはら [PC] 08/17(日) 22:48
朝からシ−ト、内張り、カ−ペットを外して乾かしました。侵入経路は特定できませんでした。どこだ〜

No.5777 RE:池 こーせつ改 [PC] 08/18(月) 22:07
ガソリンスタンドの洗車機に入れてみるとか・・・(笑)

No.5786 池脇千鶴 水もしたたるいいビッキー [PC] 08/19(火) 00:05
ありゃ〜 水が入りましたか。
私もありましたよ
ウチのビの場合、ボンネットをあけると、ボンネットのクッションが付いてる辺り(よく腐るトコ)から助手席方面にダッシュボード裏をつたってボタボタと…

皮製のトランク(寅さん風の小さいやつ)がシミだらけ…

ただ大量に水流さないとワカンナインダヨね〜
やっぱ洗車機か?

No.5790 池田幸雄(池が付けばいいんかぃ笑) こーせつ改 [PC] 08/19(火) 22:56
あぁ、そこね>>ボンネットを受ける両サイドのゴム柱。
そこは水が伝わって、いろいろと悪さをするですよ。
おらはそこんとこにコーキング処理してまっす。

そのトランクのシミ模様は寅シマ模様だったりして・・・(~_~;)

No.5796 RE:池 9696 [PC] 08/21(木) 16:25
最近のクルマには結構水難の層で困っています(苦笑)

ロードスターは、幌のブッシュつなぎ目から高速道路走行中に漏れて・・・(ディーラーにてブッシュ無料交換)
911SCは、納車後一週間で洗車時にダッシュボードから水が!コーキング処理にて対処完治。更にトドメは、台風通過中に市街地で冠水場所を水中走行。床上浸水したっけ。
MGも、ダッシュボードから。バルクヘッド部の袋状の外気導入部分の水抜き穴が埃で塞がる&ワイヤー取り付け穴からの浸水でした。

ビですが、リアハッチルームとリア足元が湿っておりました。
原因は、リアサイドガラスからの漏水。ゴムの反発力が経年劣化により衰えて閉まりが悪くなり漏れた模様。
もしかしたら、くわはらさんの原因の一端はここにあるかも?

No.5798 RE:池 こーせつ改 [PC] 08/21(木) 22:02
むふふ、9696さんが水もしたたるいい男だったんすね!(笑)

リアサイドガラス>
洗車なんかすると内側に水がツツーっと流れてるもんね。
車齢から考えると、ウェザーストリップは劣化してダメダメですよね。
あと、開閉金具もしっかりした作りじゃないので、個体によっては走ってると知らん間にちょっと開いてたということも・・・
おらはマジックテープで金具のとこを固定してます。

リアハッチルーム>
リアハッチの開閉ボタンのゴムパッキンが無くなってるとそこから浸入してきますね。
スペアタイヤハウスの後ろ側を錆びさせる原因となります。
そこはコーキング処理して、仕上げはビッキーさん伝授のベローニング(舌で舐めてキレイに仕上げ)か? (笑)


No.5800 RE:池 くわはら [PC] 08/21(木) 22:39
リアサイドガラスを点検しました!かなり強く水掛けても中に侵入しませんでした。リアハッチルームはOKでした。いったい何処だ〜

No.5802 池畑慎之介 こーせつ改 [PC] 08/22(金) 00:03
とするとやっぱエンジンルームのほうからかなぁ?
助手席側ということだから、給油口辺りとか?
それともドア付近?


No.5752 燃料ポンプについて なみさん [PC] 08/13(水) 16:34
先日の灼熱ツーリングで発覚したのですが、我が家の純情Jr.の燃料ポンプがダメなのではないか?という話になりました。
症状は、エンジンが息継ぎをすると言うか、レブリミットが効いた感じです。
当初、エンジンをきってしばらくしてから、走り出すとそういた症状がでていたので、エンジンの余熱でパーコレーションを起こしているのかと思いました。
灼熱ツーリングの翌日、クーラをつけて京都市内を走っていたら、同じような症状がでたので、やっぱりパーコレーションかな〜と。アクセルを踏んでも反応しなくなったので、路肩にとめて燃料フィルタ(キャブの前に追加した)を見ると前々燃料がありません。普段はたっぷり入っているんですが。燃料がきていないことは間違いないので、パーコにしても燃ポンがダメにしても燃ポン付近に原因がありそうです。
実は帰りに箱根の登り(三島〜箱根峠)でぐいぐい走っていたら同じ症状が出ました。これで燃ポン確定なのかな?って感じです。

これだけの条件で判断は難しいと思うのですが、やっぱ燃ポンなんすかね?で、燃ポンはエンジンブロックに固定してあって、燃料ホースが中継してあるブツですか?

