A112過去ログ倉庫61

No.4631 090000バ〜ン '84錆 [PC] 02/26(水) 17:45
ふぉふぉふぉふぉ
キリ番踏んじゃいました。
ともあれ90000ヒットおめでとうございます。

でも、賞品は「90000万ゲット」じゃ無いからもらえないんですよね。<注:「★90000カウンターキリ番ゲット賞品発表!!★」のページ

しっかしペース早いですね〜
これじゃ100000もすぐですね。

No.4632 90000万ゲット? 105E [PC] 02/26(水) 20:06
90000HIT、おめでとうございまし。
今回も遥かに越えてました・・・キリ番。

>'84錆さん
おめでとうございます。
賞品は何十年か先までお預けかもねぇ〜。
でも心の広〜い管理人さんのことだからOKでしょうね。

No.4634 RE:090000バ〜ン こーせつ改 [PC] 02/26(水) 20:25
うぎゃ〜!! 皆いぢめるぅ〜(T^T)
本人は突っ込まれるまで全く気が付いてなかった・・・
だははは、9億ヒットまでおあずけ〜!! うそうそ(^^ゞ 

'84錆さん、キリ番ゲットおめでとうございま〜す!
賞品はちゃんと送りますよ〜ん!!

キリ番ゲッターの105Eさん>
そーいえば、うちの賞品はまだゲットしてないですねぇ
次回がんばってくだしゃい。


No.4603 ご連絡までに lふぉ [PC] 02/22(土) 20:55
こーせつさんの黄ビアンキをイラストの参考にさせてもらいました。
ご連絡程度にご連絡ってなんのコッチャ?!
しかし、なんともイジリ甲斐のアル車だ・・・・・。

No.4604 RE:ご連絡までに こーせつ改 [PC] 02/22(土) 21:11
うひゃひゃひゃひゃ! おかしくてまだ腹いたい〜!!
ついさっき、きいろ姫の掲示板で lふぉ さんのイラスト見て大笑いしてます。
おらの黄ビを参考にして頂き、光栄でござりまする。

ビアンキってデフォルメしてもぜんぜん車のイメージが崩れないのを再確認しました。
それにしてもうまい!!( ^o^)ノ◇ ザブトン10マイ
ホイールのトーンなんか自然で、かなりリアルでっす!


No.4605 RE:ご連絡までに ビッキー [PC] 02/22(土) 22:00
ぷぷぷっ! ホントに黒ビブだもんね!
でもあれじゃあまだかわいすぎますよ・・・
でも爆笑!

そうだ、爆笑ついでに面白いHP見っけました。
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/denpa.htm

電波ニュースって言うんですけど、何でもいいからどこかのURLを入力すると、そのHPの文に勝手にいろんな文が混ざって表記されるんだけど、とにかく爆笑です。

だまされたと思って試しにここのHPで試してくださいな!
ホントに笑えますから〜

No.4606 やったやった!! こーせつ改 [PC] 02/22(土) 23:16
ひぃぃぃ〜ひっひっひっ! へそがよじれる〜!!

日記などがいい感じになるって書いてたから自分のとこの
Diaryをやってみて大爆笑!!
明日、腹筋が筋肉痛になるかも・・・

No.4608 RE:ご連絡までに lふぉ [PC] 02/22(土) 23:35
あはは、早々レスまでもらっちゃって感激ですヨ。
前から書いてみたいと思っていた車であり、てずさん辺りから見えない(笑、プレッシャもかけられ?ひとまず、いってみるか?と。我が家でカンバッチプレゼントもしている関係、イタ車がないので、バリエーション増やせるかも?なんて、考えつつ楽しく作れました。
ヤ○トの近くとも聞いておりますので、雪解けと同時に改築ガレージ?にお邪魔できれば。
参考にさせていただいて、アリガトウ!
http://www.r2-records.com/box/g_a112.jpg
です。2次加工さえご遠慮願えれば、ご自由にお使いください。
っていうか、趣味だから、どうとでもって話も・・・。
>電波ニュース
いやいや、各キーワードにコレでもか!と引っ掛けていましたね(笑
なお、ネットに古くから触れているハズなのに、最近、一番感動したのが、フリーの翻訳サイトです。もともと、ウオッチャというより、ビルダ、しかもゴーイング・マイウエイ!でオーバラン(IN青森空港

No.4611 RE:ご連絡までに こーせつ改 [PC] 02/23(日) 00:58
レスが溜まると現実逃避して書きたくなくなるもんで・・・(^^ゞ

あらら、てずさんってば無言のプレッシャー掛けてたんすか?

ヤ○トと言うより、蕪島の近くと言ったほうが解りやすいです。
雪解けの頃には、ガレージも溶けて跡形もなくなってます。
出来上がるのは8月頃か・・・

めんこいイラストありがとうございます〜!! \(^o^)/!
HPで使わせていただきまっす!!

No.4619 RE:ご連絡までに てず@いつのまにかビバンダムだらけ [PC] 02/25(火) 01:26
いえいえ無言ではなく「描いてぇぇ〜」って(^^ゞ

あの黄ビ、お茶目すぎるぅ〜♪
しかし隣にいるのは・・・?((((((^_^;わしゃ知らんぞっ

No.4622 RE:やっぱり 9696 [PC] 02/25(火) 21:59
爆笑ものですよねぇ〜〜、さすがlふぉさん。
ビアンキ4台勢揃いも圧巻というのも・・・。

てずさん>
>しかし隣にいるのは・・・?((((((^_^;わしゃ知らんぞっ
誰かわかったのにぇ?フフフッ流石!

相当怒っているのかしら?姫様が出てこない・・・。

No.4624 RE:ご連絡までに こーせつ改 [PC] 02/25(火) 22:28
てずさん>
にゃはは、有言のプレッシャーだったんですね。
そう言われて描いてくれる lふぉ さんいい人だぁ!!

