A112過去ログ倉庫42

No.6029 ルーフスポイラー a112_1984_y [PC] 10/09(木) 08:13
管理人様おひさしぶりです。初めての車にビを選んだ新参者のa112_1984_yです。覚えてらっしゃいますでしょうか。その後、運転中にエアコンガスがボンネットから吹き出したりと色々ありましたが、ビのオーナーを楽しんでます。最近は欲が出まして、見た目を変えたいと思いルーフスポイラーを落札したのですが、これってどう取り付ければいいものなのでしょうか? ダックテールには金具がついているみたいなのですが、やっぱりネジ止めでしょうか? どなたか御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくです。

No.6033 RE:ルーフスポイラー ビッキー [PC] 10/09(木) 22:50
ども。あっしも以前ルーフスポには苦労しました。
その落札したブツには金具は入っていませんでした?
本来であればウォッシャー出口(コアラの鼻みたいなヤツね)とボディの間に挟む金具(ステー)があるんですけど。

自分は金具をスポイラーにネジで固定して(注 ステーにはネジが通るであろう穴は開いてるけど、スポイラー側には穴は無いです)金具のツメをコアラ鼻とボディの間にンギュ!っと差込み、両面テープでいったん固定。
その仮固定のままスポイラー両脇(左右2ヶ所)の穴(といっても貫通はしてません)をドリルでボディの雨どい部分まで貫通させてネジで固定!

本来の固定はどうだかわかりませんが、自分のスポイラーの付属品から考えてこれしかないと考えたんですけど・・・
わかりずらい説明でしたけどわかりましたかね?

わっかるかな〜 わっかんねーだろ〜な〜 
(by 松鶴家ちとせ)

No.6036 RE:ルーフスポイラー こーせつ改 [PC] 10/09(木) 23:05
お久しでっす。a112_1984_yさん。
多摩地区で黄ビでエンジンオーバーホールしたんですよね。
ちゃんと覚えてまんがな〜!!

さてさてルーフスポイラー、実際に取り付けされたビッキーさんを召還しようと思ってたら先に出ていただきましたん。
やっぱ、雨どいに穴開けて取り付けなんですね。
どもです、ビッキーさん!!

ヘィヘィヘ〜イ!! 俺が昔スポイラーだった頃、親父がスパイダーで、お袋がボイラーだった・・・。
風呂に入るだびにいつも熱くなってたお袋・・・。
わっかるかな〜 わっかんねぇだろな〜

うぅ、即席で考えたネタはいまひとつだった・・・

No.6041 RE:ルーフスポイラー a112_1984_y [PC] 10/10(金) 08:03
ビッキーさん、こーせつ改さん。
詳細な説明ありがとうございました〜。やはりビの修理・改造ネタはこのHP最強ですね!。ルフスポを取付けされているビの情報あまりなくて(ダックほど人気無いのかなー)、半年も放置してたんですよー。一度自分で車用両面テープで接着してみたのですが、翌日駐車場に落ちてました(泣)<無理だって。。金具は未入でしたので、入手しだいやってみます。やはりネジ止めでしたか。ビに穴あけるのって少しビビリますが、がんばりますー。完遂した暁にはまたご報告させていただきますね。ありがとうございました。

No.6044 RE:ルーフスポイラー こーせつ改 [PC] 10/10(金) 23:39
にゃはは、両面テープじゃ落ちるでしょうな。
でも走行中に飛んでいくよりマシか・・・笑
頑張ってガッチリ取り付けして下さいね。

No.6046 RE:ルーフスポイラー ビッキー [PC] 10/11(土) 11:46
あー… 両面テープやりましたか… 
おいらもやりましたわ。 もちろんすぐに「ボトッ!」
やっぱりネジ止めじゃないとね。

そうそう、ネジ止めしたら雨どい周辺はシリコンコーキング処理をしたほうが良いですよ、絶対ルースポと雨どいの隙間に水が溜まるし。
つーか、後部は普通でも水が溜まるもんで、あっしは後部の雨どいは埋めちゃいましたし、ルースポの前のほうにも水抜きの穴を開けましたよ。
さらにルースポ上部のネジの穴も埋めちゃったし、雨どいの下に出たネジも錆そうだからコーキングを塗りました。
マスキングすれば結構きれいにできますし、難しくはないんでおすすめっす!