No.5754 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/13(水) 22:10
ビアンキは電磁ポンプに替えられてる個体が多いみたいなので、
結構純正機械式ポンプが悪くなることが多いのかな?と思っとります。(白ビが電磁ポンプだったし。)
でも、今までおらが乗ってるのは全て機械式ポンプのままで何のトラブルもないんですよねぇ。

真夏に市街地をクーラーつけて・・・だと、パーコも考えられますが、箱根をぐいぐい走ってる時となるとやはり燃ポンが怪しくなってきますね。
ま、燃ポンはそんなに高い部品じゃないから替えておいたほうが安心かも〜!!

燃ポンは、おっしゃる通り、それです。

No.5756 オークションに出てる こーせつ改 [PC] 08/13(水) 23:34
今、ヤフオク見たら燃ポン出てた→http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37626762
アバルトもJrも共通のはず。

No.5759 RE:燃料ポンプについて てず [PC] 08/14(木) 17:24
うひっ。ぐっどたいみんぐですわん。
頑張ってgetしてみましょーかしら???
(我が家でヤフオク入札できるのは私だけ(^_^;)

No.5761 RE:燃料ポンプについて なみさん [PC] 08/14(木) 18:59
診断&情報ありがとうございました!
ウチの嫁に落とさせます〜。

No.5763 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/14(木) 22:33
さてと、高値で入札するかぁ〜!!☆(゜o(○= (-_-#) バコ〜ン!!・・・笑

No.5765 現在キャブの前にはフィルター2個装備の 睦月 尊信(緊急停車に慣れた人w) [PC] 08/14(木) 23:03
>路肩にとめて燃料フィルタ
 なんか、以前のボクと似たような症状ですねぇ…。納車当日にアクセルレスポンスがなくなり、農道に緊急停車した事もあったなぁ。そん時はフィルター内のガソリンが毒々しい色だったんで即日出戻り入院でしたが…。(苦笑

>全然燃料がありません。普段はたっぷり入っているんですが
 コレも体験しましたねぇ。ボクとなみさんの同じ症状かどうかは分かりませんが…。
ボクの彼女の場合、余りにもフィルター内のガソリンが汚れやすいって事でお店でそれを2個つけてもらいました。そして帰ろうとしたら、国道の交差点でストップしてしまい(過去ログにある、それです)慌ててお店に戻ったら、新たにつけたそれにガソリンがまったく空だった、って事がありました。結局はアースだっけかを追加して今に至るんですが。

 因みに最近も緊急停車させられた事、ありました。まぁボクは「これもイタ車乗りの運命(さだめ)か…」と諦観してますが。(爆) 
暫くその場で休止すれば機嫌を直してくれるので、こんな悠長な事が言えるのかも知れませんね。
(雨の中クラッチワイヤーが「めきっ…」ってお逝きになった時は、流石に泣きそうになりましたが… ^^;)

No.5766 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/14(木) 23:31
うむむ、フィルター2連装備っすか!?
おらのビにはどれにも後付けフィルターは付いてなくって、
キャブの入り口に内蔵されてるちっちゃいフィルターだけでまかなってるんだけど全然問題無しですよ。
なので、睦月さんのはどっかに(多分ガソリンタンク)に錆びかヘドロが溜まってるものと思われます。

アースで直ったと言うことは電磁ポンプに換装されてるんですね。(って、前も電磁ポンプだって書いたな・・・自分)

おらの白ビってばちょくちょく走行中に電装が全てダウンして停車する回数が増えてきました。
でも、ちょっと休むと回復するんだよね。(原因解ってるのに早く直せよ〜!>自分^^;)

No.5767 RE:燃料ポンプについて みやっじ [PC] 08/16(土) 00:38
とりあえず,症状が出たら燃料タンクのキャップをそーっと開けて戻してみてください。
温度変化で燃料がタンクに戻ってしまうことがあります。

余談ですが、盆休みの凄い渋滞で久々にパーコレーション
でまともにアイドリングできなくなりました.
こういうときは休憩に限りますね.