9696さん>
姫は着々と黄魔術の準備をしてるかもよ・・・
描いてくれたlふぉ じゃなくて、
黒幕の○6○6さんに向けて呪縛を・・・(笑)


No.4598 京都のお店 ゆらごう [PC] 02/22(土) 00:10
こんばんはみなさま。ゆらごうです。
神戸から京都の妹のとこに移り住んではや半年。
初心者マークをつけてがんがん爆音で走っておるそうです。
しかしこのビアンキ作ったとき夏だったので、ヒーターを付け忘れています。さぞかしさぶかろうと、心配していたのですが、
バイクよりあったかいとのことでひとあんしん???。

さてさて京都岩倉に、水やオイルの点検が気軽にできる親切で工賃のお安い(学生なもんで・・)普通の自動車工場など、どなたかご存じないでしょうか?よろしければどなたか教えてくだされば幸いです。
大きなトラブルは出ないでしょうが、
なんせ家の部品をかき集めて作った素人のでき。
車検取れたのが奇跡と言われたくるまなものでちょっと心配です。
よろしくお願いします。

No.4600 RE:京都のお店 '84錆 [PC] 02/22(土) 12:50
ゆらごうさんこんにちは。
京都の高雄に住んでいる'84錆と申します。
主な出没場所は蹴上(職場)、高野、北白川です。
岩倉の近くならオートバックスでオイル交換等なら
やってくれます。他にもありますんで、一度どこかで
お会いしませんか?
ここに出ている"出(弟)"さんと参上しまっせ。
それと、ちょいと位なら点検しますよ。

No.4602 RE:京都のお店 こーせつ改 [PC] 02/22(土) 20:51
こんちわ! ゆらごうさん。
ヒーター無しでも乗っている妹さんって凄い! (@_@)

さてさて、京都のお店とのことで地元のかたを召喚しようと思ってたら早速、召喚せずとも'84錆さんのお出まし〜!!
(^^)// パチパチ★

'84錆さんのちょいと位の点検のレベルは、普通の人のちょいととはぜんぜん違いますからねぇ〜(笑)
ちょっと見せてって言って、路上でエンジンオーバーホール始めるかも知れません。(爆)

No.4607 RE:京都のお店 ゆらごう [PC] 02/22(土) 23:26
こんばんはお返事ありがとうございます。

'84錆さんは妹の近所のすごい人だったのですね。
私もビアンキに乗っているので
ぜひともお会いしたいと思っています。でも

なんとあさってから半年ぐらい日本に帰ってこれないので、また帰ってきたら連絡してもよいですか?

妹には'84錆さんのことをを伝えておきます。

妹の車は85年式なんちゃって84年式アバルトで(リアガーニッシュが高くて買えませんでした。)、

色は赤白で初心者マークつきです。(見たらすぐわかると思います。)もしどこかで見かけたら見てやってください。色や仕様、へたり具合など結構わらえますよ。



No.4610 RE:京都のお店 こーせつ改 [PC] 02/23(日) 00:25
是非是非、お会いして下さい。
もれなくしゃべり担当の、出(弟)さんも付いてきます。(笑)

おろろ、半年間も海外ですか。
お気を付けて行ってらっしゃいませませ。

妹さんの赤白初心者仕様は目立ちますね。
ゆらごうさんが帰って来る間に、素晴らしいコンディションに変わってるかもよ!(爆)

ガーニッシュはもう新品パーツは無いという話ですからね。
たまにオークションにでてますけど、程度のいいものはやはり高め・・・

No.4613 RE:京都のお店 '84錆 [PC] 02/23(日) 13:14
すっかりレス遅れちゃいました。
半年海外ですか〜、帰って来たらぜひ連絡下さい。

妹さんのビアンキって神戸ナンバーですか?
それなら七条で出(弟)さんが見たって言ってたような・・

下記の店(Cafe Gades)によく出没しているので
「白いビアンキ乗ってる人で」って聞いたらすぐ
わかると思います。
因みに「赤いビアンキ・・」で出(弟)さん。
「青いビアンキ・・」なら、僕の友達のシャルドネ仕様
の情報です。その他の色の情報もとれます。<あれ?
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/47/44.072&scl=20000&pnf=1
&uc=1&grp=all&nl=35/02/18.033&size=500,500
その他、直メでも関西UUD  http://autobianchi-a112.com からでも大丈夫。
妹さんにも伝えといて下さい。

こーせつ改さん>
>ちょっと見せてって言って、路上でエンジンオーバーホール始めるかも知れません。(爆)

最近そんなんしないよ〜
どなたかみたいにクラッチキットも積んでないしね〜
せいぜい燃料、水系のホース+αです。
工具は・・ビアンキって結構少ない工具でバラせますよね?


No.4614 RE:京都のお店 '84錆 [PC] 02/23(日) 13:17
上のお店のアドレス、最後の「,500」ははみ出てるわ・・?
くっつけといて下さい。

No.4615 RE:京都のお店 '84錆 [PC] 02/23(日) 13:33
もう一発
ゆらごうさんとこのすぐ近く(高野)に赤のビアンキに
乗ってる学生の女の子がいますよ。
妹さん連絡とってみる?

No.4616 RE:京都のお店 ゆらごう [PC] 02/24(月) 01:39
こんばんは
めっちゃレス遅れました。良い情報ありがとうございます。

そうです。神戸ナンバーの赤白です。
意外と世間は狭いですね。
それに近所に同じ学生のビアンキ乗りがいるとは。
おそるべし京都ですね。

とりあえず関西UUDを伝えておきますね。
きっと安心すると思います。

神戸ではずっと通勤に使っていましたけど、めったにビアンキに会うことはありませんでした。京都の方がビアンキが住みやすいのかな?

ぜひとも帰ってきたら連絡します。
またそのときはおねがいします。

No.4617 RE:京都のお店 こーせつ改 [PC] 02/24(月) 23:00
'84錆さん>
いいないいなぁ〜仲間が増えて(^◇^)

>工具は・・ビアンキって結構少ない工具でバラせますよね?
そうそう、余程のとこをいじらない限り特種工具は必要ではなく
単純な工具で事足りますね!
そういうメンテナンスのしやすさもビアンキの魅力だったりする。

ゆらごうさん>
ふふふ、世間は狭いですよ〜。


No.4595 多分ウケたのは私だけ?。 匿名希望?! [PC] 02/20(木) 23:47
ども! ダイアリーみました。
マニアック?な事書いてありますね・・・
エアコンの外し方をUPするなんてさすが本業!
ってゆうか、教祖様もビいじりが出来なくてかなりストレスが溜まってますな。
おいらも近々エアコンの移設をせねばなんで、頭の中でシュミレーションしながら読んじまったですよ。
「そうか、六角で回したって事は古い三洋製ではないな」とか考えつつ・・・


でも・・・ その・・・ あの・・・

「ポンプダウン」 なんて業界用語 だーれも知らないって!