もちろん仕上げは「ベローニング処理仕上げ」(笑)で!

No.6060 RE:ルーフスポイラー a112_1984_y [PC] 10/13(月) 22:48
をを!詳しい追加情報ありがとです。この3連休で買い出し&作業しようと考えてたのですが、急な仕事で出来ませんでした。。。ウォッシャー出口はなんとかなるとおもうのですが、ボディの間に挟む金具(ステー)の代用品をどうするか思案中です。しかしなんとか仕上げて早めにご報告できるように頑張ります。ありがとうございました〜!!

No.6064 RE:ルーフスポイラー こーせつ改 [PC] 10/13(月) 23:26
実は、くわはらさんのもルーフスポイラーが付いてたんですよ。
コアラの鼻のとこは良く見てなかったけど、金具がボディからちょいと浮いてて、しっかりフィットしてなかった。
ボディに傷が付かないようにとの配慮なのか、ステーとボディの間には絨毯?みたいなものがくっついてました。

くわはらさんは御自分で取り付けしたわけじゃないから取り付け方法に関しては解らないでしょうな。
入手したときから付いてたそうですので。


No.6055 内装について なみさん [PC] 10/13(月) 00:33
迷える子羊をおすくい下さい。
内装をドアにとりつける、プッシュプルピンなんですが、
サイズはどれになるんでしょーか?
SuperAutobacsでひとしきり悩んで帰ってきちゃいました。

それと、ビに合うオイルフィルタですが、マーチとセルシオ用
って年式はどれなんでしょう?
マーチってたくさんあって....
教祖様、84錆様、ガレシモ様。よろしくです。

No.6056 RE:内装について 9696 [PC] 10/13(月) 09:39
オイルフィルターですが、僕は、トヨタ1UZ用の物を取り付けました。
適応車種は、セルシオ、クラウンマジェスタ、ソアラです。

No.6057 RE:内装について '84錆 [PC] 10/13(月) 10:27
プッシュピンはホンダ用が使えるって聞いたことあります。
Autobacsで売ってるので大きさが適合するのは茶色のしか無かったな〜、頭が+とかで見栄えのあまり良くないのなら合うやつ他にもあるけど。
ドア側に建築用の短いトグラー突っ込んで、頭がトラス(大)の化粧ビスで止めると見栄えもそこそこですよ。
黒メッキのも売ってるし。

オイルフィルターはAutobacsでいえば"N23"。
日産用ですね。

No.6058 RE:内装について なみさん1号 [PC] 10/13(月) 14:03
みなさん、ありがとうございます〜。
今日は休日出勤です〜。

9696さん
《》トヨタ1UZ用の物
84錆さん
《》Autobacsでいえば"N23"
さんくすです。オイルフィルタもそれぞれ手にとりつつ、
夫婦で大きさ違うぢゃん!とかやっていたので...(恥)

《》ドア側に建築用の短いトグラー突っ込んで、頭がトラス(大)の化粧ビスで止める
これ、いただきっす。これとメジャーなオイルフィルタなら、
車で10分のSuperAutobacsより徒歩数歩のホームセンターでいけそう!
重ね重ねありがとうです。

No.6062 RE:内装について こーせつ改 [PC] 10/13(月) 23:14
おらが出る前に解決して良かった良かった。
お陰でレスする手間が省けちゃった。ひっひっひっ^_^;

ジュニアのドア内装パネルってダンボールみたいな奴だからピンを固定してる部分が破けたり割れたりするとピンがボディ側に残ったまま内装がパカパカ剥がれますもんね。
アバルトみたいにパネルの外側から固定したほうが安心安心。


No.6047 総本山到着 くわはら [PC] 10/11(土) 21:46
ビの聖地についにやって来ました!家から1000キロも走ってしまったニャ。只今、本堂にてパーツを物色中です。

No.6048 RE:総本山到着 105E [PC] 10/11(土) 22:17
無事到着、お疲れ様でしたっす。
総本山にてビの剥ぎ取り大会とかパーツの強奪合戦とかを
開催されてんですか?
行けば良かったかぁ・・・(爆)