No.5768 RE:燃料ポンプについて '84錆 [PC] 08/16(土) 08:40
てずさん&なみさん、灼熱にはよ〜お越し下さいました。
来年も待ってます。といいつつ今僕は東京にいるんですが。
燃料ポンプは言ってくれたら家にあったのに。準新品だけど。
ポンプを新品に換えても燃料の出が同じようなら、ポンプ側じゃなくポンプのカムを押すプッシュロッドやエンジン側のカムの減りということも多いので御注意。
僕が電磁ポンプに換えたのもこの理由、準新品があるのもそれで。

No.5769 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/16(土) 21:40
みやっじさん>
うんうん、タンクキャップをいきなり開けるとガソリンが噴出してしまいますもんね。

'84錆さん>
ふむふむ、そうなんですか!! エンジン側が減ってしまう例も多いんですか。
だから電磁ポンプに換装してる個体も多いんですね。

No.5773 RE:燃料ポンプについて なみさん1号 [PC] 08/18(月) 10:25
'84錆さん、どうもです。
それ、気になってぐぐってみたんですが、ストライク!な
記事が見つからなかったんです。
A112スペシャルショップのガレシモに電磁ポンプにした
場合のお値段聞いて見ましょうかね〜。
どうもありがとうございました。

No.5778 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/18(月) 22:12
参考までにマニュアルによると純正燃ポンの排出量は、
4000回転のときに2.8to4.2psi(0.2to0.3kg/cu)だそうです。

No.5779 RE:燃料ポンプについて やべっち@CNA [PC] 08/18(月) 22:19
ご無沙汰ついでにこっちにも@やべっちです。
電ポンは吐出量に注意せねばキャブ調整がややこしくなります。ま、そのへんは数々のビアンキをいじくってきたガレシモならノウハウをおもちでしょうが。
わたしとしては別に電ポン化までしなくてもいいと思うんですよね。
実際うちの緑ビ@ゴクつぶし3号は純正のダイヤフラムのまま街乗りからサーキットまで使えてます。
もっともサーキット走ってるビアンキで電ポン化してなかったのはゴクつぶし3号だけでしたけど(笑)
ダイヤフラム新品交換にタンク内の錆取りとフィルターの清掃でいいんじゃない?
でも84錆さんのエンジン側の異常ってのは知らなかったっす。
電磁ポンプのエンジン始動時に聞こえる作動音はちょこっとその気にさせてくれます(笑)
で、どっちなんだ〜!<自分(爆)

No.5781 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/18(月) 22:31
うんうん、ガレシモなら丁度いい電ポンを廃車置場から剥ぎ取って来て流用・・・(笑)

今回ゲットした白ビが電ポンで、キーONの時にコトコトコトって作動音が聞こえてくるので、「さぁ! やるぞぉ〜!!」って、気持ちを昂ぶらせてくれます。

No.5787 RE:燃料ポンプについて なみさん [PC] 08/19(火) 00:05
先ほど振らせていただきました。

>>丁度いい電ポンを廃車置場から剥ぎ取って来て流用
Stage2から部品とってくれるのかな〜(^^;;;
それともStage5?(^^;

No.5788 RE:燃料ポンプについて '84錆 [PC] 08/19(火) 00:38
ち〜っす
本当は機械式のポンプの方が良いんですが(電気的トラブル無いし)、新品ポンプに換えてもダメ、プッシュロッドを換えてもダメで、結局内部カム減りが原因。
600系エンジンによく見られるトラブルだそうです。
いままでバラしたいくつかのエンジンでも減りは見受けられました。
直そうかな?とも思ったんですが邪魔臭いので電ポン化しちゃいました。機械ポンプを換えてみてダメなら電ポン化しても良いんじゃないでしょうか?Jrだし純正のほうがいいな〜
電磁ポンプは安定して燃料を供給してくれるのは良いのだけど、事故ったときも出続けるという一抹の不安もあります。今つけてるミツバのは排出量0.3で下部にフィルターもついてるやつです。でっかいわ。いっぺん壊れたし。