そもそもエアコン外すのになんでコンプレッサーを回してバルブ閉める理由なんて説明しなきゃみんな分からないって!
 
多分、いや!あのだいやりーでウケたのは間違いなく私だけっしょ。

でもアレだけ詳しく書いてあるとビの信者なら撤去くらいできるかも?
でも取り付けには基本的にフレアーツールが必要だし、場合によってはゲージマニホールドが必要だから業者を呼ぶしかないな。
あ、そうか!信者がエアコンの移設をするときは自分で外して取り付けだけ教祖様を召喚すればいいんだ! 

あ、私は平気ですよ。
昔、一夏に100台のエアコンを付けたこともあるし(移設もかなりやった)
ゲージは仕事用の車に常時積んであるし、実家に行けばフレアツールもチャージングシリンダーもR-22のボンベも揃ってる!
それにそんな事でわざわざ教祖様に群馬までご足労願うなんて恐れ多くて・・・

え? 私? いや、ただの通りすがりのものですって。
エアコンのネタに飛びつきたかっただけだビ・・・
いや、ホントに・・・・

さあ! こーせつさんの「自分でやってみよう!」のコーナー、 
次回は「エアコン(※注 家庭用)を取付けよう!」です!
お楽しみに!

それとも「自分の髪を散髪しよう!」だったりして・・・

No.4596 RE:多分ウケたのは私だけ?。 こーせつ改 [PC] 02/21(金) 00:26
はじめまして、匿名希望?!さん
匿名希望?!さんの素性はさっぱりわかりませんねぇ・・・
はて? どなたでしょ???・・・笑

あれ書きながら、きっとわかるかたは匿名希望?!さんかな
なんて、含み笑いしながらキーボード打ってましたよ。

機種当ては残念ながらハズレです。
3年位前の東芝製で、空気清浄とイオン発生付きでやんす。
今の家庭用エアコンは全メーカー、全機種共バルブのとこは六角レンチでっす。
配管も、フレアが痩せていなければそのまま再利用可能。
エアパージも、本来真空ポンプでやるんだけど緊急のときには、ごにょごにょごにょ・・・笑。

おぉ、いろいろネタがあるなぁ。
アイディアありがとうございます。>「何でも自分でやってみよう!」コーナー
散髪は風呂でやってるから湯気で写るかな?
何、やる気になってんじゃい! (爆)


No.4580 おひさしブリッす。 アツ [i-mode] 02/19(水) 11:10
ビを修理に出して早五ヶ月・・乗らない間に車検が来てしまいそーな予感が(汗)
心配になって店に行ってみると・・展示車の隣にさも売ってますよと言わんばかりに置いてあるぢゃあーりませんか!
しかも客が値段聞いてるし・・( オイ、オイ、マジッスカ・・汗)
早く修理してくれよぉぉぉ!!


あぁ早く乗りたい・・

No.4581 RE:おひさしブリッす。 不良教師 [PC] 02/19(水) 16:59
ビをOHにだして早二ヶ月・・乗らない間に駐車場代がかさんでいく。アツさんの気持ちが痛いほどわかるこのごろです。
車の方はほぼ完成。今日ちょっと走らせたところエンジン絶好調。下から上まで気持ちよく回ります。感動でした。でもどなたかメインジェット120番余っていませんか。情報お待ちしております。
あとうちの教え子がおじゃましているようで申し訳ないですが、おそらくこれからもちょくちょく出現すると思いますので、よろしくお願いいたします。

No.4582 RE:おひさしブリッす。 9696 [PC] 02/19(水) 17:24
ビを美容整形に出して早1年半・・乗らない間に自動車税と保険料が嵩んでおります。
車検は当然切れています(笑)
板金はバルクヘッド部がまだ残っていて、ダッシュボードをまだ外していないのですねぇ〜。
板金終了後にはクラッチその他の交換も・・・。
今年中には直るのかなぁ????

アツさん同様、あぁ早く乗りたい・・

No.4584 RE:おひさしブリッす。 こーせつ改 [PC] 02/19(水) 19:54
ビの全塗装が仕上がって早四ヶ月・・・車検切れたまま放置プレイ。改築の為にガレージが無くなるので車検取るメドが立たず、まだまだ放置プレイ。

あぁ〜黄ビ乗りたい・・

ははは、この冒頭文をシリーズ化する? (笑)

アツさん>
お久です! 展示車の隣とは・・・しかも値段聞かれてるし・・
客寄せの為にわざと置いてたりして・・・笑

不良教師さん>
いいないいなぁ〜! エンジン絶好調(^◇^)
ほりょ? メインジェット、どうされたんすか?

教え子さんがいらっしゃるのは全然問題ありませんけど、
洗脳されないかと心配です(笑)
受験勉強の妨げにならない程度に、勉強の息抜きにいらして下さいねぇ〜!>教え子さん

>9696さん
1年半ですか・・・う〜む・・・
今年中って・・・まだ2月でっせ。
バルクヘッド部の室内側をやるにはダッシュボードだけじゃなくて、フロアカーペットや防音マットなども外さなきゃならないから大変なんですよねぇ。

No.4590 RE:おひさしブリッす。 ビッキー [PC] 02/20(木) 21:15
ふっ、ふっ、ふっ、ふっ・・・
なにをおっしゃいますやらアツ殿。
我らには先週手に入れた南蛮渡来の錆だらけの「アレ」があるではないですか・・・
あれさえあればワイパーモーターもウィンド機構もリヤハッチダンパーも準備できるではございませぬか・・・
細工は隆々、あとは外すだけでございますよ・・・


さあ! アツ・ビ号は無事車検前に復帰できるのか?
MGでサーキット走行に挑戦するイラストレーター、教え子においしいところを持っていかれた謎の教師の運命は!
若い女の子に無理やり「お兄さん」と呼ばせる「○ッキー」とは何者?
シモ支部長は現れるのか? 男たちを狂喜させる「アレ」とは何か!?

ネット上を舞台に暗躍する信仰宗教、「ビ教」
信者を洗脳させる教祖の陰謀をだれも阻止できない!

寒風吹きすさぶ群馬を舞台に繰り広げられる一台虚変、いや、一大巨編!
マイク水野こと水野晴朗監督最新作

  「サビイヤ超特級!」

近日公開!
 