No.6049 RE:総本山乱入! きいろ@姫 [PC] 10/11(土) 22:18
まだやってるかぁ〜〜〜〜?????(爆)
いい加減にして、早く寝なさいよぉ〜!
あたしの知らない『ブレーカー』の時代の人々よ・・・・・(笑)

いきなり『石』になっちゃったらどうしよう・・・・
と、思ってたけど。やっぱ、パワー落ちてるわ。
あ、「きいろってどんなんだった?」って聞かれても知らぬ存ぜぬ!でよろぴこねぇ〜〜〜〜☆

No.6050 RE:総本山到着 こーせつ改 [PC] 10/11(土) 22:30
日中、十和田湖〜八甲田(酸ヶ湯温泉)〜管理人ガレージ見学して只今、部屋にてビデオ鑑賞しております。
御二人とも長距離運転の疲れも見せず、ずっと運転しっぱなしでした。

No.6051 RE:総本山到着 落武者 [PC] 10/11(土) 23:48
只今23:40です。
昔、宮ケ瀬でミーティングしたときのビデオを見ていました。
P7CORSAさんとウータンさんの車自慢のビデオを初めて見させてもらいました。(2年前だったのか?)
うーん。こだわり。

既にくわはらさんは寝てしまいましたが、やはり2日でオーバー1000km走破は疲れました。
明日、また800km近くかけて帰ります。うーん。寝る。

No.6054 恥ずかしいビデオ P7 CORSA [PC] 10/13(月) 00:24
構想3分のリハなし撮りでした。恥ずかしい・・・・・

No.6061 RE:恥ずかしいビデオ こーせつ改 [PC] 10/13(月) 23:07
いやいや、大したもんですよ。
御二人とも食い入るように見てました。
穴が開くほど真剣に見てたから、うちのテレビのブラウン管にホントに穴が開いちゃって・・・ウソウソ(笑)


No.6045 お二人の現在位置 こーせつ改 [PC] 10/10(金) 23:45
総本山参りにお越しのお二人の現在位置をお知らせします。
落武者さん・・・岩手山SAで睡眠中
くわはらさん・・・仕事が終わるのが遅くなって、まだ栃木県内の一般道。そろそろ高速乗って、どこかで仮眠をとる予定だそうです。

落武者さんは余裕で着きそうだけど、もしかしてくわはらさんが遅れそうですな。
ま、多分参加者はお二人だけだと思いますので、時間が遅くなっても差し支えは無いものと思います。
なのでくわはらさん、あまり急がず無理せずにお越しくださいね。(って、この掲示板見てないか)


No.6002 総本山へ! くわはら [PC] 10/03(金) 23:19
荒行に行けそうです。車がもてばですが…10日の夜に出て行ける所まで下道R4で北上して、どこかで高速に乗る予定です。全行程下道では無理ですよね〜
教祖様>
というわけで土曜日に本堂に泊めてください。

No.6004 RE:総本山へ! こーせつ改 [PC] 10/03(金) 23:51
はいはいぃ〜!! 落武者さんとくわはらさんと、お泊り2名様ご案内〜!!
本堂ということは、ガレージに泊まります?
丁度、ロフト作ってるからそこにでも (笑)

全工程R4じゃ、やはり無理でしょう。

No.6007 RE:総本山へ! なみさん [PC] 10/04(土) 23:36
R4は栃木までにしておくべきです。
白河以降は、信号によく引っかかる仕組みになっていて
いらいらするだけです。
R6関係?いわきから波江線を使うと相馬までほぼノンストップ、
相馬から海を抜けて仙台南まで下とか、あとは仙台空港の先
からR4ってところでしょーねー。

No.6008 RE:総本山へ! こーせつ改 [PC] 10/04(土) 23:40
なみさん、お詳しいですなぁ〜。

No.6015 RE:総本山へ! ほぅりぃ [PC] 10/06(月) 14:36
荒行参加、わたしも目論んでいます。
現状では参加できそうですが、土曜日の9:00には間に合いそうもありません。
途中合流、もしくは本堂にて合流でもよろしいでしょうか?

