No.4089 探してます! U-たろう [PC] 11/20(水) 01:36 |
お久しぶりです管理人様。 ちょっとこの場をお借りして古今東西のビアンチスト様にお伺いしたいのですが・・ どなたかストックされてるオーバーフェンダーをお持ちの方はいらっしゃいませんか?実は初代ビアンキに履かせていたクロモドラのCD30が忘れられず、少し前にようやく手に入れたのです。車検を期にフェンダーを加工し装着を試みたのですが、叩き出す量がハンパじゃなくこだわっていたモールも付かず見積もり工賃も(@_@)! 元々のホイール装着を勧められたのですが、ようやく手に入れたホイールが無駄になるのも・・・ 色々考えた結果、モールをあきらめホイールを生かしつつ安価でモールに近い形をと言う結論に達しオーバーフェンダーを付けようと思ったのです。 年式は84年式の最終型です。もしどなたかいらっしゃればご一報お願い致します。 また流用できるオーバーフェンダーの情報などありましたら併せてお願い致します。
|
|
No.4090 RE:探してます! ヒラオカ
[PC] 11/20(水) 17:25 |
>U-たろうさん はじめまして! 今タイミング良く、ヤフオクに出品されてますよ〜。
|
|
No.4093 CD30って こーせつ改 [PC] 11/20(水) 22:06 |
おひさですぅ、U-たろうさん マイナスオフセットだからかなり外側に出るんですよね。 確かに叩き出しを考えれば、オーバーフェンダー探した方が安価でしょう。
現物があれば型取ってFRP製作可能なんでしょう?>APMCさん って、その現物探してるんか・・・(^_^;)
>ヒラオカさん むむむ、見つけられなかったし・・・ 検索の仕方が違ったか?
|
|
No.4094 RE:探してます! APMC
[PC] 11/20(水) 22:40 |
こんばんは、こーせつさん原型あれば、ラクなんですよ。ただし、旧いモノは、ヒケてる(経時変化の変形)のを修正したりしないとイイ物できません。やりすぎても偽物っぽいですし、残念ながらOVF持ってないんです。S30じゃ大きいしKB110あたりを加工なんていかがでしょう。若い方には、判り難いでしょうがこーせつさんなら?
|
|
No.4095 微妙・・・ こーせつ改 [PC] 11/20(水) 23:05 |
S30はフェアレディZで、KB110っつ〜と・・・サニー、チェリー?う〜ん
TE27とかもOVF付いてたんですよねぇ しっかし、チェリーなんて車名が出てくるとは、 やっぱ若くない・・・笑
|
|
No.4096 RE:微妙 APMC
[PC] 11/21(木) 00:06 |
サニーです。ワークスタイプを上手いこと加工すれば、似て無くは、ないTE27は、曲げにくいです。あと、310TS改で131風なんてのもアリ?ごめんなさい。同年代なんで(多分)X-dayが怖い、けっこう仮面でしたら、それも古〜!大本山は、弱っているようでシメシメ。例の69についてるOVFなんかカッコイイですね。
|
|
No.4097 RE:探してます! P7 CORSA
[PC] 11/21(木) 12:33 |
APMCさんはじめまして。オバフェン、リヤスポ、私も大変興味ありますねぇ〜。 パーツとしては持ってますが・・・・ お貸ししてもいいですよ。お住まいは東京でしたっけ?
|
|
No.4102 ヘラに入った こーせつ改 [PC] 11/21(木) 23:05 |
「けっこう仮面」!!
永井豪ですな。思い出して笑っちまっただ。 なつかしぃ〜(*^_^*)
角張ったデザインの131風ですな。
ヤフオクの69年式ビアンキ、バンパーレスでOVFてぇのもなかなかですよね。
P7
CORSAさんのオバケビアンキ、略して「オバB」、 一度拝見させてもらう価値ありでっす!!
>P7
CORSAさん APMCさん、都内のかたですよ。
|
|
No.4105 RE:探してます! APMC [PC] 11/22(金) 05:42 |
はじめましてP7 CORSAさん!HPでは、こっそり拝見してます。ダックテールは、持っておりますが、某Q社、または、その原型には、興味あります。OVFは、自分では、着けないと思いますが、造って皆さんの役に立つならやりますよ!空力考えるとルーフスポイラーなんですけど、水切りがネックですよね。一応レース畑出身なんで。都内と言っても5分で埼玉です。くわはらさんラジエーター買えなかったら中古でよければ差し上げますよ!あと、どなたかJrボンネット余ってませんか?アバルト用と交換か、適価にて買い受けます。ご連絡ください。こーせつさん懐かしいネタでしょう?Y字バランス!下世話でごめんなさい。本日アクセルワイヤーの首が折れタイラップで帰って来ました。これと、ガムテープは、常備品ですね。長々すみません。
|
|
No.4107 ちょっと便乗 よ [PC] 11/22(金) 10:12 |
APMC
さん、こんにちは 実は14年前からあったらいいな〜と思っていたパーツがあります。
ノーマルバンパーに付けれるチンスポなんですけど。 他車の物とかアルミ板とかバルサ材&グラスFとか色々使って試みましたけどうまくいきません。
あとほんの少しフロントを男前にしたいんです。 何かいい案お持ちですか?
|
|
No.4108 どっちもあるよん! こーせつ改 [PC] 11/22(金) 21:18 |
まずは>APMCさん Jrボンネットありますよん! 屋外駐車の部品取り車に付けてますので、エンジンルームに蓋が無くなると困るので、交換ならOKです。 色は紺色で、若干錆びてる部分もありますが、腐ってはいませんです。
>よさん ノーマルバンパーに付けるスポイラー持ってます。 JAXの閉店セールの時にゲットしたイタリアLESTER製です。 実は、どう見てもサイズが合わずに切ったり削ったりしてバンパー下に取り付けしました。 両端を切りすぎてバンパーラインに合わなくなってしまって・・・(^_^;)
一応、どういう風な感じか明るい時に写真撮ってUPしてみますね。 それを見て良ければこれを元にして製作してもらうのもいいかも!!