No.4591 RE:おひさしブリッす。 やべっち@CNA@@おぼちゃま [PC] 02/20(木) 22:48
2000年の11月、IPC伊那シリーズ最終戦でエンジンブローしてはや2年と3ヶ月。
レースを1年休止してレーシングビアンキ復活資金を貯めようと思って眠りにつかせたのがいけなかったのか。
翌年、不満解消に遊びがてら軽い気持ちで緑ビ@ゴクつぶし3号で出走したらものの見事にけちょんけちょんの惨敗。
負けず魂に火が着いて本格的にのめり込んだら資金なんか貯まりるどころか文字どおり食いつぶす始末。
いつになったら赤ビのレーシングサウンドは聞けるのでしょうか。
幸いナンバー切ってるので車検も税金もかかんないけど、
アツさん、9696さん、こーせつ改教祖同様、
あぁ〜〜〜赤ビ乗りたい・・

つーことで「サビイヤ超特急」は3/30、ラリーキッズ伊那で公開です(笑)
あっ、「ビ教」の教祖様は来れないんだっけ?

No.4592 RE:おひさしブリッす。 アツ [i-mode] 02/20(木) 23:04
みんな辛い(内心楽しんでいたりして・・)思いしてるんすね。
ンッッ・・!それは洗脳されたせいなのでわっ!!



ふっふっふっ・・
そーいえば例のブツが手に入ったんでしたな、ビッキー殿。それさえあれば何も臆することなどありませんなぁ(キラーン!)
もうじきぢゃ、もうじき復活できますぞぃ!



姫の呪いさえなければな・・(大汗)

No.4594 RE:おひさしブリッす。 こーせつ改 [PC] 02/20(木) 23:06
例の「アレ」を入手されたでござるな。
これで幹部に昇格じゃな、と言いたいところじゃが・・・
こちら陸奥の国の総本山参りをせんといかんのぢゃ!
ふぉっふぉっふぉ、幹部への道のりは厳しいぜよ。
しっかり精進せぇ〜よ
↑↑↑
一体、いつの時代のどこの地域の人間やねん!
言葉がちゃんぽん状態・・・笑

むむっ! 一大巨泉!? 葉っぱ踏み踏み・・・
違った、一大巨編とな! これは是非観なければ!!
が、しかし上映は伊那とな!? ううう〜む・・・
3月は総本山が一度落城してしまうからそれを見届けないといかんし・・・

やべっち殿>
エンジンブロー瞬間ビデオはしかとこの目に焼き付けておりますぞよ。
復活の日を祈っておりまする。


No.4587 ヘッドボルト こーせつ改 [PC] 02/19(水) 23:48
ツリーがかなり長くなったので、ヘッドの話は新スレッドにさせて頂きます。

>A112‘88さん
>硬いんじゃ無くて、サーモスタット下のボルト1本だけ外せない!!(涙)
>サーモのカバー側は、外れたのですが、サーモの受け(
>ヘッドに引っ付いている所)が、外れない!
>多分ボルトが、錆びているのが原因と、ボルトとサーモ受け側の隙間に、ガスケットが、入り込んでいて取れまん!

そうそう、思い出した!そこはおらも経験アリです!!
文面から察すると、スタッドボルトが2本共ヘッドに入ったままですね。
ダブルナット手法で外側のボルトを抜けば、取れると思います。

ダブルナット>
スタッドボルトに2つナットをかませて、お互いキツめに締めておき、あとは普通のボルトのように上側のナットを回す。

なぜ外側のスタッドボルトかと言うと、内側のほうはヘッド内の水路に貫通してて、錆びて固着してる確率が高いからです。(外側のほうは水路には接触してない)
内側をダブルナットでやったら折ってしまった>自分
その後、整備工場にシリンダーヘッドを持って行って折れ残ったボルトを外して貰い、ヘッドのネジ穴にタップを切り直して貰って事なきを得た。

スタッドボルトが1本取れれば、サーモハウジング取れやすくなりますよん。


No.4548 どうもです。 不良教師の教え子 [PC] 02/16(日) 22:57
今は家からです。
不良教師はパソコンについて詳しいんですよぅ。学校のホ−ムペ−ジを作ったりしてやります。
ワタシは受験生なんですけども・・・。あんまりそれらしきことしておりませんです。
でわ、明日も学校楽しみです。不良教師にも会えます。
車に全然関係のないことばっかりでごめんなさいです(>_<)

No.4550 RE:どうもです。 こーせつ改 [PC] 02/16(日) 23:37
お、今日は家からですか。って、こんな時間に学校に居るわけないやん! (^_^;)
不良教師さんが学校のHP制作してるのは存じてますよん。
受験生は大変ですなぁ、頑張って下され!!

おらは半分落ちこぼれだったから勉強嫌いだったんす。
嫌いだったからこぼれたのか!?(笑)
先生と話すのも苦手だったし・・・。
今でも先生と名の付く職業の人は苦手かも〜(爆)

将来、イタリアの小さい車が欲しくなるように洗脳しとくかぁ〜!! (大爆)

No.4553 RE:どうもです。 不良教師の教え子 [PC] 02/16(日) 23:53
ワタシも勉強は大嫌いです・・・。受験勉強しんどいです・・・。あんまりしてないけど・・・。
不良教師はあんまり先生ってかんじがしません。(失礼)
わたしは車については無知ですけどお父さんが大好きです(^_^;)

No.4554 RE:どうもです。 きいろ@姫 [PC] 02/16(日) 23:54
どぉ〜もっ!きいろ@講師っす!
なんだか、ぶらさがりたくなったのは若いから?(笑)
がんばれ受験生☆
チョコレートはもらったかぁ〜?????(爆)

No.4555 RE:どうもです。 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 00:09
ぶらさがる!?
チョコレ−トは友達といっぱい交換しました−(^o^)
みんなおいしかった(^^)友チョコいっぱい♪
義理チョコもあげました☆
きいろ@さんは講師??ってことは先生みたいな感じですか??
そうやったら勉強おしえてください!!←あほ(^_^;)

No.4556 うへっ? きいろ@姫 [PC] 02/17(月) 00:26
おんなのこなんだぁ〜・・・
いやぁ〜、ココに来るのは男子って思い込んでたにャ。ごめんごめん♪
しょっちゅう遊びにおいでねぇ〜☆
おねぇ〜さんが遊んであげるよぉ〜ん☆☆☆

あたし?音楽しか教えられないの・・・(笑)
行き詰まったら、音楽だよぉ〜ん♪
あたしもチョコいっぱいもらっちゃった。
またまたふとっちゃいますっ・・・・・

やっぱ不良教師さんは金髪なの???まさかねっ・・・・(爆)

No.4557 女の子です☆ 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 00:35
音楽・・・。楽譜よめません(T_T)曲きくのはめっちゃ好きですけど。
不良教師は茶髪です★(言ってよかった?)最近また染めた?とか思ってますけど。
どうなんでしょう?学校で聞いてみます。
きいろ@さんもチョコレ−トあげましたか?