あとは、仕事の都合とオイルの都合のみ!
4LITER缶装備で、こっちは問題なしか!!
しごとよなくなれー。

ひょっとすると、R4で張っていると、
漆黒の闇を大型トラックにあおられるビ3台を目撃できるわけですね。

No.6017 RE:総本山へ! こーせつ改 [PC] 10/06(月) 23:06
おぉ〜! ほぅりぃさんも来れそうなんですか!!(^^)
途中・本堂合流でもよろしいですよん。
連絡用におらの携帯番号と携帯メール、DMしますね。

仕事の都合がつけばいですな〜。

集合場所からはR4は使わずに空いてるマニアックな路線を走ります。
ただ、ちょっと心配なのは長距離走行して来る落武者さんとくわはらさん・・・。
集合場所から十和田、八甲田まで約2時間走行、途中ワイディングあり、観光シーズンで現地は混んでるかも。
体力気力が・・・。
ま、当日のコンディション次第で決めましょう。
ビのトラブルも無いとも言えんし。(笑)

No.6020 RE:総本山へ! なみさん1号 [PC] 10/07(火) 10:08
家主様:
一般常識です。

ほぅりぃさん:
《》漆黒の闇を大型トラックにあおられるビ3台を目撃できるわけですね。
矢板市矢板インター手前にLHのオービスがありますので、
お気をつけあそばせ。
できれば、その手前から左手にそれる県道を使うと吉。
そのままR4と並行して走れて、トラックもいません。
当然、信号も数えるほどです。

No.6031 RE:総本山へ! ほぅりぃ [PC] 10/09(木) 13:29
あ〜仕事が無情にも11日に入りました。
しかも夜から…

どーあがいても参加できそうもありませんので、今回は見送ります。
お騒がせしました。

しかし…
問答無用なスケジュールであること、承知の上でやっている仕事とはいえ、
ここ最近、妙にイベントとバッティングするんですよねぇ…

11/2こそは参加したいです。

No.6032 いざ!八戸 落武者 [PC] 10/09(木) 19:55
準備万端!とはいきませんが、一応ビアンキのチェックは済ませました。
私は高速をひた走ります。(高くつきそー)

さーで、どごさでねるべぇか?
いいあんべぇ〜のPAはどごだべか?教祖様。

No.6034 RE:総本山へ! 105E [PC] 10/09(木) 22:51
>総本山訪問ツアー参加のビ軍団の皆様
道中、気をつけてお出かけ下さい。
私には5連休ぐらい取れないと無理だな・・・

某黄色夫人の襲撃にあったら蹴散らしちゃって下さい。
今は弱ってるはずだから・・・(笑)

No.6037 RE:総本山へ! こーせつ改 [PC] 10/09(木) 23:17
ほぅりぃさん>
あぁ、無情・・・残念ですぅ〜
またの機会に是非お越し下さいね。(またあるのか?八戸詣で)

落武者さん>
お気をつけてお越しくださいませ。
一番冷え込むと思われる岩手山間部を早朝に通過する場合、アイシングに注意して下さいね。(FFの帰路で経験したので)
いいあんべぇのPAは特別何処ってぇとこはねぇけんども、やっぱすGSが24時間やってる大きめのSAがいいんでねぇべか。
トラブったときはスタンドのピットや工具借りて修理だべ。(オルタが逝ったときピットを借りて交換してたのはおらだべ・・・汗)

105Eさん>
確かに某黄色夫人の突然の襲撃に遭ったとしても妖術が弱ってるはずだから直接目撃しても石化はしないで済むしね。(笑)

No.6042 RE:総本山へ 落武者 [PC] 10/10(金) 09:12
教祖様

アイシング対策の”ぬくもり君”は搭載済みです。
ちなみに人間の”ぬくもり君”も搭載していきます。(笑)

んだね。泊まるとごろはGS(ズーエスと発音)のあるとごろが安心だね。
おらは昼前にこっちさ出発するだで、あすたよろしぐお願いします。
んだば。


No.6028 ひらめいたので… きいろ@風邪っぴき [EZweb] 10/08(水) 23:51
ココで一句。
鼻づまり、今ならドリアン食えるかも…

No.6030 RE:ひらめいたので… 6969 [PC] 10/09(木) 12:35
「風邪引いて、大人しいのは、今のうち」
「静かだな、食事の時と、風邪の時」
「風邪引いて、栄養とって、また太り」
「ダイエット、栄養取るのに、一休み」
「風邪姫に、暴言吐くのは、今のうち」to反乱軍
フッ、