No.5789 RE:燃料ポンプについて ガレ・シモ [PC] 08/19(火) 16:53
呼ばれてて飛び出てソバババーン!(by爆笑問題)、ガレ・シモでございます。
うちではもっぱら「DA41系スズキ・キャリー」の電磁ポンプ使用してマース。
排出量は、0.245でございます。
取り付け位置はいつも試行錯誤してますが、渋滞時の林家パーコレーションが気になるのであれば、ラジエターファンの風が当たる場所に取り付けするのが妥当なんですかね。
ちなみに、自分のビは外気導入BOX内部に付けてマース。

No.5791 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/19(火) 23:07
おぉ、ガレ・シモ社長さん自らのお越しですな。
その登場シーンをやりたかったと言う噂もちらほら(笑)

キャリーの電ポンですか。φ(.. )メモメモっと!
確かに取り付け位置が問題ですなぁ。
おらの白ビはバッテリー横なのでガソリンホースがワイパーモーターの裏辺りを這いつくばってます。

おらも'84錆さんと同じ考えで、純情Jrなら純正に拘って欲しいです。
でもエンジン側のヘタリだとしたらしょうがないよねぇ。

No.5792 RE:燃料ポンプについて なみさん1号 [PC] 08/20(水) 16:04
そこなんですよ、家主様。
今でもクーラーなし、街中だと問題ないので、原因が特定
できなくてよーわからん状態なんです。
クランク軸への負担が大きいと、燃ポンへのロッドが弱く?
なるのであれば、エンジン側のような気もしないではない?
高回転のみだったら、燃ポンがダメともいえるのかもしれない
んですけど....。

No.5793 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/20(水) 22:59
なみさん>
悩みどころですな〜。
'84錆さんが書いてたように、とりあえず純正ポンプ付けてみて、それでダメだったら電ポン化するとか!?

No.5794 RE:燃料ポンプについて てず [PC] 08/21(木) 09:49
てなわけで、昨夜落札いたしました。
さてさて、交換したらどうなりますやら???

No.5795 RE:燃料ポンプについて 9696 [PC] 08/21(木) 16:14
過去に電ポンで吹雪の中、原発前で立ち往生した事がある9696です。
帰省先の北海道からとうちゃぁ〜〜く!

僕のビに付いていたものは、最初はミツバ汎用品。それがお亡くなりになられた後には、日産キャラバン用が付いてます。
三つ葉は、結構突然死される事が多いみたいです。症状としては、フィルターやラインの詰まりのような感じになります。
キャラバン用にしてからと言うもの、その走りっプリは堪能してません(苦笑)何せ入院してしまって・・・。
未だに見舞いにも行ってない・・・。
一体全体どうなる事か・・・。

No.5797 RE:燃料ポンプについて こーせつ改 [PC] 08/21(木) 21:47
てずさん>
落札おめでとうござぃぃ〜!! (^^)// パチパチ
さて、直るかなぁ〜 わくわく!

9696さん>
長旅、お疲れ様でした。
休みボケを振り切って、仕事ぐぁんばって下さいね。

むふふ、原発前で立ち往生なんかしたら怪しまれるっしょ(笑)
う〜ん、9696さんのビは、ホントに長期入院してますよねぇ・・・。
いつになったら復活できるんでしょ?


No.5784 はやり物に飛びついた? ビっキー [PC] 08/18(月) 23:51
いや〜 参りました… なにって?
車は流行り物に飛びつかないこの私が!
今回早速導入してみました。
流行の最先端のあ〜れ!
きっとビ教一番乗り!