No.4559 おらも・・・ こーせつ改 [PC] 02/17(月) 00:47
てっきり男子かと思ってましたん。失礼しやした〜m(_"_)m

「ぶらさがる」とは掲示板で、1つのスレッドに対してレスすると下に繋がって、あたかもぶらさがってるようなのでそう呼びまふ。

>不良教師は茶髪です★
ぷっ! だから不良なんだぁ〜! 笑

きいろ姫>
お・お・おねぇ〜・・・ぐふっ! ど・毒矢が・・・バタッ!





No.4560 だは−。女ですよ−。 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 00:53
「ぶらさがる」の解説ありがというございました!!
不良教師は茶髪です★しかも怒ったときの言葉使いがぁ・・・。←これは言わんときます。
こ−せつ改さん>
きいろ@さんはおねぇ〜さんじゃないんですか??

No.4561 きいろ@姫は・・ 9696 [PC] 02/17(月) 12:18
不良教師の教え子さん>
はじめましてぇ〜、9696と申します。
きいろ@姫のHPの表紙と手がけた闇イラストレーターです。
ここの、こーせつ改さんの所にもかつてはあったんですが・・・。

>きいろ@さんはおねぇ〜さんじゃないんですか??
あばちゃまです<反乱軍一同より>(爆)
解;暴れるおばちゃまですよ〜〜〜ん。
あとで殴られそう・・・。

No.4563 おばちゃま? 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 21:07
9696さん>
はじめまして!!闇イラストレ−タ−さんですかぁ・・・。絵、上手な人はうらやましいです。ワタシは下手なので。

きいろ@さんはおばちゃまなんですか!?しかも暴れる・・・?

No.4564 社会人の心得。 ビッキー [PC] 02/17(月) 21:30
不良教師の教え子ちゃん(若いからちゃん付け!)>
ども! ここのビアンキ教の信者のビッキーと申します

9696さんはおばちゃまと言ってますが。おねえさまと呼ぶべきです。

飲み屋の呼び込みのおじさんは、年配男性にはすべて「社長!」と声をかけます。
40前の人には「お兄さん!」なんです。

どんな過疎の村でも議員さんはすべて「センセイ」ですね

みのもんたは白髪頭のおばあちゃんをなんと呼んでますか?
そうです、どんな人でも女性ならすべて「お嬢さん!」ですね。

わかりますか? 一般社会において敵を作らず味方を増やす為には、時として見た目に関係なく相手をおだてる呼び方をする必要があるのです。
ましてや、それが呪いで車・PC・携帯の故障を呼び、相手の体脂肪まで増加させる「恐怖の魔女主婦」であれば、なおさらに呼び方に注意が必要です

君はまだ若い! 明るい未来が待っている。
呪いを避けるためにもきいろ姫の事は・・・

「きいろのおねえさま」お呼びしなさい・・・


ちなみに9696さんと私はここではまだそれほどトシではないので!

「9696のおにいさん」
「ビッキーのおにいさん」

以上のように呼ぶやうに。

No.4566 おらの呼称は こーせつ改 [PC] 02/17(月) 22:16
う・うぅぅ・・・いままで毒のせいで生死の境をさまよってた。
どうにかやっと解毒剤を飲んで復活〜!!

9696さん>
あ〜ららこ〜らら♪おら知らんべぇ〜(笑)

ビッキーさん>
ふむふむ、社会の荒波をうまく生きていく術を持っていらっしゃる(*^_^*)

つーことは、おらは「こーせつおいちゃん」!?
って、そのままやん! (爆)
あ、このネタは教え子さんは解らないか・・・(^^ゞ
おらのハンドルネームの基になった、むか〜しのフォークグループ、かぐや姫の「南こうせつ氏」は、おいちゃんと呼ばれてるから。

きいろ姫の実態は「きいろの部屋」 へ行ってみてねん!

No.4567 よ−くわかりました!! 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 22:28
はじめまして!!ビッキ−のお兄さん★
社会人の心得をありがとうございました!!!勉強になりました(^O^)ちなみにビアンキ教ってなんですか??

きいろ@姫おねえさまのホ−ムペ−ジいってみました!!顔写真が見れなかった・・・。なんかかっこいいお姉さんを想像しています☆

こ−せつ改さん>
かぐや姫はしってますよ−!!お父さんとお母さんがめっちゃファンでCDがいっぱいありますから。小さい時から「名曲やろ−」って教えられてきました☆


No.4569 あぁ、そっか! こーせつ改 [PC] 02/17(月) 23:15
ご両親の影響で知ってたんですねん!>かぐや姫

>ビアンキ教
ふふふ、それはこのこの小さな、ちょっと出来の悪い車(アウトビアンキA112)に心底惚れてしまって、壊れても壊れても懲りずに乗り続ける者達の集まりであ〜る。
人々はここを総本山と呼び、管理人は教祖とたてまつられ、来訪者は信者と化すのだった。

布教活動としては、同じ車とすれ違ったらUターンしてでも追いかけてって勧誘、もしくは拉致(笑)し、停まっていれば御札を貼り付け、スクラップがあれば強奪してきて全てのの部品を剥ぎ取ってしまうと言う、とても恐ろしい宗教団体であった。・・・続く・・・
続かないってば!! (爆)

No.4571 こ−せつ改さんが教祖!? 不良教師の教え子 [PC] 02/17(月) 23:42
布教活動とか・・・。なかなか怖いですねぇ(笑)
ってことは先生もビアンキ教!?おぉぉぉ−!!!
ワタシも将来なってたりするかな・・・?