No.6035 RE:ひらめいたので… こーせつ改 [PC] 10/09(木) 22:56
「姫風邪で、ビオフもこれで、安泰か」(笑)


No.6022 ¥4130 ほぅりぃ [PC] 10/08(水) 11:56
[112]にナンバーを変更しました。
車検場はにぎやかなところですね。
平日の朝からというのに、ユーザー&車屋でごった返していました。

書類の見本を見ながら簡単に済むだろうと思っていましたけど、
見本自体がよーわからん…というか、難しかった。
ありゃ、面倒臭くなってお任せするのも理解できる気がします。

No.6025 RE:¥4130 こーせつ改 [PC] 10/08(水) 23:02
ははは、やっぱ[112]にしたくなるよねぇ。

おらが名変and希望ナンバー申請に行った時はガラガラに空いてました。
まぁ、田舎だからなぁ。
自動車協会に同級生が居たから一つ一つ教えてもらったから楽でしたよん。


No.5976 解体作業 くわはら [PC] 09/28(日) 21:34
やっとEGが降りました!あとはボディを切り刻むだけになりました。どなたかEGいります?今日は屋根を切ってカブリオレにしてみました。明日はバラバラに刻む予定です。

No.5978 RE:解体作業 こーせつ改 [PC] 09/28(日) 23:43
いよいよドンガラになっちゃったんすね。
やっぱ屋根切ってオープンにしてみたくなるよね。(笑)
そのうちおらも同じ作業するぞぉ〜!

因みにおらはエンジンはいりまへん。
あ、おらには聞いてない? 失礼いたしやした〜

No.5979 RE:解体作業 '84錆 [PC] 09/29(月) 10:50
京都で「動く酸化鉄」と呼ばれているSさんのStage5のエンジンがもうダメで載せ換えを考えていたのですが・・、聞いてみよ。

No.5980 RE:解体作業 くわはら [PC] 09/29(月) 19:51
地下基地より部品取りビが居なくなりました。ボディを刻もうと思ったのですが、撤収命令を受けた他の車を運ぶ為にトラックがあったので、近所のくず鉄屋さんに運びました。完全なドンガラになっていたので、無料で引き取ってくれました。持ち上げられて潰される姿は少し悲しかったです。残ったのは前後の足回り、EG、ミッションだけです。
'84錆さん> EGはかなり汚いです。去年の9月までは走っていたそうです。プラグの下辺りの穴?から水漏れがあってそうで、補修跡があります。

No.5981 RE:解体作業 S谷 [PC] 09/29(月) 20:20
>>くわはらさん、皆さん、こんばんわ。
84錆さんにWEB上でワールドワイドに辱められている、京都のS谷です。上記で84錆さんが触れていますが、ぼちぼち自分のビアンキのエンジンがOHの頃合いでして、代替エンジンをさがしています。
汚くても修復後があっても、しばらくまともに動くのであれば、譲って下さい。

よろしくお願いします。

No.5982 RE:解体作業 こーせつ改 [PC] 09/29(月) 23:31
S谷さん>
エンジンという餌に食らいついて禁断の掲示板によ〜こそいらっしゃいませぇ〜!(笑)
きゃははは! Web辱められキャラの地位を確立しちゃってますよね。
調子のいいエンジンに換装したらボディが負けて空中分解とかしないようにお気をつけあそばせ。
って、なにげにおらも辱めてる?(爆)

くわはらさん>
ドンガラボディ、無料で引き取ってもらってラッキーでしたね。
でも、今までこつこつやってた作業がいきなり終わってしまって、心にポカ〜んと穴が開いたようになりませんかねぇ?
また剥ぎ取り用車両を探し始めたりして・・・(笑)