「MSブラスターワーム!」


  血涙…


導入っつーか、入っちゃったとも言いますが

12日の朝(流行初期)からウィンドウズが再起動しっぱなし。 
当然ネットは使えないし、まだ周りの友人も情報が少なかったもんだからお盆休みは原因不明(某MLもチェックできなかったし)
やっと今日、会社でネットで調べられて、見事に「ビンゴ!」

帰ってチェックしたらしっかりウィルスが鎮座してました。
さっきやっと駆除終了…  無事ビ教に復帰っす。

みなさんもしっかり御対策下さいませ。
ゆめゆめご油断なされぬように…

路上ストップよりイタイかも。



No.5785 RE:はやり物に飛びついた? こーせつ改 [PC] 08/18(月) 23:59
ぐはは、しっかり導入しちゃってましたか。
ビのウイルスならさっさと駆除できるけど、PCとなると大変だすぅ・・・。
ま、おらのは未だに98なので、今回のウイルスは心配無かったんよ。
古いバージョンもこういうとこで役立ってる?笑


No.5774 チュ−ブ くわはら [PC] 08/18(月) 15:06
しばらくクロモドラの5Jに155/65を履いていたのですが、はやり鉄チンだ!と言う事で純正に戻しました。タイアも新品にしてもちろん135です。タイア屋で「このホイルは裏側の形状がチュ−ブレスには合わない」と言われチュ−ブレス化が出来ませんでした。みなさんはどうしていますか?
今日はハザ−ドが点かなくなった…地獄復活!

No.5775 RE:チュ−ブ やべっち@CNA [i-mode] 08/18(月) 18:20
ずいぶんとご無沙汰してました、やべっちです。
以前82の鉄チン+135を愛用してたんですが(信じられないでしょ 笑)
純正タイヤがつるつるになった後はチューブレスでしたよ。
たしかノーマルタイヤでもチューブ取っ払ってたし(笑)
出来ないことはないと思うんだけどなぁ。。。
自宅に帰ったら当時の明細くってみますね。
(でも10ン年前の資料は当てにならんかも 爆)

No.5776 RE:チュ−ブ やべっち@CNA [PC] 08/18(月) 22:05
仕事終わったらヨメのアルトのタイヤローテーションを仰せつかり戻ったらこの時間@やべっちです。
当時の作業明細を引っぱりだしてみたのですが
やっぱり145-70に交換した時に全てチューブレス化してますね。
またタイヤをパンクさせられてJAFに救助してもらった時に当時純正のミシュランMXM135-83-13R1本のみチューブレスにされてます。
82と85のホィールでは形状が違うのかな?

No.5780 夏はチュ−ブ♪ こーせつ改 [PC] 08/18(月) 22:23
♪ストップ、ザ、シーズン、インザサ〜ン♪
あ、そのチューブちゃうか・・・

おらは現在、純正鉄チンにチューブレス仕様は2セットありまして、1セットはミシュランのグリーンタイヤ(155/70)、もう1セットはBSスタッドレス(135/80)なんだけど、組む時にタイヤ屋に何も言われませんでしたよ。

長野往復も鉄チン+ミシュランで走破したけどぜんぜん問題ナッシング。
もちろんホイールは'83年以降のくわはらさんのと同じ奴でっす。

>やべっちさん
お久しぶりでっす。
10ン年前の資料、明細を保管しとるとは・・・
って、実はおらもそんな明細、伝票いっぱい保管してたりもする・・・笑

No.5782 RE:チュ−ブ くわはら [PC] 08/18(月) 23:05
なるほど〜普通は付けられますよね。タイヤ館(ブリジストンの専門店、家から150メ〜トル)のスタッフによると「このホイルの裏側のエッジは斜めになっていて、チュ−ブレス用は真っ直ぐになっている。だから付かない事は無いけど危険だからチュ−ブを入れときます」らしいです。

No.5783 冬は広瀬香美 こーせつ改 [PC] 08/18(月) 23:39
おらがやってもらったのもタイヤ館でした。
ふむふむ、危険かぁ・・・。
例えば、タイヤの空気圧が低くなってる状態で、カーブを攻めたりするとタイヤのビート部分の密着が悪くなって一気にエアーが抜けたりタイヤがホイールから外れたりするのかしらん?
空気圧はしっかり管理しとこ〜っと!