No.4572 RE:どうもです。 A112‘88 [PC] 02/18(火) 01:26
こーせつ改さん>スクラップ???
   んんん
   私の車のことかな?
   強奪!!ヤバイ
   ヤベッチさんに、みつからないように(祈)
   シートかけとこ!!
不良教師の教え子ちゃん>
   初めまして今晩は!
   将来楽しみにしています。
   自分と同級生ぐらいの車楽しいですよ!(勧誘)
でも、僕の車の部品は、はぎ取らないでね!
関西には、とあるグループがありまして・
一時は、僕も強奪されそうになりました!!(笑)
ジョークですが、タマタマビアンキ経の方に、私の車が、
目に付いただけですが!!
みんな良い人ですよ 是非ビアンキ経入って下さい!
解らない事あれば、みんなでいろんな情報や方法教えてくれるので、とても楽しいですよ!(つうか?免許まで何年?だ? ・・・

そーそー
 私は、A112‘88お兄さんかな?
まだ三十路まで5年ほどあるし・・・よい??>お兄さん

No.4573 そ〜でし! こーせつ改 [PC] 02/18(火) 22:38
私が変なおじさんでし! ♪変なおじさん〜♪ (by志村けん)
あ、ちがった・・・(^_^;)
おらが教祖でし!! ちょっとショボい奴だけど・・・(笑)

教え子さん>
先生には全国のビアンキ仲間が居るんですよ〜!!

ここに出入りしてると洗脳される恐れがあるから
気を付けてくださいね!

A112‘88さん>
↑ あ! 今回から点の向きが初カキコの頃のように戻ってる〜!!
おらのPCでは出せない点(‘)だからコピペしちゃった(^^ゞ

解りやすいようにスクラップと表現しましたが正確には、
ナンバーが付いてない放置車ですねん。
あ、でもA112‘88さんの車に当てはまったりする・・・爆

No.4574 洗脳・・・。 不良教師の教え子 [PC] 02/18(火) 23:20
A112‘88 >
はじめまして!!おにいさん!!
免許まであと3年・・かな??早く取りたいです!!

>先生には全国のビアンキ仲間が居るんですよ〜!!
ってことはmy先生もビアンキ教デスかぁ。そういえば最近、不良教師が学校にきていません・・・。
カゼでもひいたのかな−??


No.4575 先生は こーせつ改 [PC] 02/18(火) 23:24
修行で、どっかの山にこもって滝に打たれてるかも・・・笑。

No.4576 おお! A112‘88 [PC] 02/18(火) 23:27
こーせつ改さん>
 凄い!!自分でも‘ の事は、きずきませんでした! 
 なんかオカシイナ〜とは、思っていたのですが、よく見てますね! ちなみに私のビには、ナンバー付いてますよ! テンプラですが・・・(おまわりさんにみつからないように走っていました)(犯罪?)(ちなみに過去形)
やっぱり無しと一緒??だ!
昨日やっとボンネットとバンパー外しました
マフラーも、EXマニから外そうとしているのですが、
ジョイントが一部抜け無いので、格闘中!
  そー言えば、先輩方にお聞きしたいのですが、
 エンジンのヘッドを、外したいのですが、何本かネジが、錆びて外れません!!(TT)
潤滑油をふんだんに振りかけたのですが、これで回るかな? 無理に回して「ポキッ」と、閻魔様の声が聞こえそうで怖いので・・

No.4577 あぁ−!! 不良教師の教え子 [PC] 02/18(火) 23:33
修行中デスか。がんばって下さい。
A112‘88 さんの書き込みが難しいです・・・。ワタシも分かるようになりたくなってきた。
その前に受験勉強が・・・(-_-;)だはぁ−・・・。

No.4578 ふふふ こーせつ改 [PC] 02/18(火) 23:52
A112‘88さん>
小さな事には良く気が付くんですよん!
大きい事には気付かなかったりして・・・

ははは、おらも過去形ですが軽自動車の黄色いナンバーを付けた事が・・・(^^ゞ
(軽はリアナンバーに封印が無いもんですぐ外せる)

マフラー関係は錆び付いてますから大変ですよ〜。

10本の17ミリのヘッドボルトですね。
かなり丈夫な材質が使われてますので、なかなか折れないと思いますが、絶対折れないとは言い切れない・・・
おらは4台共、ヘッドを外しましたが大丈夫でした。
なので、有効な錆びボルトの外し方の技は・・・m(_"_)m

ヘッドボルトは、外す時は外側から順番に緩めて、取り付けるときは内側から順番に締めていかなくてはなりません。

>教え子さん
ここのメカニカルな話は、車を持っている大人でも解らない内容が多いので、理解するにはかなり難しいと思いますよ。
まずは、受験のほうを頑張りましょうね!!

No.4579 よぅ来たのぅ〜(横山たかし風) やべっち@CNA@@おぼちゃま [PC] 02/19(水) 03:21
不良教師の教え子のお嬢ちゃ〜ん。よぅここに不良教師さんが入り浸っとる事がわかったのぅ〜。わしか〜、わしはやべっちちゅうて兵庫のおぼちゃまじゃ〜。今日もわしの家の姫路城の天守閣から下界をいんた〜ねっとで見とったら、A112‘88さんが出てきてわしの事を呼んどったんで出てきてみたんやが、なんやぎょ〜さんぶら下がっとるのぅ。やっぱりみんな若いおなごしが登場すると賑やかになるんやなぁ。良きかな良きかな。みな健全でけっこう。ま、おぼちゃまクラスになると世間のおなごが放っといてくれん、もててもてて。道を歩けばきれいなおねぇちゃんがばっと渡しにきよるし、家に戻ったらクロネコの専用車が4台バ〜ンと横付けしよってドサ〜ッと山のように下ろしていきよんねん。バンアレンタインなんか無かったらええのにと本気で思うたぞ。すまんの〜、こーせつ改教祖、ちょこれーと貰うたか〜?なんならわしからチョコでできた1/1のビアンキ送ったろうか〜?笑えよ〜、ここで笑わんともう笑うとこないぞ〜。
なんや横山?そんな口からでまかせ言うてええのんかて?かまへんかまへん、誰も見に来ぇへん。え?近所にA112‘88さんが越してきた?ヴァ〜、言うなぁ〜、横山〜。うそじゃうそじゃ〜。おぼっちゃまというんはうそじゃ、ボーッとしたおっちゃまじゃ。家が姫路城ちゅうんも姫路城の天守閣のプラモが家にあるん。世間のおなごが放っとかんって、うちの掲示板見てみぃ、男しか出てこん。放っとかれぱなしじゃ〜。道を歩いてたら渡されたんはテッシュじゃ〜。クロネコは歩いとって、山のように置いていったんは請求書じゃ〜。1/1のビアンキは有るんは不動車ばっかりじゃ〜。ビアンキ教にはいろう思たら自分のビアンキのためにいろいろ部品取りから剥がしてくると教典ものっとるんじゃ。ほなな、達者で暮らせよ。
ということであまったパーツ貰いに伺いますよ(爆)<A112‘88さん