但し、バンパーに接着してしまったから取れるかどうか・・・
|
|
No.4115 RE:どっちも APMC [PC] 11/23(土) 00:50 |
ごめんなさい!改付け忘れてました。m(__)mこーせつ改さん。近日送りますので、返送ねがいます。モチロン腐ってませんよ。5mm位の小サビあります。直メください。 よ さん、はじめまして、イメージが、あれば、ラフ程度の物いただければ、出来ると思います。バンパーも製作予定です。ただし、私の変な趣味が認められるかどうか? 輸入モノのエアロ本当にひどい物多いですね。 (国産でもありますけど)手放しで取り付けできませんからね、私が言うとうそ臭いですけど、FRPは、簡単で難しいと思います。 P7 CORSAさん、お時間合えば、お会いしません?オバBも見たいし(^o^)丿
|
|
No.4118 了解です! P7 CORSA
[PC] 11/23(土) 12:17 |
APMC
さん、0K!!です。来月の日曜でしたら。 ちなみに、オバBの外装は高校?の「卒業制作」レベル です。それに先日、ミニサーキットでコースアウトして バンパー&オバフェン割れてるし・・・・・・
|
|
No.4125 了解です!! パート2 こーせつ改 [PC] 11/23(土) 23:12 |
>APMCさん ハンドルネーム、改付いても付かなくても、界、怪、下位、快etc・・・な〜んでもOK!
笑 さてと、直メしなきゃ!!
>Pさん・・・省略するなって>自分(^^ゞ 割れちゃったですか・・・あらら
どうやらプチオフできそうですね(^◇^)
|
|
No.4132 RE:了解です。1,2 APMC [PC] 11/24(日) 08:09 |
P7CORSAさん、間近のご連絡でもOKですか? 直メください。 こーせつ改さん準備出来次第発送します。 画像の物でベースにするなら丸ごとお預かりですね。 再使用は、難しいです。 バンパー余ってたような?気が?でも、85しか持って無いのですが、フォグ以外同じでしょうか?
|
|
No.4136 やはり こーせつ改 [PC] 11/24(日) 23:23 |
再使用は難しいですか・・・
Jrボン綺麗にしとかなきゃ!
バンパーはお察しの通り、ロードランプ埋め込み以外は全く一緒です。
|
|
No.4144 RE:やはり APMC
[PC] 11/25(月) 04:19 |
こーせつ改さん、再使用についてですが、方法がまるで無いわけではありませんが、手間が、物凄く増えます(*_*) Jrボン手付かずで構いませんよ、察しのとうり原型ですから。 純正バンパーは、取り付け部(フォグ穴)は、ステーか何か付いたとして形変わりません? ところで、LESTERなる製品は、FRPですか? 先日のアクセルワイヤーのクビ(正式には、なんて呼ぶのか?)在庫見つからずヒラメキが! SOLEXのターンバックルで代用!ピッタリです。金属製なので折れないぞ、こんどは、ワイヤーか?
|
|
No.4149 ですね こーせつ改 [PC] 11/25(月) 22:28 |
あれをバンパーから剥がして修正するってぇと大変そうだもんなぁ。
Jrボン、猫の足跡くらいは拭いときまふ・・・笑
ボディ取り付け用のステーはフォグ部分に干渉しないとこにあります。
LESTERの裏側見ると繊維状の物がうねうねしてますからFRPですよね!?
アクセルワイヤーの先と言うと白っぽい樹脂のやつですね。 う〜んなんて名称なんだろ? そげな流用品見つけ出すとはさすが!!
|
|
No.4153 RE:ですね APMC
[PC] 11/26(火) 01:17 |
マット目のようですね、多分FRPでしょう。以前某F社(高くて買えません(@_@))の最近のFボンを修理いたしましたが、修復暦ナシなのに鬼のようなパテが使ってありました。大変高価な部品で、材料も良いものを使ってましたがさすが!?お国柄でしょうが、2台とて同じクルマ無いでしょうね。 流用、加工は、オリジナルに全くこだわらないのでなせるワザ、邪道では、ありますが、走ってナンボですから。 でも、オリジナル派の方を否定は、いたしません。 楽しみ方いろいろですし、モディファイは、センスですからね、また長くなってしまいました。
|
|
No.4157 Fというとやはり こーせつ改 [PC] 11/26(火) 22:00 |
あのFでしょうね。
流用、加工、モデファイはオーナーさんの好み、センスが表われておもしろいですよねぇ
おらも有効と思われる流用は行なっておりやす>国産パーツ使ったりして!!y(^O^)yeah
|
|
No.4163 RE:Fというとやはり APMC [PC] 11/27(水) 05:12 |
こんばんは、それです。機能部品は、差し障りなければ、(個人の主観にもよりますが)国産がとても安心です。 わたしも、我慢ならない所や、壊れついでに変更してます。(^^ゞ
|