No.5746 倍率ドン!更に倍ッ!!(ぇ? 睦月 尊信 [PC] 08/12(火) 23:06
 お久しぶりです。7月から職にありつくことが出来た睦月です。7時出勤・8時帰宅に馴れず、今までご無沙汰でした事をお詫びいたします。

 さてさて、就職した会社でのことなんですケド、なんと社長と常務と某課長が『あうとびあんきです』ってボクが言ったら知っていたんでびっくりデスよ!!しかも常務に至っては社員駐車場でアクセルの不具合を直していただいたし…。今のところ、国道4号線が混まない土日休日しか112で出勤してません。朝の渋滞に巻き込まれて、彼女にヘソ曲げられたら嫌ですからね。(苦笑

 え〜、13から4連休のお盆休みを戴きましたが、いかんせん初給料も貰ってないので遠出は無理ッス!!(涙
うわ〜ん、札幌に行きたいよ〜  ヽ(`д´)ノ
(二輪の)BMWも欲しいよ〜(黙れ
研修期間を早く終えて、仕事が出来る様になりたいなぁ…。

No.5747 はらたいらに全部!! こーせつ改 [PC] 08/13(水) 00:16
いやいや、この不景気に職にありつけるというのはありがたいことです。
おらと言えば、9:30頃出勤・その日の仕事件数をクリヤすれば帰宅っていうぐうたらな仕事で・・・笑。

しっかし、社長からビを知ってるとはなんてことでしょう!
ビで出勤して、トラブルで遅刻しても許してくれ・・・るわけ無いか(~_~;)

お盆休みは、ずっとビいじりして過ごしましょう! ははは

2輪のBM、確実にビより値段が高いな・・・汗。

No.5748 RE:倍率ドン!更に倍ッ!!(ぇ? ほぅりぃ [PC] 08/13(水) 01:05
家に帰るのが必ず0時を回るのも慣れた3年目です。
最近はE/Gの調子もすごくよく、
快調にすっとばしてます。

2輪のBM、ボクも欲しいです。
しかし、学生の頃買ったバイクのローンがいまだ…
おそるべし5年ローン!

No.5750 篠沢教授に500点 こーせつ改 [PC] 08/13(水) 09:07
うへっ、ほぅりぃさんは0時過ぎ帰宅ですか。
おらは寝る時間だぁ〜

ビの初期不良も落ち着いたようでなによりですねん!

ローンって、長いもんですよね。

No.5753 三択の女王竹下さんに全部 くわはら [PC] 08/13(水) 22:04
ロ−ンは辛く長い物です。貴方も気合の35年ロ−ンを組んでみて…まだまだ終らんよ〜
BMの単車ですか〜私好みはRSだな〜60歳過ぎたら乗るバイクです。いまはビとドカに夢中です。

No.5755 井森美幸に全部!(チャレンジャーやのぅ〜) こーせつ改 [PC] 08/13(水) 22:15
おらは長〜い住宅ローンを背負っちまっただ・・・。
それでもビは増えるし。(大汗)

No.5760 井森さんって「更に倍ッ!」のシーンで、必ず99になってた様な…。(爆 睦月 尊信(来月で21歳) [PC] 08/14(木) 18:52
>0時帰宅
うちの会社には入社2日目にして、常務と3時まで働いたという社員もいたそうで…。(´д`;
秋から忙しくなるって先輩たちから言われてます。

>単車BMW
今は中古だと30万円を切る個体もありますよ。あくまで「車輛のみ」の価格ですけど。(苦笑
RSは確かに若いモンには乗りずらいッスね〜。語源は「レンシュポルト」で、レーサー仕様だったんだけどなぁ…。自分的には60年代のクラシック(相場100万前後)や、K75C(同40万前後)なんかが欲しいです。

>ローン
う…、去年札幌のバイク屋でBMWのために、学生5年ローンを薦められていたなぁ…。(´д`;
まぁ、扶養者が増えない限り、自分は趣味のためにローンを組めるでしょう。(あ、先輩方からの痛い視線が…

はぁ…。岩×ナンバーで北の大地を走りたいよ〜。

No.5762 超大穴、天国か地獄か!?>井森 こーせつ改 [PC] 08/14(木) 22:31
裏切りダヌキ(黒鉄ヒロシ)に・・・。←しつこいか?(笑)