No.4583 貧乏っちゃま!? こーせつ改 [PC] 02/19(水) 19:54
前から見ると、バリッとスーツ着てるのに、後ろから見ると
背中とケツがモロ見えのハリボテ・・・
アニメでそんなキャラクターがあったので、ふと思い出しちゃった(笑)
いえいえ、決してやべっちさんを貧乏っちゃまと重複させてる訳じゃ・・・(爆)

むむっ、ちょこれーと!?
あっしにゃかかわりのねぇ〜ことで・・・(by木枯紋次郎)

経典>
部品取りを1台以上確保しているものは幹部に昇格。
と書いておりやす。(爆)

No.4585 RE:どうもです。 [PC] 02/19(水) 22:45
A112‘88 さん>
ヘッドのスタッドボルト私は2本折りました。
経年劣化はあるようです。表面は綺麗で中からボソッと
折れる感じでした。

お気お付けあそばせ。

No.4586 ど〜もで〜す A112`88 [PC] 02/19(水) 23:04
よ さん>
今晩は、御心配ありがとうございます
本日スタットボルト10本中9本緩めるのに成功致しました。無事おれる事無く緩みました。
ただあと1本だけ残っています!
硬いんじゃ無くて、サーモスタット下のボルト1本だけ外せない!!(涙)
サーモのカバー側は、外れたのですが、サーモの受け(ヘッドに引っ付いている所)が、外れない!多分ボルトが、錆びているのが原因と、ボルトとサーモ受け側の隙間に、ガスケットが、入り込んでいて取れません!ハンマーで叩いても、バールで軽くこじっても、トーチランプで、焙っても、びくともしません!              「なんでだろ〜なんでだろ〜カバーが取れないのなんでだろ〜」  最悪ショック悔しい・・・今日は、とりあえず潤滑をふんだんにぶっ掛けて帰ってきました!(実家にビ置いているもので)

やべっち坊ちゃま>
 天守閣に御住まいですっか!!凄いです!(笑)
僕のマンションから天守閣みえますよ!!
何故か仏舎利塔も!!(名古山)
 


No.4562 セ−ル くわはら [PC] 02/17(月) 17:48
FLMCのHPに春のセ−ルを開催すると書いてありました。消耗品中心らしいです。案内状は来るのかな?

No.4565 RE:セ−ル こーせつ改 [PC] 02/17(月) 22:15
案内状のことは書かれてませんでしたねぇ。
多分HPにリスト載せるんじゃないかと思ってるんですがね。

またまたいろいろ買ってしまうのか・・・!?自分が怖い(笑)

No.4568 RE:セ−ル jin [PC] 02/17(月) 22:29
みょん
まいどどうもです。

またセールの時期ですか・・・。
ラジエター欲しいなあ・・・。そうすれば完璧
なのだが・・・。
でも、今日は暖かかったからモクモクは
見えませんでした(笑)

No.4570 RE:セ−ル こーせつ改 [PC] 02/17(月) 23:17
年2回だったセールが、増えましたもんね。

ラジエター出てればいいですなぁ。
そしたら即ゲ〜ットですねん!


No.4540 シートレール くわはら [J-Sky] 02/15(土) 13:23
昼休みに作業中です。シートレールがはずれません。下から10ミリのナットを2個はずしましたがびくともしません。下からボルトを叩いてもだめです。

No.4542 RE:シートレール こーせつ改 [PC] 02/15(土) 21:55
車体フロアのレールは2ヶ所ナットの他にスポット溶接がされてます。
レールの油分をキレイに拭き取れば、スポット溶接痕が4ヶ所くらい見えるはずです。
ドリルで揉んで溶接を外すか、ウォーターペンチのような工具でレールをつかんでグリグリと左右に煽って、フロアからもぎ取るかすればいいですよん。

No.4544 RE:シートレール くわはら [PC] 02/15(土) 23:17
溶接してあるのですか〜とれないはずだわ…バ−ルでゴリゴリはどうでしょう?レ−ルは簡単には曲がらない物なんですか?

No.4545 RE:シートレール こーせつ改 [PC] 02/15(土) 23:25
レールは結構丈夫ですが、バールでゴリゴリだけだと曲がってしまうかもしれないし、なかなか取れませんよ。
ある程度グリグリしてフロアの鉄板を弱らせておいたほうがいいと思います。

No.4546 RE:シートレール くわはら [PC] 02/16(日) 21:13
とれました〜!直電の後二人ががりでたがねとバ−ルとハンマ−でやりました!スポット溶接はレ−ルから見える四ヶ所とボルトの付近2箇所と上からでは見えない2箇所の計8箇所でした。少し曲がりましたがなんとか再利用出来そうです。あと3本とらなくては…

No.4547 RE:シートレール '84錆 [PC] 02/16(日) 22:46
もう遅いと思いますが、シートレールを外す時は
フロアをベビーサンダーで切り抜き、作業しやすい
状態にして裏から溶接部分を削って外してます。

No.4549 RE:シートレール くわはら [PC] 02/16(日) 22:59
'84錆さん>
今日はずしながら、床を切った方が早いし曲がらないな〜なんて思っていました。ボディは再利用の予定が無いのであとの3本は切り抜き作戦で実施します!

No.4551 RE:シートレール こーせつ改 [PC] 02/16(日) 23:38
'84錆さん、情報どもでした(^^)/
おらがJrのレールを剥がした時は、既にフロアが錆びて穴が開いてる状態だったからすぐ外れたんでしょうねぇ〜・・・。

くわはらさん>
うげっ! そんなにスポット溶接してあったんすか(@_@)
フロアの鉄板はぜんぜん錆びてなかったと言う事でしたので、
さぞかし苦労されたみたいですね。
怪我などせぬよう気を付けて切り抜き作戦遂行してくだしゃい!

そうそう、電話で言ってたフロアに貼り付いてた銀色のタイルみたいなのは、あとで考えたら新車から付いてる防振、抑音用のアスファルトシートだと思います。
色が銀色なのは、ボディ塗装の時に付いたもの。(確かボディ色は銀色でしたよね?)