No.5987 RE:解体作業 くわはら [PC] 09/30(火) 21:17
教祖様>そ〜なんです。いじる車が無くなって結構放心状態です。撤収命令が解除になったらまた1台仕入れようかな〜。
S谷さん>
京都ですか〜取りに来て頂ければEGは差し上げます。発送は重くて大変ニャ。

No.5989 RE:解体作業 こーせつ改 [PC] 10/01(水) 00:12
そのうち禁断症状が出ちゃいますよ〜!(笑)

確かにエンジン発送となると木枠を作って梱包とかしなくちゃなんないから大変だよね。
さぁ〜、どないします?>S谷さん

No.5990 RE:解体作業 S谷 [PC] 10/01(水) 17:00
>>くわはらさん
いただけるんなら何処なと行きますよ!
・・・本州にお住まいですよね?

No.5991 RE:解体作業 くわはら [PC] 10/01(水) 22:21
S谷さん>そ〜です。本州です。埼玉県さいたま市にEGは置いてあります。現在、撤収命令が出ていますので地下深くに隔してあります。あまり状態の良いEGではないですよ。

No.5992 RE:解体作業 S谷 [PC] 10/02(木) 12:15
こんにちは。
>こ〜せつ改さん
ボディの心配までして下さってありがとうございます。・・・だからだいじょぶなんだって。多分。

>くわはらさん
埼玉ですか。来週末アタリに伺っても良いですか?都合の良い日があれば教えて下さい。

No.5993 RE:解体作業 くわはら [PC] 10/02(木) 14:09
S谷さん>
10月の週末予定は4日仕事8時まで、5,6日ツ−リング、11,12日総本山参りです。月曜日は仕事が休み、日曜は5時半まで、平日は8時までです。

No.5998 RE:解体作業 S谷 [PC] 10/03(金) 18:17
>>くわはらさん
ありゃあ、予定がなかなか合わないですねえ。ビバ以降の土日にそちらに伺うことになりそうですが、それまでエンジンおいとけますか?


No.6000 RE:解体作業 こーせつ改 [PC] 10/03(金) 22:23
S谷さん>
>ボディの心配までして下さってありがとうございます。・・・だからだいじょぶなんだって。多分。
ははは、ちょうと心配になったもんで。^_^;

エンジン>
エンジン背負って持って帰ったら、もの凄い伝説になるなぁ(笑)

No.6001 RE:解体作業 くわはら [PC] 10/03(金) 23:15
S谷さん>ビバイタは12日でしたよね?そのままEGを持っていくのはどうでしょう?総本山から12日の夜には帰っているはずですから。あとは18,19,25日ですかね。でも自分は仕事中ですので、昼休みか終業後が良いですね〜

No.6011 RE:解体作業 S谷 [PC] 10/05(日) 12:24
>>くわはらさん
ビバは参加出来るか微妙なんですが、出来るだけ調整してみます。ダメだったらご指定の日の終業後で御願いしますです。

No.6021 RE:解体作業 S谷 [PC] 10/08(水) 10:19
>>くわはらさん
ビバ行きます。そちらのご都合はどうでしょうか?


No.6005 デスビ たけうち [PC] 10/04(土) 00:34
お久しぶりです。たけうちです。もうすぐエンジンをかけられる所まできました。デスビの質問なのですが、今日はずしてあったデスビをつけました。しかし、確かはずした時はパッキンみたいなものがあったと思います。何かを忘れている様な気がするのですが、デスビはただエンジンに刺せば良いだけでしょうか?

No.6006 RE:デスビ こーせつ改 [PC] 10/04(土) 23:35
おぉ、いよいよデスビまで来ましたか、もうすぐですね。
デスビのシャフトにはパッキンやオイルシールが付いてますが、ピンを抜かない限りは外れることは無いので、そのまま付けてもいいかと思います。
ま、オイルシールが劣化してると割れて取れてしまうことがありますけど・・・。

参考の為に「個人通信(4)」にデスビの写真をUPしときました。

あ、刺すときは1番プラグ圧縮上死点にしておいてからねぇ〜!