忙しいってことはいい事ですが、3時までとなると・・・(@_@)
仕事にしてもローンにしても、若いうちはいろいろと経験したほうが自分の肥やしとなって、後々色んな意味で人生の役に経つと思いますよ。>なんかいつものおらじゃないようなセリフ(笑)


No.5757 とうとう・・・ ねじみ@姫 [PC] 08/14(木) 00:12
きいろ号・・・・に、続き・・・・・

きいろが壊れてしまいました。。。。。。

ふっ、ぎっくり腰だよっ。。。。(8/10より)

せっかくエリオっちとの密会週間だったのに・・・

自分がクルマ運転できる状態じゃないわけで・・・・

彼がマル一日空く日ができたら、三八上北地方に出向いてくれる!って約束を取り付けたんだけど・・・・・・

えぇぇ〜〜〜〜ん、、、、

無理よねぇぇ〜〜〜・・・・・あたしのばかぁ〜〜☆☆☆

No.5758 RE:とうとう・・・ こーせつ改 [PC] 08/14(木) 00:22
おろろ、ギックリ! いや、ビックリ!!
ぎっくり腰やっちゃいましたか・・・
なんか重い物持ったのかな? 姫は箸より重いの持つことは無いと思ってたけど(笑)
笑ってる場合やないか(~_~;)

今年もエリオさんとのオフ会があると思って連絡待ってたけど音沙汰が無かったのはそういうわけでしたか。
お見舞いオフ開催するとか?
皆、献上品持って・・・(笑)

お大事に〜


No.5737 いざ八戸 落武者 [PC] 08/08(金) 21:15
お久しぶりです。

さてさて、某UUDメールでは告知しましたが、10月に八戸行きます〜。(結石が出なければ)
10/11(土)着、10/12(日)帰るってことで。

東北方面の方々、親交を深める場にしましょう!

ところで師匠、泊まる場所有りますか?

No.5738 RE:いざ八戸 こーせつ改 [PC] 08/08(金) 23:11
はいは〜い! 楽しみにお待ちしとりますよ〜(^○^)

土曜日着の日曜日出発だと結構ハードスケジュールんなっちゃいますね。
体調万全でお越し下さいませませ。

宿泊は家の2階の部屋が2部屋(6畳と8畳)が開いてるし、
おらの部屋も10畳あるので大人数でも宿泊OKですよん!
そのころにはガレージも出来上がってるから、ガレージ泊っていう・・・笑。
宿泊施設がよろしければ車で2分くらいのとこに「八戸ハイツ→
http://www2.ocn.ne.jp/~heights/」ってとこがありますよん。


No.5739 RE:いざ八戸 ねじみ@宴会社長! [PC] 08/08(金) 23:50
こんばんにゃ☆落武者さん。
お初に絡んじゃいます♪

もちろん、20人以上で来ていただいて、小会議場で教祖の公演聴くんだよねぇ〜(爆)

それまでに復帰出来てたら、みんなまとめて蹴散らしに行っちゃいますよぉ〜(笑)
宴会はお任せくだしゃい☆うまいとこ連れていきまっせぇ〜♪
さぁ〜、みなさんも数珠つなぎでおこしやすっ☆☆☆

No.5740 RE:いざ八戸 こーせつ改 [PC] 08/08(金) 23:59
講演は、「ビアンキの増やし方」という題目で・・・(笑)

20台蹴散らしたらさぞ気持ちいいでしょうなぁ。
いやいや、20台束になって返り討ちにしちゃる!!
ん? 待てよ! 姫が宴会社長になって酒がはいってしまったら、何十台束になっても勝てっこないかも・・・
あぁ、怖い怖い。

No.5749 RE:いざ八戸 ほぅりぃ [PC] 08/13(水) 01:07
わたくしもチャンスがあれば、詣でてもよろしいでしょうか?
自分以外のビアンキをみたいです。

No.5751 RE:いざ八戸 こーせつ改 [PC] 08/13(水) 09:11
どうぞどうぞ! いらっしゃませぇ!!
5台のビアンキ、見放題触り放題ですよ〜ん。(試乗も可)

ページ指定: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78