No.4552 RE:シートレール くわはら [PC] 02/16(日) 23:47
ボディ色は銀色で正解です!アスファルトシートって言うんですか〜フロアの前の方とレ−ルの脇に貼ってありました。

No.4558 アスファルトシート こーせつ改 [PC] 02/17(月) 00:36
製造段階でフロアに敷いて熱を加えて溶着させるらしい。
車雑誌に付いてたもんで・・・受け売り・・・(^_^;)

あれも劣化するとバキバキ割れちゃうんだよねぇ。
黄ビの助手席側なんて割れたの剥いでいったら無くなっちまっただ。
代わりにノックスドール・セレンシア(水性遮音パテ)を
たっぷり塗りたくったっす。


No.4529 エンジンオーバーホール3 不良教師 [PC] 02/12(水) 11:12
エンジンオーバーホール画像最終ページ 
http://academic1.plala.or.jp/kitatyuj/engin3.htm
にUPしました。 今回は削られたいたいたしいクランクや、われていたピストン、カーボンつきまくっていたバルブ等の画像です。少々重いですがよかったらご覧ください。

No.4532 お! 仕事ぢゃ!! こーせつ改 [PC] 02/12(水) 20:02
ついにオーバーホール画像完結編ですね。
さてと、またコメント書きの仕事がやってまいりやした(笑)
でも今回は難しそうだぞぉ・・・

先に風呂入って来よ〜っと!!
ちゃっぷん はぁぁ〜極楽極楽

No.4533 さてと! こーせつ改 [PC] 02/12(水) 22:11
今回もショートコメント書きますよ〜ん!
結構手抜きしてますけど・・・(^_^;)

1) 所々削られたクランク(1)
2)       (2)
3) プラスチゲージでメタルベアリングのクリアランス測定(1)
4)            〃           (2)
5) トルクレンチで規定値(4mkg)で締め付け
6) ボルトのネジ山にオイル付けてます>見たままやん(笑)
7) また開けてクリアランスの確認
8) なぜか他車のV型エンジン
9) エンジン載ってるけどこの角度からは見えない
10) これで見えますね
11) 赤く見えてるのが水温計センサー
12) サーモスタット、ハウジングも磨かれてピカピカ
13) 手前の長方形のタペットアジャスター回してバルブクリアランス調整します
14) そびえ立つエンジン!
15) カーボンだらけのバルブ
16) バルブとバルブスプリング
17) 右側古いピストン、割れ剥がれてます

ふぅ〜、完成〜!! \(^o^)/!

しっかし、ピストンの割れ画像は衝撃的です。
試走楽しみですねぇ〜 って言っても慣らし運転からだった・・・

No.4534 ピストン 9696 [PC] 02/12(水) 22:45
>#17右側古いピストン、割れ剥がれてます

「2ndランド落ち」ですね。過去に何度か見た事があります。
でも、溶着は無かったようで何よりですね。
原因として、リング溝部にカーボンの溜まり過ぎでピストンリングがスティックして、燃焼ガスが合口部から吹き抜けることで無理な力が掛かり、リングがピストンのランド部を押して落ちたものと考えられます。
エンジン運転中にこれが起きると、シリンダー表面とピストン&リングが焼き付き&傷付いたり、燃焼ガスがピストンを溶かしたりして、再起不能状態に陥ります。
クランクも結構油焼けしてますね。

No.4535 RE:ピストン こーせつ改 [PC] 02/12(水) 23:05
流石!9696さんお詳しい。
やはりしっかりしたオイル管理や適切な混合気、適切な燃焼状態にしとかないと長年の間にカーボンが溜まり過ぎて悪影響を及ぼすんですね。
まぁ、怖い! (山吹トオル風)

No.4536 RE:エンジンオーバーホール3 不良教師 [PC] 02/12(水) 23:09
今回も解説ありがとうございます。8)なぜか他車のV型エンジンは、ビアンキのエンジンと並べてどれだけビアンキのエンジンが小さいかを比較しようと考えていたのですが、さっさっと車にエンジン載せられてしまいアメ車のエンジンだけが残ってしまいました。あのエンジンV8で8000cc近くの排気量があります。要は1気筒あたりビアンキのエンジンと一緒の排気量です。シリンダーには拳がはいります。
ピストンもかなり衝撃的でした。「2ndランド落ち」というのですね。はじめて知りました。でもエンジン焼き付いていなくてよかったです。
ちなみにクランク削ったので、トルクが少々落ちているようですが、エンジンは恐ろしくよく回ります。

No.4537 アメ車V8でしたか こーせつ改 [PC] 02/12(水) 23:24
それも8000ccクラス・・・(@_@)
そりゃもうトルクの塊みたいなもんですなぁ。
多分アメ車だからOHV!?

ピーキーな面白そうなエンジンになったんですねん。
バランス取りもしてあるようですので、更に高回転の伸びもスムーズになったんじゃないでしょうか。

No.4538 今、授業中です。 不良教師の教え子 [PC] 02/13(木) 11:53
前でみんなのことを見守って(?)います。
ってゆうか見回っています。
不良教師はなかなかの本物の不良教師です。
今みんなに心霊サイトをすすめています。
でわがんばって勉強します★

No.4539 授業実況中継!? こーせつ改 [PC] 02/13(木) 23:03
こんちゃ〜! 不良教師の教え子さん。
授業中にアクセス出来ると言う事は、PC使った授業なんですね。
授業でPC使用なんておらの頃には考えられない事だにゃ〜。

平凡な先生より個性的でアクの強い不良気味の先生のほうが後々、記憶に残って懐かしく思うものです。

勉強頑張れ〜!! p(^o^)q

No.4541 RE:エンジンオーバーホール3 105E [PC] 02/15(土) 17:58
>不良教師さん
教え子さん?の登場にビックリ・・・では?

>こーせつ改さん
> PC使った授業なんですね。
ウチのなんかアバルト関連あちこち検索してたらしい・・・ たぶんここも。
家にネット環境が整う以前の話なんですが・・・
そのせいで一昨年は夏休みにギャラ・アバに連れて行かれました。
ま〜親が楽しんじゃったからいいけどね♪

No.4543 RE:エンジンオーバーホール3 こーせつ改 [PC] 02/15(土) 21:56
ギャラリー・アバルトですな!
そりゃ〜親のほうが楽しめますわな(笑)
あぁ、おらはそういうとこ行った事ないなぁ。羨ましい。
ん? おらのとこ「ギャラリー・ビアンキ」か? (爆)

ページ指定: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78