No.6009 RE:デスビ たけうち [PC] 10/05(日) 00:18
デスビの写真までアップしていただいてありがとうございます(感謝、感謝)。私のは、オイルシールがないので劣化して取れてしまったのだと思います。それでもあまり問題なさそうなので安心しました。そういえば何も考えないで刺していました(笑)エンジンのセットアップはもうすぐ終わります。ガソリンタンクどうしようかな〜まじめに掃除した方が良いですよね・・

No.6012 RE:デスビ こーせつ改 [PC] 10/05(日) 23:03
心配な所、不安な所は今のうちに見ておいたほうがいいです。
たけうちさんのビは長年放置状態のようでしたので、ガソリンタンクも掃除すべきでしょうね。

No.6014 RE:デスビ たけうち [PC] 10/06(月) 13:01
どうもありがとうございます。ガソリンタンクには3年前のガソリンが入っています(多分、満タン)。はずせるかな〜・・

No.6016 RE:デスビ こーせつ改 [PC] 10/06(月) 22:53
満タンだとすれば内部が錆びてる可能性は少なくなると思いますが、ガソリンが変質してる可能性は大ですね。
リアシート下のガソリンフロート部分を外してポンプで抜くか、給油口と繋いでるネックホースをちょいと切って下にガソリンを受ける容器を置いて抜くかでしょうな。
当然、ネックホースは新品に交換ね!

No.6018 RE:デスビ たけうち [PC] 10/06(月) 23:15
了解しました。どうしよう、見たらタンクが空だったら(笑) そういえば、デスビの写真はわざわざ外して写真とっていただいたのでしょうか?本当にすいません。デスビのオイルシールは念のため注文しました。

No.6019 RE:デスビ こーせつ改 [PC] 10/06(月) 23:24
デスビはストックパーツで、1個余分に持ってたのでそれを撮影したんですよ。
しっかし、なんでそんなもんまで余分に持ってんだ?>自分(笑)


No.5994 大当たり! きいろ@姫 [PC] 10/02(木) 23:31
☆動物占い☆

白鳥でぇ〜すっ!
面白い!その通り!あたしはねっ☆
家族全員やってみて大当たりだったんだけど・・・
整備部長は・・・・ちがうなぁ〜。。。。。

http://www.yo.rim.or.jp/~scafe/doubutu/

やった人はぶらさがれぇ〜♪

No.5995 アリクイ ひで [PC] 10/03(金) 09:40
アリクイでした。
ちなみにアリクイ度「7」です。
まぁまぁ当たってるかな?
ホットイナズマTYPEMR来たので今から取り付けます!

No.5996 RE:大当たり! 9696 [PC] 10/03(金) 09:46
狼(度数6)でした。
結構当たっていたので・・・。

でも姫が白鳥と言うのは信じがたい。
アヒルと間違ったのでは?

No.5997 うぇ〜ん てず [PC] 10/03(金) 17:10
姫さま ども〜

結果は・・協調性のない「ワニ」でした。
旧姓だったらオランウータンだったのにぃ。
ダンナはハムスターだそーな。けっ。

No.5999 RE:大当たり! こーせつ改 [PC] 10/03(金) 22:20
おらはオランウータンでやんした。

プライドが高く、自我が強くて強情で他人とのトラブルが多い?
ぜんぜんちゃうなぁ・・・

No.6003 RE:大当たり! くわはら [PC] 10/03(金) 23:24
なぜかニワトリになりました。
不平不満が多く、いつもイライラしている…
あたり〜では無いよ〜いつもボォ〜としている私です。
ビに不平不満なんかありません!最近壊れなくて少し寂しい。

No.6010 RE:大当たり! ビッキー [PC] 10/05(日) 09:05
「シカ!」
ま、当たってるっちゃー当たってるかな。
回りの人に恵まれてなんとなーく 人生うまくいくそーな。

9696さん>でも姫が白鳥と言うのは信じがたい。
アヒルと間違ったのでは?
  まちがいないです、姫の戸籍上の偽名で試すと確かに「白鳥」。

しかーし! 「きいろ 姫」で試すと…
 「サメ」
さらに   「黒 ビブ」だと…
 「ゴリラ」
ま、こっちが真実かと。


No.6013 RE:ぱお〜ん。 boroboro [PC] 10/05(日) 23:56
ぱお〜ん。
マンモスでした。
マンモス度6
当っている様なそうでもない様な。


ページ指定: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78